6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 401 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

新しい後継モデルがでましたがこのタイヤは素晴らしいです。

グリップ力がしっかりしているのにライフが長いです!

走りこんだ走行をするとケシゴムのように削れますがライフ性能が高いので長いこと使えます。
どんな人にもお勧めできる、そんな素晴らしいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

16の後継として販売されています。

グリップにかんしては非常に高いです。
ですがライフが短すぎます、大型で使っていると人によるかもしれませんが3000-5000キロで寿命という所でしょうか

16ですと5000-7000キロくらいでしたのでかなりライフは短くなった印象です。
ただグリップは素晴らしいです。
ライフ的な所ですこし厳しいとおもい星は4つにしました。
タイヤ性能としては素晴らしいのでお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

愛車KDX125SRのフロント用として購入しました。交換作業は自分で行ったのですが、タイヤが柔らかいのか比較的簡単に作業できました。チューブタイヤの交換は過去に2回しか経験が無い私でも30分くらいでできたので、慣れた方であればもっと早くできるでしょう。

交換して100kmほど走行しましたが、特に問題は感じません(前に履いていたタイヤが激しく劣化していたので比較するのもおかしいでしょうが・・・)。騒音も酷いものではなく、舗装路を走ることがほとんどでオフはめったに行きませんので必要十分の性能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

まだ磨耗性はわかりませんがRX-01より磨耗性は良い感じかな、触った感じですが・・・。ハンドリングも特に癖も無く至って普通です。個人的にパターンも良くなり値段もお求め安くいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

純正タイヤBS-021からの履き替えです。

特に不満はありませんでしたが、今度はサーキット走行も考えていましたのでS20を選びました。

素人である当方のインプレですが・・・装着後200kg走行しての感想です。

風花が舞う低温時でしたが皮剥をしに峠へ走りに行ってきました。

まず最初にサスセッティングが同じなのにタイヤが違うだけでこんなにも違うものなのか?と驚きました。

ハイグリップタイヤだからという気持ち的な部分の安心感はあると思いますが、しっかりと路面に食い付いているのがビシビシと伝わり安心してバンクさせ寝かし込めれます。

旋回性もトラクションをかければどんどん曲がってくれ、腕が上がったか?と錯覚してしまう程です。(笑)

当方ではオーバースペックですが、少し無理する様な走りをする場合はスリップダウン等の事を踏まえ、タイヤは多めに安全マージンを考えてもいいと思います。

ハイグリップタイヤを検討されている方は、一度この寝かし込めれる安心感を味わってみて下さい!

ただしライフは期待できませんので割り切りが必要。

サーキット走行がまた一段と楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

naoさん 

追記・公道1500キロ走行で8分山、サーキット110キロ走行(1日)でスリップサイン出ました。 レースではなくただの走行会でしたが、サーキットの路面のグリップが公道と比べ物にならないくらいに高いので、走行会程度ならここまでグリップ高いタイヤでなくても良いようです。高いグリップ力に安心感も高いですが、ピットインする度に減っているのが分かり唖然としました。

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: RMX250

3.0/5

★★★★★

林道では、オールラウンドに使える最高のタイヤです。
2サイクルパワーをしっかり受け止めてくれるし、ブレーキング時もガッツリ、グリップし、アベレージスピードは確実に上がります。

ただ、アスファルトも攻める人は、若干バンクさせたとき、ドライでもフロントが急に滑ります。1日走行してMT21に履き替えました。
リアはドライのアスファルトなら安心です。
リアの減りは、1日走行して、センターのMマークがほぼ消えました。
写真は1、600kmほど走行した時のものです。

リアは、おすすめです☆☆☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

7777さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

TT100GPと迷いこちらにしました。
純正ブロックタイヤに比べ、よく転がる感じです。
不安定な8インチも、これでマシになるかも・・・・
これから、観察していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | GROM [グロム] (MSX125) | CBR250RR(2017-) )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

指で押した感じ、純正よりかなり柔らかい気がします。
倒しこみも軽くフラフラではなくヒラヒラという感じです。
路面温度の低い時期でもある程度の安心感があり、
後はライフ次第で次のタイヤ選びが決まります(笑)
純正並に18000km位持てばこれで決まりでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

stageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バリオスを乗って一年が過ぎ、1万キロ超えたあたりからGT501のスリップサインが出ており寿命を感じ、このたびリアだけRX-02に交換をしました。
初めて乗った感想はロードノイズが静かで、コーナーでも安定して走れる感じがします。
また昨日取り付けたばかりで、皮むきが出来ておりませんがグリップ感はあるなーと思いました。
フロントももう少しでスリップサインがでそうなので、RX-02に変える予定です。
この値段で自分の期待以上でしたので、変えてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正と比べるととてもグリップが良いです。
乗り心地はそこまで変わっていないような気がします。
雨の日でも安心して曲がる事が出来るのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP