6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

XAM:ザム

ユーザーによる XAM:ザム のブランド評価

スプロケットブランドXAM(ザム)。硬質アルマイトに自主潤滑機能を持たせた独自の製法は、スプロケットにおける耐磨耗性能を向上することに成功しました。

総合評価: 4.1 /総合評価385件 (詳細インプレ数:368件)
買ってよかった/最高:
176
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
6
お話にならない:
22

XAM:ザムの商品のインプレッション (全 368 件中 361 - 368 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
honyuumaruさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

前後のスプロッケトを交換しました。商品が豊富で、旧車であっても歯数が選択できたので、たすかります。また、リアスプロケットは、ジュラルミン製で純正品と比べて非常に軽く、見た目も落ち着いた感じで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

3.0/5

★★★★★

【webikeモニター】画像でサンスター、アファムと違い肉抜き軽量タイプと思い購入しましたが普通のタイプでした値段は三社とも殆ど同じで後は耐久性ですかね?これは使用しないとわからないので★3としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:37

役に立った

コメント(0)

DEKAさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ヤマハWR250X
ツーリングで高速道路を走行するため、純正より最高速設定の43丁を選択しました。さほどトルク感は落とさずに、巡航速度を上げることができます。
ブロンズカラーが渋く自己主張をしてくれて、見た目にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/03 20:14

役に立った

コメント(0)

さこさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
工作精度等、特に問題なく取付できました。
この車種の製品、在庫があることに感謝です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:09

役に立った

コメント(0)

kdai36さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

純正のスプロケがかなり減っていたので交換しました。
まだあまり走ってはいませんが以前のものに比べるととてもスムーズに回ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】KLX125に取付しました。KLX125のチェーンは通常サイズが428を
420に変更しました。428は全てが高い為ですがKLXよりパワーのあるKX85が420なので問題ないかなぁ~と思っています。
取付はネジ等はなくクリップ式で5分もかかりません。今回は14丁から13丁に変更しましたがリンク数はノーマルと同じ124L
で問題ありませんでした。加速重視の設定なので林道での上りは走りやすくなりました。さすがに最高速は落ちましたがオフ車に最高速はいらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:56

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

5.0/5

★★★★★

MV AGUSTA F4750 2000年式に装着しました。ショッピングサイトの写真は、agusuta用のスプロケではないのでどのようなものか知りたかったので、購入を機にインプレを投稿します。
ノーマルは14丁ですが、サーキット走行に合わせて1丁大きい、15丁に変更しました。大きな差はありませんが少しハイギヤードになります。燃費も良くなるかもしれません。F4 750でもSRRやSENAは15丁でリヤもギヤが小さいのですが、パワーのない初期型のF4 750であれば丁度だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:47

役に立った

コメント(0)

NOxさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

90年代のレーサーレプリカであるため「リアスプロケットはお決まりのゴールド!」というイメージで交換しました。

XAMザムというメーカの商品なのに、有名スプロケットメーカの1つであるAFAMの刻印がされていることに不思議でした。

純正リアスプロケットがかなり肉抜きをされているため、はっきりとした軽量化に繋がったとは感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP