6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 507 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

溝はまだありましたが、サイドに細かいヒビが入ってきてので交換しました。
パターンからウェット性能に若干不安がありますが、実際使用してみると全く問題なく、通勤時の雨天時でも安心して走ることが出来ます。
いいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BlackKnightsさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBX1000 | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: CBX1000

4.0/5

★★★★★

今まで使用していたタイヤは、ブリジストンのBT-45Vだったが、今回初めて、ピレリ・スポーツデーモンをチョイスしてみた。
交換したばかりなので、今すぐ詳しいインプレッションとはいかないが、友人のコメント等を聞いて、良いタイヤだと確信して履き替えてみた。
タイヤのパターンも独特で見るからにグリップ性能と水はけが良さそう!?。(笑!)
ただ、外国産だけあって、ちょっと高価なのが玉に瑕?。
これが国産と同等の価格で有れば星の数も増えるのに!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うーりんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

本日元々履いてたGPR200からM5に交換したのでインプレを。
感想としては250に履かせるにはオーバースペック気味。
とはいえGPR200以上のグリップをこのクラスで求めると一気にハイグリップカテゴリに行っちゃうので、ピレリのロッソIIと悩んだ末こちらに。
まだ皮むき段階ですが、安心感はあります。
予想外の恩恵は、タイヤの柔らかさも手伝って今までよりブレーキを握り込めてる事。
今までのが硬化してた可能性はありますが…。
ウェット性能や、サイド~エッジグリップはこれから見ていきたいと思います。
250だしHレンジでいいかな、と思ってたけれど…案外クセになりそうな自分がいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

通勤から普段のアシに使っているため、全天候型で安心して乗れるタイヤと思い購入しました。

街中でも履いてる車両をかなり見かけます。
乗った感じはハンドリングとグリップも感触イイです♪

今後の耐久性が気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsxーr1000さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

寒い日のグリップも良い暖まりも早い
濡れた路面もグリップ良し
耐久性の限界何キロ走れるかのインプレは後で?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

IRC 【タイヤ】 GP-110 ワンテン 商品番号:102673

HONDA CRF250Lのリアに使っていました。

走行距離10000kmで使用限界(F0.5mm/R1.2mm)になりましたので脱ぎました。

使用した期間は半年ほどでしたが、オン/オフ共に なかなか信頼できるタイヤでした。

アスファルト路面のコーナーではタイヤの接地音が少し変わるのですが、グリップや走行には何の支障もありません。
しっかり喰い付いて走ってくれます。

新品のうちはまだしも、ゴムが半分ほどに減ってきますと さすがに泥粘地は不得意のようでしたが、さすがON/OFF兼用と言うだけあって降りて押せば抜けることが出来ました。

まずは見た目の斬新なタイヤパターンに魅了されて購入して履いてみましたが、ON/OFF共になかなか走りやすいタイヤでした。(極端な泥道除く)

最初から最後まで、その斬新なタイヤパターンは見栄えのするものでしたので 見た目の斬新なタイヤパターンにそそのかされて買った甲斐がありました。(納得の満足です。)

私のこのIRC 【タイヤ】 GP-110 ワンテン 【120/80-18】 商品番号:102673に対する総合評価は、★☆★☆★(星5つ)です。

私は、このタイヤ 好きです。(気に入りました。)

タイヤを履かせる際にも柔らかく簡単にリムに入りましたし・・・
また、機会がありましたら履きたいタイヤの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
28人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

乳酸菌さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

今回初めてGSX-R750のタイヤをPILOT POWER 3にしてみました。
グリップは文句なしですがその分磨耗が早いように感じます。
世界のミシュランですから全体的には完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

3.0/5

★★★★★

林道走行や、河原で走行するために装着しました。

特に、特徴や不具合は感じませんでした。
それだけバランスが取れてるということなのでしょうか。

トレール車でのダート走行では、こういうタイヤがお勧めなのかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

5.0/5

★★★★★

今回で3度目の購入となります。値段の割には雨の日も滑らず乗れるので満足しています。しかし、スピードを出して走るにはちょっと物足りない気もします。カブらしい走り方ならば問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

新車購入時に付いていた純正タイヤ(IRC)12、000Kmからの履き替えです。通勤で雪以外はバイクなのでミシュランブランドの安心感があります。ドライは勿論雨でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

タイヤを車種から探す

PAGE TOP