6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

de LIGHT:ディライト

ユーザーによる de LIGHT:ディライト のブランド評価

レースからフィードバックしたデータをもとに開発されたde LIGHT製品は確かな信頼性と高次元のパフォーマンスを発揮してくれます。

総合評価: 3.9 /総合評価91件 (詳細インプレ数:89件)
買ってよかった/最高:
33
おおむね期待通り:
33
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

de LIGHT:ディライトの商品のインプレッション (全 89 件中 81 - 89 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

5.0/5

★★★★★

ドゥカティの1098Sにはリアインナーフェンダーがついていないので、
リアショックの汚れ防止につけてみました。

ねじ穴が3つあいていて車体側との位置あわせは完璧。
ねじも他社の製品と違って付属されているので、
面倒がないです。
ねじ3つだけだと固定が甘く、ぐらぐらしてしまうので
対策のためにあらかじめ両面テープが貼られていますが、
それでもまだ安定しないので、もう何枚かテープがついて
いれば、さらにいいと思います。

フェンダー本体のサイズが大きいので、マッドガードとしては
十分な性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

DUCATI1098Rさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DUCATI 1098 )

4.0/5

★★★★★

とてもつくりが良く出来ていて高級感あふれ、見栄えがよく最高です。
取り付けも簡単で加工は一切なかったです。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷ~さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: THRUXTON900 [スラクストン] )

4.0/5

★★★★★

リア周りをスッキリさせる為に購入し、DIYで取付を行いました。シート等はノーマル状態なので、別途ウインカー・LEDテールランプキットとノーマルシート用カラーも購入しました。

以下のインプレはDIY初心者が取付けた感想です。

取付に関しては、配線図が付属しているのですが、配線の色が書かれていないので、試行錯誤しながら点灯確認が必要です。

また、ウインカーステー取付用の穴がステーより小さかったのでドリルで拡大する等、多少の加工は必要だと思います。(加工精度が悪いということではありません。フェンダー自体の精度は良いと思います。)

※ウインカーの球が入っていないことに気付かず、1時間ほど悩みました。

それでも、DIY初心者でも時間をかけて少しずつ作業すれば取付は可能だと思いますし、取付けた充実感を味わうには丁度イイ難易度だと思います。

取付後のインプレですが、非常にスッキリして想像以上にカッコよくなりますよ!
LEDテールランプの存在感も主張し過ぎずイイ感じです。
ただ、振動でナンバープレート取付部の破損が心配なので、ゴム板を挟みました。

カッコだけなら★5つですが、取付に多少加工が必要なので★4つの評価にさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZOOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: G310GS )

4.0/5

★★★★★

レースレギュレーションに対応した物でセンターパネルの加工が必要ないという条件を満たした物がディライトのカウルでした。
センターパネルの加工が必要無く、ボルトの位置も完璧でした。
ただ、残念な点としてカウルの隅(両サイド)に欠けが見られるのとカウルが黒色ではなく白色(塗装の必要がある)という所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:52

役に立った

コメント(0)

とろい?ベイリスさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DUCATI 1098 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルアッパーとだと少し干渉するのでカットしました。
個体差もあるのか、いまいちジャストフィットしない部分もありました。
仕上げを見ても、こんなもんかい?って正直言って思った。
他社アンダーが良かっただけに残念です!
交換も考えたが、次の走行会に間に合わないので使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/17 15:38

役に立った

コメント(0)

ウー様さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | 999 )

2.0/5

★★★★★

DUCATI999にはリアフェンダーが無い為購入してみました。

・精度は向こう側が透ける程度のカーボンですww
剛性はちゃんと出てそうなのでぶっ壊れたりはしないと思います。
タイヤのセンター部分とリアフェンダーのセンター部分が明らかにずれていますww
国産だから精度が高いだろうと期待した自分が馬鹿でしたorz
でも軽い事が唯一の救いでしょうかww

・値段はこの程度の精度にしては高すぎる。
この精度なら正直20000円~25000円くらいの値段が妥当じゃないかな。
ポイントが溜まっていなかったら買わなかったと思う。
CMコンポジットとかパフォーマンスから出てるフェンダーの方がいいのかもしれないです。

・取り付けは最悪でしたwww
物凄く取り付けにくく、とにかく最悪です。
スイングアームにボルト4つで固定するのですが、サス付近のボルトが手強いです。
さらに手強いのがスイングアーム右内側にあるボルト。
これはホイール外さないと脱着できません。
おかげでフェンダーの取り付けで工賃3000円もかかりましたww
商品の備考のところに「注意書きくらい書いとけよ!」っと思いました。
説明書にはボルトオンで取り付け可能的なことがかかれていましたが、無理ですw

・その他としては、チェーンの清掃をするのが激しくやりづらくなりますwww
31500円+工賃3000円~4000円=っと思った方がいいです。

ディライトの商売を邪魔する気はないですが、私的にこの商品は間違ってもオススメしないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rokipanさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

S2R800に装着しました。リアサスを汚れから保護でき、見栄えもとてもよくなりました。装着も比較的簡単で、取り付け穴の位置も修正不要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

katokenさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 998 | TT250 )

5.0/5

★★★★★

この商品を選んだ理由は、アンダーチェーンガードが付いていること、また、今までディライト製品をいろいろ使用してきたという信頼性の高さからです。実際取り付けてみたところ、フィッティングの穴の位置など完璧でした。車体左側の見せ場でもある片持ちスイングアームが引き締まって見えるようになりとても満足しています。値段も手ごろですし、おすすめできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

kiraraさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: DUCATI 1098 | MONSTER400 [モンスター] )

4.0/5

★★★★★

ボトムは飛び石等で傷も付きやすいのでカーボンではなくストリートでも使えるFRPのボトムカウルを探していたのですが、他社のほとんどは取付けにセンターパネルの加工が必要なのに対しディライト製はボルトオンと言う事で決めました。ビス穴もぴったり合いました。他社もそうですがストリートで使用するため白ゲル以外の色もあればなおいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP