6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 215 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

真の「セロッカー」を目指して・・・

フロントの独特の「重さ」がとれて
これはこれで悪くありません(*^^)v

元々トリッカー(キャブ車)乗り
でしたので、このタイヤは経験済で
テストに使うにも絶好のタイヤです。

最近の石橋さんの「3ケタ」台は
コンパウンドも掛け値なしで良いです!

軽いダート~ウェット路面でも安心ですので
OFFがゼロではない人にはベストバイです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/27 19:47

役に立った

コメント(2)

だんだんさん 

ナイス! 最高のアタッカーが誕生~!

ツッチーさん 

いやーどっちかって言うと
山アタックではなく、OFF時代初期の混沌時代に
「スクランブラー」的な荒削りな感じを目指して
おりますねー、OFFだけなら当然F21インチ
がいいのは間違いないですし、ま、しかしながら
ロードでの「トリッカー」のコーナーの小気味よさは
なかなか印象的で、それに近づけられたら・・・と
ちょっと危険な”冒険”に転じておりまする。
失敗しても元に戻せますしね(^。^)y-.。o○

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

トリッカーに取付ました。純正のタイヤですので減ったのでまた同じものにしました。このサイズでは選べる銘柄が少ないので残念ですが、無難に純正のものにしました。フロントは減りが少ないので1万キロは平気ですが、年限がたちましたので新しくしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 08:18

役に立った

コメント(0)

バブ空間さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NVX125 [AEROX125] )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

バイクを中古購入時に履かれていたタイヤのリピート購入です。
オフロードバイクをオンロード専用と割りきって使うには、オンロードパターンのタイヤが適しています。
当然ながらオンオフ兼用タイヤよりも接地面積が広いため、タイヤのライフも長くグリップも良いので安心して走ることが出来ます。
路面からの振動も減るため、ロングツーリングや高速道路の走行時の疲労軽減にもつながります。
夏場の熱いアスファルトでは「どこまでバンクさせられるのだろうか」というほど、高いグリップを発揮します。

ただひとつ気になる点があります。
このBW202に限った話ではありませんが、リアに縦溝のあるタイヤはグルービング道路や路面のひび割れなど、縦方向の溝に対してはタイヤが振られてしまいます。
慣れてしまえばどうということはありませんが、はじめのうちは怖い思いをするかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 20:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つーさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフロード走行は月に1、2回、通勤に毎日の使用でした。オフロードもそこそこ走れますし、公道のブレーキングのグリップもよく、安心して使えます。8000km位持つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 21:06

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.0/5

★★★★★

純正装着タイヤなので、オフ仕様のマシンとは相性はいいと思います。
グリップも接地感も◎です。
特に舗装でのグリップが良いのですが、ダートも酷い悪路でなければ何とか走れてしまうオールマイティーさはさすがに純正タイヤです、純正装着タイヤの中でも結構、グリップ感に拘ったタイヤだと思います。
本格的なオフタイヤには敵いませんが、林道ツーリングなら湿った路面やハードなダート以外は大丈夫です。

結局、このタイヤが本領を発揮するのは舗装林道等ではないでしょうか、ついでに脇道のダートを寄り道しても走れます、というタイヤではないかと思います。

耐摩耗性は10、000キロあたりで交換時期しました。
バランスも良く、良いタイヤなのですが、使用した2本のうち1本はブレが発生しました。
タイヤの装着状態は特に問題なさそうでしたので少し不思議な気がします。

タイヤ交換はリヤタイヤのビートが固かったので前後共、毎回プロに入れ替えてもらいました、設備が揃い慣れた方以外はその道のプロに任せたほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 12:33

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.0/5

★★★★★

純正タイヤだけにそつなくまとまっているタイヤです。
グリップもオフタイヤの割に、というより下手なオンロードタイヤより舗装路でのグリップが◎です。
その代りにオフではオン寄りの性格が災いして、本格的なオフタイヤには敵いません。

実際にコンパウンドが柔らかめでダートでも行けそうな気がしますが、ブロックパターンからか湿った路面やハードなダートでは苦労すると思います。
乾いたダートでの林道ツーリングでは充分に楽しめるのですが・・・。
結局、このタイヤが本領を発揮するのは舗装林道等ではないでしょうか、ついでに脇道のダートを寄り道しても走れます、というタイヤではないかと思います。

もう少しもってもらいたのですが6~7、000キロあたりで交換時期がきてしまいます。
一度だけ荒く使用した時は5、000キロ前に交換となったことがありました。
バランスも良く、変な癖も無い良いタイヤなので少し残念な気がします。

タイヤ交換はビートが固いようでプロに入れ替えてもらいました、設備が揃い慣れた方以外はその道のプロに任せたほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 00:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

このタイヤは、かなりの率でメーカー標準タイヤとして装着されています。いろんなインストラクタの方々も推奨されるタイヤで、舗装路もダート路も充分な性能だと気に入っています。自分もリピート使用していますので仲間のセローにも履かせてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 00:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

舗装路では、ドライ&ウェット共に充分なクリップ力とハンドリング。未舗装路でも程よいブロックパターンでターマックでもガレ場でも地面をとらえてくれます。
ライフも満足しているので自信を持って友人に勧めて交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 00:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

原カモさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

セロー250に北海道ツーリングのために装着しました。オンオフ織り交ざるロングツーリングのため、どの道でも走行できること、3コンパウンド構造のロングライフに魅力を感じます。
セローの場合、Rタイヤがチューブレスのため同銘柄でそろえたい場合タイヤの数は限られますが、純正相当のこのタイヤはツーリングにおいてトップの性能だと思われます。
500km走行し前後でのちぐはぐ感はなく、体だけで車体のバランスが取れるため接地感、安定感共に○です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 02:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

原カモさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

セール品になっていたので同銘柄のリアタイヤと合わせて購入。装着してから500km程度走りましたが、高速走行も街乗りもオッケーです。センターが減りにくいコンパウンド構造になっているおかげかライフも期待できそうです。北海道ツーリングにむけて装着しました。
林道はまだ行っていませんが、純正相当なので問題ないと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 02:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP