6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツ

ユーザーによる Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツ のブランド評価

世界のトップレースで使われているレーシングパーツの一つ、Valter Moto Components(バルターモトコンポーネンツ)は、機能性に優れているのはもちろんのこと、スタイルも大変繊細に造られているのが特徴です。

総合評価: 3.8 /総合評価76件 (詳細インプレ数:74件)
買ってよかった/最高:
22
おおむね期待通り:
31
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
4
お話にならない:
6

Valter Moto Components:バルターモトコンポーネンツの商品のインプレッション (全 74 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アオさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
  • 真上から。

    真上から。

  • ヘックスレンチが入る場所のアルマイトがはげてる。

    ヘックスレンチが入る場所のアルマイトがはげてる。

【何が購入の決め手になりましたか?】
ベビーフェイスのエンジンスライダーをつけるにあたり、純正のフィラーキャップが使えなくなるので、表面に出ている部分が小さい製品を選んだ。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
綺麗だし、キャップの取り外しも問題なく行える。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
締めるだけだけど、アルマイトが簡単にハゲる。工具を入れる部分はアルマイトにしないで欲しかった。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
できるだけ傷をつけにように、工具を磨き、軽く回す。
【期待外れだった点はありますか?】
アルマイトは退色するので、あまり好きじゃない。全体はパウダーコートで、工具が入る部分は色なしのハードアルマイトになってたらよかった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】デザインはいいと思うが、オイルを交換するたびに傷が増えるのはいただけない。
【比較した商品はありますか?】SSKオリジナル フィラーキャップ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/20 00:47

役に立った

コメント(0)

カズヤンさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XVS1300CA | RS250 (アプリリア) | KLX250 )

利用車種: RS250 (アプリリア)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

機能と使用感は問題ないのですがリアブレーキ
スイッチの取り付けがちょっと工夫が必要f(^_^;

ギアチェンのエンジン側のボルトとナットは
ノーマル車の使い回しになります。
後はリアブレーキスイッチはノーマル車は
バックステップに取り付け加工がしてあるけど
このパーツはリアブレーキスイッチを取り付け
る事がそのままでは出来ませんのでステップに
加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 00:32

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

マフラー交換と共に取り付けました。

手元に届いてから思ったのが・・・重い・・・

そりゃあ鉄製ですからね、重いです。そして鉄製ということは錆びます。
塗装のハゲたところからちょっと錆が出てきたのでタッチアップしました。

バルターモトのロゴで抜き加工されているのですが、そもそもこのハンガー、ジグソーか何かで切り出したんですかね?
バリが残っていたり、切削面の断面に切り出した跡が残っています。

まぁ機能に影響するものではないので、正直なところ別にいいっちゃあいいんですが。
この辺がイタリアクオリティなんですかね。機能に関係ないんだからいいだろう的な・・・

外国の方は車のバンパーにキズが入っても、キズの処理したりとかしないと聞きますし、
正直こういったところに拘るのは日本人の感性ならでは、なんでしょうか。

タンデムは絶対しないと決めていたのでマフラーハンガーとしての機能は果たせています。
但し左側のステップも外して、なおかつ右側がステップより重いハンガーを取り付けていたら、左右で重さのバランスが変わるよなぁと思いつつ、GSX-R750k8?L0には他に適合するハンガーといえばRGぐらい。

まぁ安く手に入れたので文句を言うのも贅沢か・・・
総じて、悪くはないけど良くもないっていうところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 12:53

役に立った

コメント(0)

ランディさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: GSX-R1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

GSX-R1000 K8の黒に取り付けました。カウルまわりに取り付けようとしましたが、カウル止めてあるボルト穴に入らず、フロントフェンダーのボルトに使いました。無骨な感じのボルトが、一気に変身した感じです。参考までですが、M6用とM8用がありますが、スペーサー自体の大きさは同じです。ボルトを通す穴の径と、多少デザインが異なる感じです。ポッシュ等のスペーサーの倍の値段がしますが、デザインを考えとその価値はあると思います。納期は5日でした。早かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 21:59

役に立った

コメント(0)

ランディさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

バルターモトコンポーネンツのデザインはやはり最高レベルです。説明不足や納期に悩まされる時もありますが、高いお金を出して購入する値打ちはあると思います。GSX-R1000 K8の黒に黒のキャップを取り付けました。純正のOリングを使用して取り付けました。取り付けは簡単です。他の方のインプレッションには取り付け後、オイル漏れがあるとの話もありましたが、自分の場合は問題ありませんでした。納期も早く、4日で届きました。待つことを覚悟していましたので、非常に得した気分になりました。オイルキャップは、他社製品も数多くあり、比較対象は豊富ですが、バルターの製品はすばらしいです。ヨーロッパならではの鮮麗されたデザインですね。ちょっとしたアクセントですが、ついつい目がいき、悦に浸っています。バイクを所有する、乗る、触る、眺める、いらんな楽しみ方はあると思いますが、『眺める』喜びを楽しむ方には是非オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 01:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランディさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: GSX-R1000

1.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

スズキGSX-R1000 K8に取り付けようとしましたが、無理でした。純正のタンクキャップをバルターモトコンポーネンツのタンクキャップに交換していたからだと思います。タンクキャップを交換したときに付属していたステンレスのボルトを黒に交換したかったのですが…自分の確認不足もあるとは思いますが、同じバルターモトコンポーネンツのタンクキャップに、タンクボルトという名で販売しているものが取り付けできないとはおかしいと思います。商品説明にもそのような趣旨の説明はありません。返金して欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 16:42

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

チタンナットを付けていましたが、こちらは文字がエッチングされていてカッコ良かったので購入してみました。
オープンエンドのためステムシャフトが丸見えなのでホールプラグをワンオフで依頼中です。
強度的にはチタンだと安心感がありますが、アルミだとちょっと心配ですね。
あと取り付けには36mmのソケット必要ですが手持ちがなかったので工具屋さんまで買いに行ってきました(今後何回使うのか分かりませんが… f(^_^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 19:48

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

FZ8とFZ1のマフラー取り付け位置が同じだったので購入してみました。
自分のバイクはマフラーをスリップオンに換装してありますが純正マフラーともほぼ同じようなのでFZ1にも取り付け可能でした。
パッセンジャーペグは取り外してしまいましたが、タンデムする機会はほぼゼロなので車検の時に戻せば良いだけです。
ただスチール製なのでサビが心配ですね。
できればアルミで出来ていれば良かったのですが…
マフラー固定ボルトとカラーが付属しているのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 19:37

役に立った

コメント(0)

kurlakaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 | CRF250L | ZXR400 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

2015年式のYZF-R1に取り付けましたがOリング部を純正利用するとオイルが滲んできますので、見た目が良いだけに残念でした。Oリングを別のものを使用するとオイル滲みは発生しなくなりましたのでこれから買う方は参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 00:10

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

4.0/5

★★★★★

サーキット走行でミラーを外す必要があるので購入。タイラップで対応しても良いんだけど、見た目もかっこよくしたくて。ボルトが本体同色のアルミボルトだったら完璧だったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 08:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP