6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 111 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆたちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FJR1300A )

利用車種: FJR1300A

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

インナーカウル、メ-タ-パネル全部外して
隙間をぬってリボン取り付け、本体もなかなか入らなかったがなんとか付いた
点灯した時の感動はなんとも言えませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kezume117さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F | モンキー )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GSX-S1000Fには加工が必要ですが、承知の上購入
まあまあの明るさなれど、異型ヘッドライトのレンズカットの相性か焦点が甘い感じです
1m位の位置ではシャープなレンズカットですが全体では広がりが多い感じです
説明しにくいですが
でも明るさは上々です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りくろーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 | 890 DUKE R )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

cb400sf revoに取り付けましたが、明るさやカットラインなど、とても満足な商品です。
プロテックから出てるの別売りのゴムキャップとショートバルブフックの方を私は使用して取り付けしました。
なくても付けれますが、cbはケースの中が詰まっているので、ある方が付けやすくなり放熱性も上がるのである方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 23:40

役に立った

コメント(0)

にーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回初めてヘッドライトにLEDを導入してみましたが、予想以上の明るさに驚きました。
HIDとあまり変わらず、くっきりと路面が見え夜のライディングが安心してできるようになりました。
金色の放熱フィンもとても美しく、製品自体が芸術品のようです。下を見たときにちらっと見える金フィンがたまりません。
14Rのローに入れましたが、何の苦労もなくポン付けできました。
元々バッテリーが強い車体のため消費電力などはよくわかりませんが、長寿命、ハロゲンの1/3の消費電力とのことなのでバッテリーが弱い車体にも安心して使えると思われます。

HIDだとじわっと点灯しますがLEDのため一瞬で点灯します。
またカットラインが完全に平行で、光軸調整が非常にしやすいです。

耐久性についてはまだ使用して半年程なのでわかりませんが、今のところは全く不具合ありません。
お勧めできるヘッドライトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/27 02:08

役に立った

コメント(0)

ビッケさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バルブ外形寸法が小さいのでネイキッドモデルのヘッドライトケース内に納まるのが良い。冷却ファンが無いので壊れる心配が少なそう。消費電力が少ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/23 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハンジさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZZR1400 | KSR-2 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ポジションがフィリップス6000Kクラッチ側ヘッドライト純正ハロゲン隣がLED

    ポジションがフィリップス6000Kクラッチ側ヘッドライト純正ハロゲン隣がLED

  • 交換後のカットライン(配光)は純正と同等レベル。

    交換後のカットライン(配光)は純正と同等レベル。

HID化LED化と悩んでたがHIDはバラスト等の配線がかさばるのが嫌だしLEDも巷では6000K辺りからが主流で6000Kも考えたが4輪(アウディ)でHIDだが純正4100Kを某有名メーカー6500Kと(中華製では無し)6000Kとで試したがどう良く見ても暗くなる。特に路面ウエット時や雨天時は青味が強く顕著で安心感が薄れるため結局純正に戻した。クールな感じがありカスタム感もある6000K台、しかし光源は暖かみが有り安心感が欲しく見やすさ重視という事でこのLED4500K!取り付けはポン付けOKの30分位で終了いざ点灯へ。気になってたカットライン純正とほぼ同等!てか、すんごい明るさ。光も散って無い(安物は散るらしいが)。照射光色は青味が無く全体的にパールホワイト色(晴天時の太陽光)対向側から見るとカットライン上面でわずかに青白部分があるがプロジェクターの特性上かな。これはこれでGOOD。夜間走行は安心感増加(これ重要)明るい。対照物が見易い、MADEINJAPANの保障2年付き。これオールインワン式だったら最高なんですが・・。注意点として車体に取り付ける前に回り止め用の1.5mmイモネジ締め込まないと供廻りして組めないので。(発光位置は出荷状態の左右で組んだ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 21:46

役に立った

コメント(0)

Isobe Masayukiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Loビームに使用。
明るさだけなら、中華HIDに敵わない。
しかし丁度いい明るさになる為、Hiビームとのメリハリが付いた。

HIDをLoビームに入れると、明る過ぎる為、照らした部分と照らされて無い部分の差が大きすぎる。
目がHIDに照らされた部分に明順応してしまう。
LEDにはソレが起きにくい。
Hiビームで照らした部分もしっかり機能する。
値段に負けて中華HIDを選択しようと思う人も、絶対に損しないからコチラを選択した方が良い。

不満は無いが、もう少し安かったら最高かな。

ちなみにポン付け20分。(片側10分)
カウルを一つも外す事なく、ボルトを一本も緩める事無く作業できた。
ただし、発光部分を固定するネジは予め閉めること。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/09 22:10

役に立った

コメント(0)

tavidsanさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: INTRUDER250 [イントルーダー] | GZ250 | GSR250 )

利用車種: イントルーダー250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】値段の安さ
【実際に使用してみてどうでしたか?】見た目かなりかっこいいです。ファンが回るのもいいですね。街乗りなら十分明るいと思います。ナイトツーリングはちょっと厳しいかも知れません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】簡単です
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】通常のバルブ交換と同じですが、ボディがでかいので注意が必要です。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】ノーマルバルブより少し暗い。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ハイビームが少し上すぎる気がします
【比較した商品はありますか?】なし
【その他】耐久性に期待!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 20:10

役に立った

コメント(0)

乳酸菌さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

愛車の納車前にすでに購入。
ノーマルは暗いし・ダサいしで最初はHIDにする予定でしたが、せっかくの新車なのでってのもあるけどスペース的な問題があり省スペースで明るいLEDにしました。
取り付けはものの10分くらいで終わったので初心者でも楽勝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 12:34

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

利用車種: MONSTER S4Rs testastretta

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • Loビーム

    Loビーム

  • Hiビーム

    Hiビーム

  • ヘッドライトボディ内部の形状です

    ヘッドライトボディ内部の形状です

  • 収まりが良くなる様にステンレスメッシュリボンは縦に装着しました

    収まりが良くなる様にステンレスメッシュリボンは縦に装着しました

  • 純正H4バルブと比べてLEDバルブが素晴らしくコンパクトなのがお判りだと思います

    純正H4バルブと比べてLEDバルブが素晴らしくコンパクトなのがお判りだと思います

  • コントローラーはヘッドライトが下のデットスペースに装着しました

    コントローラーはヘッドライトが下のデットスペースに装着しました

仲間とのツーリングで夜走ることもあるため、以前より純正ヘッドライトの暗さが気になっていましたが、当時はHID全盛でバイク用としての製品もあるもののほとんどが車検には不適合の製品ばかりで、また有ったとしても消費電力がかなり大きくてバイクに使用するには難しいため装着を断念していました。

その後、サインハウスさんからLEDバルブが販売されたと聞き付けて、製品の詳細を検討したのですが、残念ながらLEDバルブ本体が大き過ぎてヘッドライトケース内に収めることができませんでした。
そんなこんなで、仕方なくハイワッテージのバルブを取り付けてお茶を濁していましたが、今年6月にLEDバルブ本体が拠りコンパクトになった新製品が発売されたことで、待ち焦がれていたLEDバルブの装着が現実となりました。

さて、装着に際してLEDバルブ本体と既存のH4バルブの寸法を比較してみたのですが、驚くことに今回の新製品はH4バルブよりもコンパクトになっっています!
特に冷却用のステンレスメッシュリボンを本体最後尾に装着しても、既存のH4バルブよりも幾らか短くなっているほどコンパクトな形状に仕上がっています。

ヘッドライトが単独で装着されているネイキッドタイプのバイクでは、ヘッドライトボディ内にLEDバルブ本体と冷却用リボンを収納する訳ですが、国産各社が使用するネイキッドバイクのライトボディと愛車S4RSとを比べた場合、S4RSではライトボディ内部の形状が大きく異なるためかなりスペースに制約があるのですが、この“H4 compact”は何の問題も無くライトボディ内に収納することができました。

さて装着後の第一印象ですが、NewタイプのLEDチップは文句無しの光量で、しっかりと光軸の出た配光と相まってとにかく明るいの一言です。しかも、心配していたグレア光はまったくありません!

旧タイプの製品はLEDチップを6個も使っていたため明るさには定評がありましたが、幾らNewタイプのLEDチップを使用しているといっても新製品ではLEDチップが2個減って4個になったため、正直なところ疑っていました。
しかし、実際はというと驚くほどの明るさでまったくの杞憂でした。

加えて消費電力が純正H4バルブの55Wから半分以下の25Wに大幅に減少したため、ヘッドライト点灯後の電圧計の表示が、ヘッドライトOFFと比べてわずか0.3Vしか電圧降下しなくなりました!
今までは信号待ち等でアイドリングが不安定になることが多く気になっていましたが、このLEDバルブに変えてからは今までがまるで嘘のように安定する様になりました!

また、ステンレスメッシュリボンの放熱性ですが、気温35℃の真夏の炎天下の中を1時間ぶっ通しで走った後に、ヘッドライトボディの裏側を素手で触ってみましたが、多少温かくなっている程度でした。
この程度の放熱量であれば、樹脂製ライトボディが熱で溶ける心配はまったく無さそうです。

キャブ車と違ってインジェクション車は、常に燃料ポンプを稼働させてインジェクターからガソリンを噴射させる必要があるため、バッテリーへの負担も大きくアイドリングが不調になるケースが多いので、この“LEDバルブ H4 compact”はFI車には是非装着することをお奨めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 02:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP