6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スクーター駆動系のインプレッション (全 772 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: ディオ (2サイクル)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

AF18でスクーターレース(FPクラス)をやっていた頃にずっと指名買いしていました。
AF18なんて古いなんて思われるかもしれませんが、AF18のエンジンが他車に流用されまくった
影響と、非常に丈夫だったおかげで(以降のモデルはいまひとつでした)近年まで現役で、
会場はAF18だらけでした^^;

さておき、このベルトはハイプリ用に4?5mm長く作られているため、ノーマル車でもプーリーの
最大径一杯まで使い切ることができ、若干最高速度が上がります。ここが通常のリプロと異なる
ところです。このメリットはライダーコミック世代なら周知ですが、昨今はあまり知られていないか?

滑りも少なく耐久性は良好。ノーマルは8000km程度で摩滅していきますが、デイトナのこのベルトは
ノーマルエンジン+ノーマルプーリーなら1万kmは持ちます。同社のハイプリならいいのですが、
過激なハイプリと組み合わせると1万kmを待たずしてブチッと切れることがあったので、そこだけ
注意が必要かもしれません。

安価だし耐久性もあるし性能がちょっと上がるしで言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/08 10:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: フュージョン

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

純正品を購入予定でしたが、値段の高さに驚き社外メーカーで探していた所、こちらを見つけました。値段が純正品の約半額だった事と、強化タイプだったので耐久性も信頼できそうだった為、購入しました。使用中の為、寿命は分かりませんが他車種で同製品を使用した時は30000キロ程使用でき、同じ物に交換しました。その時も不具合があった訳ではなく予防整備で交換しました。今回も期待出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/04 19:39

役に立った

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

利用車種: スーパージョグZR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正以外の社外製ベルトではデイトナのベルトがコスパ一番だと思います。
71ccボアアップ車輌に使用しています。
装着から現在、10,000キロほど走行していますが、目立った磨耗や変形もなく、十分な耐久性があると思います。
装着前に数ヵ所、幅を計りペイントマーカーで表記しましたが、磨耗や変形によるベルト幅の減少はほとんどありません。

K○○画のベルト使用時は磨耗が激しかった...それに比べれば、とても良いベルトだと思います...耐久性が全然違います!

Webikeさんならば、純正ベルトよりも安く購入できるので!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 07:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

タイヤを含めて全て純正仕様のまま15、000kmを経過。
直線の長い道でも、メーター読みで75kmに届かない状態。
また0kmからの加速も原付に負けている?でした。
Vベルトなど消耗品の交換を検討していたところ、
Webikeのインプレ記事を読み、
また同じメーカーで統一するのが良いと考えて、このキットを購入。
装着後、300km位まで50kmを上限に慣らし、
その後、確認してみましたが、3桁近い最高速が出ました。
でも最高速はオマケ的捉え方で、むしろ0kmからの加速と、
40/50km当りからの中間加速のピックアップが良くなり、
眠いエンジンだと思っていたのが、駆動系の問題だったのかと、
改めて感じました。地方の田舎の通勤時間帯でも、
悠々と交通の流れをリード出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
デイトナ製であること。
付属のウエイトローラーが11gである事への興味。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
ウエイトローラー重量が純正マイナス1gでこんなに変わるものかと驚きました。
ウエイトローラー重量を数g下げる事で回転数を上げるだけでは、加速は向上しても、同じスピードを維持するにもエンジン回転数か上がってしまいます。大人しく走りたい時には鬱陶しいですよね。確かにこのキットも500回転程上昇しました。我慢出来ない程ではなかったのですか、現在は3個だけウエイトローラーを12gにしています。
それでも、ローラーガイドの形状が良いのかグイグイ加速します。決してせわしない回転の上がり方ではありません。
ひょっとしたら、当部品交換だけするのが普段乗りに一番向いているかもしれません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
特に難しいところはありません。ウエイトローラー交換が出来れば装着可能です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
一応、取説にも書いてありますが、純正のランププレートのバリ取りをかなり入念なに行わないと、デイトナ製ウエイトローラー使用にも関わらず本体に当たりキズがつきます。ウエイトローラーが移動する箇所だけに残念です。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
面取りの件については、もっとしっかりと記述して欲しかったです。
【比較した商品はありますか?】必須
無し
【その他】任意
他の方のインプレッションでテフロン加工がすぐはげるとの指摘があった為、組み付け前にはがしました。
それが正解だったのかは、わかりません。
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 20:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

割と高価なので二の足を踏みましたが、いざというとき加速しないと逆に危険なため思い切って購入しました。
交換した結果、すぐに効果は表れます。
ベルトが他との干渉するのではないかと心配もしましたがその辺は考えて作ってありますね。
あとはキャブセッティングがうまくいけばかなり期待できるんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 12:05

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

駆動系をオーバーホールするときにこれを選びました。
ノーブランドは心配があったのと、他メーカー品は若干割高だったので無難なところと考え購入しました。
使ってみて、特に問題はなく、一度確認のためバラシてみましたがまだ摩耗とかはない状態で長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 11:49

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

少し軽いものにしてみました。
以前、ノーブランド品を使用したときにプーリーの中でローラーの樹脂部分が欠けて飛び散っていました。
その辺が心配でしたが、ある程度走行してから確認した結果このブランドのものは大丈夫です。
価格的にも比較的安価で何種類かの重さも持ちたいものなのでコストと品質のバランスが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★

以前は社外製の白色の強化クラッチスプリング(10%アップ)を使用しておりました。
ペンチやてこの原理で、お互いのバネの強さを確かめたところ、あきらかに当製品が硬かったです。
ということは高回転でクラッチミートして出だしが良くなると思い、早速ながら取り付けてみたところ期待を裏切らない素晴らしい加速でした。

あとは耐久性がどの程度あるのかでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 12:43

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: ズーマーX

3.0/5

★★★★★

最高速が伸びるということで購入、取り付けを行いました。それから100km近く走行しましたが最高速の伸びはほとんどありません。他のパーツとの相性や、セッテイングと関係があるのかもしれません。もう少し様子を見ながら使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 10:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP