タイヤのインプレッション (全 507 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1200RS )

4.0/5

★★★★★

アドレス125Gのタイヤを交換しました。純正のダンロップがついてましたが、今回交換しました。交換して思ったことは、「曲がることも、寝かすことも」すごく軽くなり安定感もでて良くなりました。とても気に入っています。耐久性はどうか今後楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:50

役に立った

コメント(0)

波乗りさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

HONDA WaveZのフロントにD107の2.25-17とリアに2.50-17を装着。約5000キロ毎に交換しています。
今回で、このD107タイヤは3セット目になります。
とても、交換しやすいタイヤです、丸印をバルブに合わせて、自転車より少し硬いかな程度の感じですんなりとホイルにはまります。(タイヤ交換は暖かい時期が柔らかくて交換が容易ですね。)
グリップ感も適度にあり、このタイヤでゆっくり林道も走破しています。とても、お値打ち感に優れた商品でしょう。
CUB系にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまくにさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TL1000S | CBR250RR (MC22) | エリミネーター250 )

4.0/5

★★★★★

エリミネーター250Vに履いています。

クルーザー向けバイアスタイヤとして選択できる銘柄が少ないですが、ダンロップは如何にもクルーザーというパターンのタイヤ。
それに比べて、ブリヂストンはスポーティなスタイル。
実際、グリップ力もハイグリップと言うほどでないにしろクルーザー向けと思うと十二分に良く、峠道をグイグイ走っても応えてくれ、左が外したタイヤですが画像の通り意外と端の方までバンクさせて走れます。

もちについては、画像で13、000km使用です。
スリップサインが出始めていますがまだ不安な感じはありませんでした。リヤの方が先に時期が来たので同時に交換です。

クルーザーでもスポーティな走りをしたい人にはこちらが断然オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

やまくにさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TL1000S | CBR250RR (MC22) | エリミネーター250 )

4.0/5

★★★★★

エリミネーター250Vに履いています。

クルーザー向けバイアスタイヤとして選択できる銘柄が少ないですが、ダンロップは如何にもクルーザーというパターンのタイヤ。
それに比べて、ブリヂストンはスポーティなスタイル。
実際、車体が接地する程、バンクさせてもスリップの不安感は全くなく安心して思い切り倒しこめます。

もちについては、画像で13、000km使用です。
スリップサインを越えて全体の溝がツルツル・・・
言い換えると雨でさえなければ、ここまで使っても「コンパウンドが変わって急激にグリップが減る」こともなく安心して走れるとも?

クルーザーでもネイキッドの様にヒラヒラとスポーティな走りをしたい人にはこちらが断然オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

藤内勝海さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

純正のダンロップD605よりオフロード性能はアップ!!ロードノイズと乗り心地は、ブロックだし、こんなもんでしょ?高速性能はさすがに若干劣ります。あとは耐久性かな~・・・どのくらいもつだろ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

藤内勝海さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

排土性もよいし、グリップもなかなか!ハンドリングは軽快です!スムーズに転がってくれます。
次もTR8にしたくなりました。前輪はあまり耐久性も考えないし・・・横滑りはするから、でも気にならないレベル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A.プロストさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ピレリからミシュランに交換してみました。
個人的には、ピレリよりグリップ感、安定感があると思います。
まだ、雨の日は走ってませんが、安心して走れそうな感じですね。
後は耐久性がどうなのかな~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A.プロストさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

純正タイヤから交換してみました。
リアタイヤ同様に、グリップ感、安定感があると思います。
コーナーも安定して入って行けます。
まだ、雨の日は走ってませんが、安心して走れそうな感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロッキーさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

通勤に使用している。
バイクに当商品を付けましたが、他の方が仰られている通り
サイド部分にひび割れの様な傷のような物が出ます。
そんな、激しい走りを出来るわけでも無いのですが・・・
(写真を参照下さい(笑))

今のところ、走る分には気になる症状は出ていないので
良いのですが、乗っていて余り気持ちの良いものでは
無いです。

その他の部分では、晴れ雨気にせず、使用することが出来
とても、満足できます。
本当に上記の事がなければ、素晴らしいタイヤなのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

中古で購入後3000kmほど使用
車検証、タイヤの製造年月日を見る限り前回の車検時に交換したみたいで…
現在交換後9000kmほどです
スリップサインまであと3mm、というくらいなので耐久性は抜群だと思います

元々リア荷重が多いビッグスクーターで車重も重いグランドマジェスティ
それで街乗り多用してこの耐久性ですから…

峠をそこそこのペースで走っても気づいたら端っこまでしっかり使ってしまっているくらいだったのでグリップもしっかりしています

さすがに劣化してきているので雨の日なんかはたまにズルっと滑りますが

SCOOTSMARTが後継になっているみたいですので、選ぶとしたら次はそれかミシュランのシティグリップあたりにしようかと思っています

ちなみに
フロントがインドネシア製
リアが日本製
でした

フロントのが明らかに劣化してきていました
生産国でも結構違いがあるかと思います

もし量販店で買うのなら生産国も見ておいた方が良いかもしれないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP