6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価462件 (詳細インプレ数:442件)
買ってよかった/最高:
154
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
82
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

Unit:ユニットの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2
機能性 3
  • 木の板等の上で、穴開けしないと、カッターの刃が破損する。

    木の板等の上で、穴開けしないと、カッターの刃が破損する。

  • クラッチ側は、若干センターがズレた。養生テープをもっと巻いた方が良ったかも。

    クラッチ側は、若干センターがズレた。養生テープをもっと巻いた方が良ったかも。

個人では、年に1回使用するかどうかのツールだと思う。
だけど、あった方が便利だと思い購入しました。
他の方のインプレを参考に使ってみました。
グリップは、プロテーパーのピローグリップです。

・木の板の上で穴を開けました。
・カッターがグリップの内径よりやや細く、センターが出ないので、カッターに養生テープを巻いて調整しました。
・慣れれば、上手に使えるかも・・・
・他の方のインプレを、参考にしなければならないようではダメだ。もっと取説を充実すべきと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/19 21:54

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2
機能性 2

ダートバイクプラスさんの動画を見て、ばらさなくても回せるのが良いと思い購入しましたが…

crf250rallyのリアサスに使ったら、めっちゃ削れました…
ヘッドの大きさが合わなくて、削れて広がって入ったあとはよく回りました。

マイナスドライバーは線で食い込んでいきますが、このパンチは面で食い込んでいきました…
もしかしたら私の技術がなかっただけかもしれません…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/05 22:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

オフロードバイクのチェーン清掃用に購入。

正直言って受けのゴムは直ぐに、ちぎれ易く値段なり。

汎用品なので、何処にセットすればリアタイヤが浮くか
結構、不便。

これならローラースタンドか普通に油圧ジャッキを
買った方がいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/03 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

測定後リセットできないので、いちいちOFFしなければならず
調整しながらの測定は面倒
A101ならできたようだが販売終了とのこと
測定が簡単なのは評価できる
購入時の電池切れはお約束?短寿命は理解しているが
初期動作確認くらいはもってほしい
不良品かと疑った

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/08 21:52

役に立った

コメント(0)

YZさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250MOTARD | CRF125F | Z1000 [水冷] )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

説明書はありませんでした。
ボルト、ワッシャー4つ、ナット2つなので写真を見ながら組み立てて下さい。
通常なら長いボルト2本、短いもの2本のはずですが3本短いものだったのでそのままでは組み立て出来ませんでした。
そこまではまだ良かったのですが、いざリフトアップとなると最悪でした。
接地している部分が滑り、まともに上げられません。
トレールバイク(XR250)が重いせいかと思い、モトクロッサー(YZ125)でも試しましたがやはりダメでした。

返品したいレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/06 21:10

役に立った

コメント(0)

とうちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | YZ125 | KDX125/SR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

ハンドガード取り付けに大変便利な工具です。今まではパイプを削って刃を付け叩いて穴を明けていましたが刃金ではない為綺麗に切れませんでしたが、やはり専用品は良く切れます。残念な所はグリップの内径よりやや細い為、そのままでは中心に穴が明かないのでテープを巻いて調整しました。又は押し棒と刃物はネジ式で固定出来た方が安定して叩きやすいと思います。結果としては概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/19 21:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

mapiさん 

「とうちゃん」さん
初めまして。的確なインプレありがとうございます。

プロテーパーのピローグリップに使用予定ですが、ご指摘の通りカッターの刃の径が、アクセル側、クラッチ側ともにグリップの内径より細いです。
私もカッターに養生テープを巻いて調整の予定です。

とうちゃんさん 

私のコメントが役に立って良かったです。

ryo883kawaさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

タイヤをセンターに載せないと、タイヤを回した時に斜めにタイヤが成って行き回せなくなる。その都度修正をしながら回すのが面倒である。メンテナンススタンドをおすす召します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/22 17:25

役に立った

コメント(0)

ryo883kawaさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

見た目等良く出来ています。使用感は前輪の向きが回すとずれて来てしまうので、修正がめんどくさい。タイヤは軽く回るがずれが大きく外れそうになる。フロントスタンドのが便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 17:22

役に立った

コメント(0)

ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

一応ビードブレーカーとして使用できるが、タイヤスタンドのリング部分に引っかける部位が、どうしても動いてしまうので、使うにはコツがいる。
また、同部位をリングに引っかけて使う仕様なので、当然の事ながら、スタンドのリング部分の塗装が剥がれてしまう。
そんなわけで、これを滑らないように加工して使うか、それとも普通のビードブレーカーを使うか、悩ましい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/24 19:19

役に立った

コメント(0)

メカニックさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

L字型フックにスイングアームを載せて、リフトアップするタイプのリヤスタンドです。
以前からチェーンのメンテナンスの効率化を考えていて、たまたまネットサーフィンしていたら他の商品より安かったので試しにと、購入してみました。
使ってみた感想は、上がるのは上がるのですが、不安定な感じがして、心配しながらの作業になりました。正直言って使いづらいです。
理由はL字型フックタイプにありそうです。
スイングアームを載せる位置が左右で微妙にズレ、つまり、しっかり固定されませんし、重量が掛かるとフックがハの字に歪みます(スタンドのアームがボルト留めの為、構造上の問題でどうしても歪む)。
歪むとフック幅が広がり、不安定になります。
他の商品ではU字型フックが主流になっているのも、グラつきを防ぐ為なのでしょう。
メーカーからオプションでU字型フックが販売されているようなので、早速注文しました。
また、初めて使用した1回目でバーガードが破損しました。
補修パーツがあれば購入したかったので、カスタマーセンターへ問い合わせたところ、最近冷え込む日が続いている影響もあり樹脂パーツが硬化していた可能性があるとの事と、たまたまメーカーさんに在庫があった事で、無償にて頂いてしまいました。

今回はL字型フックに使いづらさがありましたが、リヤスタンド自体は気に入りましたので、前記の通りオプションパーツを購入して使い続けたいと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/08 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP