6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 701 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

コストパフォーマンスに満足してます。
取り付けは交換だけなので難しくはないですが、従来取りつけていたGSYUASAより
ひとまわり小さかったです。バッテリースペースには収まるので問題なし。
アイドリングストップを使わない方が良いとバイク屋さんに言われましたが大丈夫そうかな?
耐久性はわかりませんが様子をみてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/17 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

バイクを乗り換えようが、ゴールデンやハイパーが出ようが、この赤パッドがお気に入りで、自宅にストックしている程です(*^^*)雨天にかかわらずコントロールし易く、ちゃんときくので、これ以上も以下も必要に感じず、ライフとのバランスが良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/05 12:40

役に立った

コメント(0)

利用車種: XL883L

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

価格はそれなりですが、見た感じもそれなりです。
暖かくなったら走ってフィーリングを確認します。
価格がこれの3分の1の格安パーツからいろいろ試しています。それなりの性能でないと、価格負けします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/19 19:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

アドレスV125に使用。2セット目を購入しました。現在使用しているゴールデンパッドはノーマルパッドから交換後、走行距離24000km,残量1.5mm位になります。耐久性は文句無しです。肝心のパッドの効きですが、晴天時はノーマルパッドの3割り増し位に感じました。但し雨天時は若干ですが止まり難くなる感じがします。また停止する寸前に泣きが発生しています。ブレーキローターへの攻撃性も少なく、新品パッドの馴染みも早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/05 19:19

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

前回交換してから3年経ったのと、つい最近掛からなくなったので交換いたしました。
交換するまでには色々と外さないといけませんが!
お陰でちゃんと始動できるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/03 17:54

役に立った

コメント(0)

K1さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: KLX125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 3
フィーリング 5
  • 15,000km使用後の本商品 上のパッドに欠けのようなものが見られます

    15,000km使用後の本商品 上のパッドに欠けのようなものが見られます

【何が購入の決め手になりましたか?】きちんとしたメーカーのシンタードパッドがセールで半額程度の安さで売っていたので購入してみました
【実際に使用してみてどうでしたか?】初期制動が甘めですが握り込めばきちんと効くので街乗りやツーリングではとても使いやすいブレーキパッドだと思いました。取付時に面取りやパッドグリスは塗らなかったのですが鳴きがはほとんど発生しませんでした。
新品時のパッドの厚さ7.7mmで15,000km走行後は5.2mmと5.7mmに減っていました。使おうと思えば20.000km位までは使用できそうですが一部欠けのような物が見られたため、きちんとした状態で使うには10.000km程度で交換したほうが良さそうです。ブレーキディスクへの攻撃性についてですが純正パッド使用時にできたブレーキディスクの凹凸が無くならなかったのでほとんど無いと思っていいかと思います
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】特に難しいことはありませんでした
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】取り付け前にきちんとキャリパーを掃除することと揉み出しは必要です。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)ブレーキパーツなので無し
【期待外れだった点はありますか?】特にありません。安く購入したので価格の割には十分な製品だと思いました。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特にありません。より高い制動力が欲しければゴールデンパッドに買い換えればいいので。
【比較した商品はありますか?】よく分からないメーカーの製品ではなく、きちんとしたメーカーのシンタードパッドが安く買えるのは本商品だけだったので比較した製品はありません。
【その他】特にありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/13 14:23

役に立った

コメント(0)

zep400さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VFR400R )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

中古で買ったバイクに新品の中華バッテリーを付けてくれたのですが電圧が不安定だったので交換しました。
おそらくデイトナも値段から台湾製だと思いますが、しっかり電圧も上がり安定しています。
交換してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/11 22:51

役に立った

コメント(0)

利用車種: FZ6-S2フェザー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 5
制動性能 3
フィーリング 3

前後ともデイトナ使っています。
フロントは90000キロオーバー
リアは45000キロオーバーまで使えました。

フロントはリアの2倍走れていますが、どちらかと言うとリア多用ぎみですし、何よりもフロントは二個使ってますから、2倍なのは普通なのかなぁと。
同じ制動力で効かせてるなら、2倍に鳴りますゃね(´・ω・`)

90000キロとか、普通の街乗りでは、有り得ないですが、高速多用してますので、普通よりは距離出てます。

ベスラや、デイトナ赤バットなどは制動力はとても良く、キュッと止まりますが、耐久性は半分以下になってしまいます。

フィーリングはムギューって感じです。強く握ればそれなりに止まります。

バイクの挙動を作るにはちょっと物足りないと、言うか逆に難しいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/03 01:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeyanさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

今まではユアサとかを使用していましたが
今回、5000円ちょいで探しました。
取り付けも液入り充電済みなので手間なく
即、取り付けできました。
耐久性については、取り付けたばかりなので
評価3とします。
デザインもデイトナのロゴが書かれているので
カッチョいいですね。
バイクブランドとして信頼が持てると思います。
取り付けてセルの周りもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 21:35

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: アドレスV125S

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 5
制動性能 3
フィーリング 5
  • パッドと一緒にブーツも交換しました。

    パッドと一緒にブーツも交換しました。

  • キラリと輝いでます。

    キラリと輝いでます。

デイトナの赤パッド、ハイパーシンタードを使い、今回ゴールデンを試しました。
赤パッドの強烈な制動力は捨てがたいのですが、ライフの短さとディスクの磨耗がストリートには向いていないかと思い、今回ゴールデンを選びました。
すでに1万キロくらい走ってますが、まだ半分以上残っており、ディスクの磨耗も見られないので満足しています。制動力は純正より少し良いかな?くらいです。前回はハイパーシンタードを試したのですが、ゴールデンとの違いはあまり感じないですが、お高い分やはり良いのだろうなとフラシーボ効果を感じておりますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 18:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP