6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

コネクター・カプラーのインプレッション (全 171 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

Z1000 2013年式に取り付けました。

アコサットワイヤー式クラッチのクラッチスイッチを取り付けるために買いました。

純正のコネクターと全く同じ形状なので問題無く繋げる事が出来ました。
端子のカシメも適切な工具を使用すれば何も問題無く作業出来ます。

黒色の設定が有れば最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

マルチリフレクターヘッドライト取り付けの為にFIモンキーのヘッドライト配線をキャブ仕様にする為に購入しました。
キャブの場合はポン付できますがFIはヘッドライトのソケットが違うので注意して下さい。
製品は精度も必要充分で純正と変わりありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

写真右側の平ったいのは柔らかいです。
ので、自分は殆ど左側のを使っています。

外したりするのに是が有るのと無いのとでは、作業速度が違います。
ただ、1800円弱は少々高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:54

役に立った

コメント(0)

我流儀さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: バリオス2 | バリオス2 )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトを純正(PH7)のものからマーシャル(H4)へ交換したため、コネクターの形状が変わるため、購入いたしました。

作りもしっかりしており、端子も外れたりしなさそうで、非常に満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

XXJRさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

ニッシンのラジアルクラッチマスター取付用に購入しました。

ノーマルクラッチスイッチの接続は3Pカプラーだったため、ノーマルカプラーを加工するのが嫌だったので購入しました。カタログではkawasaki車に・・・とありましたが、ヤマハ車でも使えました。

カプラー加工をしないで済むので、いざノーマルに戻す時も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわちんちんさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

カワサキ車には必要とのことでしたので購入をしました。つけた感想ですが、線が長くなるので処理をうまくしないとかっこ悪いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

コメント(0)

kozzbyさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

2極から3極(型的に)にするためのコネクターです。

特に良くも悪くもないですが価格が高いですね。

クラッチを握らなくてもセル回りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

ゆすさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

gpz900rにニッシンラジアルクラッチマスター取付時に使用しました。自作もできそうですが、きれいに収まり値段もそれほど高くないので満足です。ただクラッチを握らないとセルを回せなくなるのでちょっと不便です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22

役に立った

コメント(0)

Jumpeiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 | GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSX250S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

Dトラにエールウェル製メーター「ACE-2802」を組み付けた際に、純正スピードセンサーを利用するための配線加工に使用しました。
別途防水カプラー用の端子も必要です。
スッキリと自己満足度の高い仕上がりになりました^^

ちなみにDトラのセンサーの配線加工については、下記ページの最下部に載っています。
http://www.acewell.jp/faq.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

デイトナニッシンクラッチマスターを取り付けるにあたり、純正の3本の端子からマスターが2本の為、変更する為に購入取り付けた。

取り付けは純正スイッチボックスの端子からマスターの端子の間にかますだけなので簡単ですが、その分ハーネスが余り見た目はよくないです。又、エンジン始動時はクラッチレバーを握る事を割り切って購入した方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP