6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ガソリン携行缶のインプレッション (全 22 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ロングツーリング時にガソリンスタンドが無く燃料が切れた苦い思い出があったので、購入しました。
容量も1リットルと、非常用にはピッタリな大きさだったので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
大変安心して、ロングツーリングに出掛ける事ができました。
容器キャップもしっかりした造りで、横に倒して持ち運んでも漏れる事はなかったです。
また、車両タンクへの注油は写真のようなノズルがキャップ裏に付いていますので、注油時は入れかえて注油できます。
注油の際は、エア抜きがノズルに付いていますので、スムーズな注油が可能です。また、食材と一緒にサイドバックに入れましたが、食材への匂い移りはありませんでした。

【期待外れだった点はありますか?】 
全くありません。ただ、保管場所(熱源)には注意して保管、持ち運びしました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありましたが、こちらのサイズと、形が好みでした。

【その他】 
ボトル缶への注油は、セルフスタンドでは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ガソリン専用容器で、造りがしっかりとしていそうだったのと、緊急時に使用するめの必要量が入る大きさだったのが、購入の決め手です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
実際に使用してみて、まず容器にガソリンを入れ易く、口が大きく作ってあり、スタンドでガソリンを入れる時に楽にノズルが入りました。
車両タンクに入れる時には、携行缶のふた部分に専用ノズルが付いてますので、注ぎやすく便利でした。
専用ノズルは、携行缶内に収納出来ますから、邪魔にはなりません。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。緊急時の時のみの使用ですから、これで充分です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
全くありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありましたが、こちらを購入しました。

【その他】 
内容物がガソリンの為、取扱いと保管場所には気を付けてください。最悪車両が燃えるか、自分が燃えます。
私は、北海道に行く際に携行しましたが、サイドバックのマフラーサイレンサーと反対側のバックにしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 12:38

役に立った

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

4.0/5

★★★★★

オフ車といえば小さいタンク。
燃費はいいのもあるけれど、自分のDR-Z400SMのように燃費があまりよろしくない車両にはあると便利ですね。
1リッターともなれば、よほど回さない限りは減ることはまずないでしょう。それでも2stには辛い物もあると思いますが。
さて、実際に使用してみると結構使えるんですよね、これ。

ただ自分なりに感じた問題点としては、ガソリンをタンクに入れた後始末が面倒くさい。
たまにですがガソリンがノズル部だったりから垂れます。これは仕方ないことだとは思いますが、やはり気になるものです。
そこさえ除けば長く使える相棒になるかも…?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山行き太郎さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TLR250 )

5.0/5

★★★★★

ホース収納式なので、紛失やコンタミ可能性が無い。
で、通気口がホース口側に一体化されているので、
締め忘れやパッキン切れ、漏れが無くて良いし、内圧で
すっ飛んでくとかも無い...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 07:16

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

絶妙な容量の大自工業株式会社の600ccガソリン携行缶(ボトルタイプ FK-01)です。
大き過ぎず小さ過ぎずのGOODなサイズでバッチグー。

私は長距離ツーリング(北海道など)の際にタンクバックの中に入れて走っておりますが、未だに使用したことはありません。(保険みたいな役割です。)

携行しているだけで安心出来ますので、備え有れば憂いなし的なアイテムと言えます。

この携行缶の中にガソリンをセルフのガソリンスタンドで入れる際には、法律上お店の従業員に入れてもらわなければなりません。(注意)

セルフのガソリンスタンドで携行缶にガソリンを自分で入れようとしますと、従業員が慌てて飛んで来て注意されちゃいますので、わかりやすいように先に従業員を探して声を掛けてから携行缶を取り出すように気を使って行動しておきますと 誤解なくスムーズに携行缶にガソリンの確保が出来ますよ。

この携行缶は600ccと少量ですので、私は自分の単車の燃料タンクからガソリンを抜いてこの携行缶に入れておりますけどね。(笑)

長距離ツーリングの際には少量と言えどもこの600ccのガソリンが予備として手元に有るのと無いのでは熟知していない土地での安心感が雲沼の差です。

今はバブル時代のように日曜日にガソリンスタンドが休みだなんてありえませんので、普段よく知る土地や地元での走行はガソリン給油のタイミングをあまり気にせずに気楽に走れますが‥
さすがに広大な北海道 しかもあまり知らない道では、このガソリン携行缶無しでの走行は随分と心細い気がします。

この600ccガソリン携行缶は給油の際には内部のガソリンが噴き上がりやすいですので、静かにゆっくりとした給油をお勧め致します。

また、この600ccガソリン携行缶から単車の燃料タンクに給油する際には、この携行缶の付属品の注ぎ口がホース付きですので手間取ること零すこと手を汚すこと無しに簡単に給油することが可能です。

そして、この携行缶には簡易ではありますが袋が付いて来ますので その中にこの600ccガソリン携行缶とホース付きの注ぎ口を収納しておきますととても便利に携行することが出来ます。

燃料タンク容量や給油タイミングに不安の有る方にとっては、めちゃ有用なアイテムですので是非ともご使用の程オススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 15:52
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションでも150ポイント頂きました。

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

林道を走る時に、予定したスタンドが休みて時ありませんか?
特に田舎では日曜日休業や早仕舞いなんて事も。
そんなもしもの時にはあると安心です。
でも容量的に0.9Lを選んだのですが、思ったより大きかった。
タンクバックにぎりぎり入りません。
GIVIケースの長さで調度くらいです。
0.5Lの方が良かったかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 01:06

役に立った

コメント(2)

NINJA BAKAさん 

林道を走るのであればこれはあった方が断然いいですね。

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

そうなんです。
安心感が違います。
揮発したガスを入れる前に抜けるようになっています。
以前は赤いシグボトルを使ってましたが、これはノズル付きで入れやすいと思いますよ!(ボトルの中に収納されます)

CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

連泊のツーリングのために購入しました。
サイズは一般的な900ccのペットボトルと比較して少し高さが高いくらいです。
スリムなのであまり場所をとりません。
サイズはバイクの燃費と相談して決めるとよいでしょう。ノズルも付いており注ぐ時もこぼれにくくなっています。パッキンなど補修部品だけも購入できるようなので、長く使えると思います。携行ボトルはしっかりと消防法に適合したものを購入した方が安全だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

そをいちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX150 )

5.0/5

★★★★★

タンクを取り外した状態での始動確認で重宝します。
タンク内のガソリンに不安がある不動車の整備にも非常に役立ちます。
遠出用のリザーブとしても活用出来そう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

つもさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

しっかりしてます!とにかくしっかりしてます。補修パーツもあり痛み易い部分も買えるのでコストパフォーマンス高いかと思います!
しっかりしてる分、もちろん重さはそれなりにありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

北海道ツーリングに備えての購入です。
たかが1リッター・・・されど1リッターです。

フタもしっかりとしたつくりで、ガソリンが漏れることもないです。

困った時はこれ。。。お勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP