タイヤのインプレッション (全 507 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なんだろう?さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZ125

5.0/5

★★★★★

地面と仲良しこよしの接地感が( ^∀^)ィィー
ハンドルをこじった時の反応もクイックでいいですね。以後これしか履けないYZになりそうです(笑
耐久性はどうだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前回初めてRX-02を履いてちょうど1年で交換しました。なんと計算したら14221キロも走っていました。まぁ後半はスリップ出てもカンケーなく走ってしまいましたが。用途は通勤、ツーリング、林道。
やっぱりタイヤは新品がいいですね。真ん中だけ減って台形になってしまったら、かなりフィーリング悪化する事を再認識しました。
みっちり使い倒したタイヤから新品にした今が一番違いがわかりますね。寝かしこみがスムーズ!温まる前から安心感がありコケる気がしませんwウェット性能もかなり高いと思います!
RX-01には戻れません!
ちなみにDトラは純正サイズ130ですが140を履いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

4.0/5

★★★★★

12000kmで取替えました。他のメーカを取り付けたことがないので、比べることは出来ませんが、これといった不安もなく安心して走れるタイヤだと思います。次は、他のメーカのタイヤを取り付け感想を寄せたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

見た目はクラシカルなパターンですがゴムは非常に柔らかくグリップも文句なしです。どこまでも倒せます(ほどほどにしましょうね 笑)
あとはどれだけ「持つ」かですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鉄猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

現在換装して200キロちょいですが、乾いたオンロード、カラカラサンド、泥水溜まり、ガレ場、土砂降りのオンと偶然にも色々な場面を体験しましたが、とてもいいです!スライドもスムーズですしオンでもグリップ問題ないです(^Д^)もちろんオンは常識の範囲内でですよ(~_~;)

とてもオールラウンダーなタイヤという印象を受けました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー225 | KDX220SR | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

Z8からの履き替えです。
Z8が約10000kmでスリップサインが出たので交換しました。
BSのT30とどちらにするか悩みましたが前回履いていたZ8が
非常に良かったことからZ8Mにしました。
交換後、約500km程走行しましたが
Mへの進化は、今一つ体感できませんが、グリップ感、フィーリング共、前モデルから変わらず大変満足です。
マイナス点は、パターンの変化がなくZ8かZ8Mか区別がつきにくいこと(笑)

一番気になっていたのがMADE IN ○hinaだったどうしようかと思っていましたが、MADE IN Germanyでよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小太郎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

フロントはキツイかもしれないのでリアのみ使用、林道レベルならまったく問題ありません。固い路面や砂利も大丈夫ですが土のマディーだと×。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: バンディット1200 | KDX125 )

4.0/5

★★★★★

走行7000kmでのインプレです。使用用途はツーリングのみ。
ワインディングを含めた300km前後がメインで、年2回位、高速がメインのツーリングに行きます。
PR3を選んだのはツーリングがメインなので旅先で雨に合っても安心できること。
ロングライフであること。
山道でもグリップに不安が無いことで選びました。
履き替える前はメッツラーZ4でした。
ウェット性能は謳い文句の通りですね。ただウェットでは無理はしませんが、走っていて不安に感じたことはありません。
ドライのグリップも良いです。ラフな開け方するとズルッときますが。
写真の通りライフが期待できそうです。
当方の走り方で前タイヤは13000km持ちましたのでPR3はもっと距離が延びることを期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DBさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

PILOT LOAD2(以後PR2)からPILOT LOAD3(以後PR3) への乗り換えしました。

乗り初め若干軟らかい(しなやか)という印象でした。これは交換時期の硬いタイヤと新品のタイヤの差かと思いましたが、すでに1万キロ超となってもそれは変わらない印象です。

走行中に突然現れた工事中などの段差にブレーキした時、PR2だとスキッド(スリップ?)してましたが、PR3だとしなやかに受け止めスムーズに通過してくれます。

それとは逆に、峠の凍結防止の縦溝部分では、ほんとに若干ですがアンダーが出る感じがします。これは、私が未熟だからなのかも知れませんが。・・・

現在すでに、1万キロ超なので、後ほど何キロまで保ったか報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ミシュランPR2からの履き替えです。以前からインプレで気になっていたメッツラーZ8M。装着してまだ800Kmですが、インプレで倒し込が重いとありましたが、私はほとんど気になりませんでした。クセなく素直なハンドリングで、ゾウさんマークも腹の辺りまでしか使っていませんが、安定していて十分なグリップだと思います。
雨天走行もしましたが、滑るような感じもせず、ウェット性能も良さそうです。BT-023 PR2 と同程度持ちも良いことを期待してます。パターンも好みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP