6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 316 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比べても大差無い位に軽い。
スイッチボックスと多少、干渉したのでクランプ位置をずらして取り付けました。

フィット感が良いのでクラッチの重さ自体は変わらない感じですが握り易いので少し楽に成りました。
買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/27 10:29

役に立った

コメント(0)

M。さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

転倒時にクラッチレバーがボルト支点で曲がる様になってるのですが、活躍させたくない機能ですねw。それ含めお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1に装着しています。
R1はクラッチが重いため、ノーマルレバーではすぐに疲れます。
そこでこのレバーに換えました。

交換後、クラッチ操作が大幅に向上しました。
レバー径が細くなった事や、グリップ寄りの形状になったため、指に掛かる負荷が軽減されたからです。
この恩恵により、随分と楽になりました。

外観的にも、ゴールド色で質感アップされたので、非常に満足しています。

また、素材のじん性にも優れており、転倒時にポッキリ折れる事はなさそうです。と言うのも、先日、少し形状を変えるためにハンマーで叩いて曲げたのですが、その時に、素材全体に渡ってねばり性を感じました。「これでは、レバー部の途中でポッキリ折れる事はないな~。」と感心したからです。

お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

かなでさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

レバーを換えるだけで印象も変わり、ノーマルの時と比べて色々調節できるのがうれしいです!買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01

役に立った

コメント(0)

Giiさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1(07)に取り付けました。
取り付けは30分もあれば十分に交換可能です。

自分は手が小さく握力もあまりないので、
純正だとレバーの位置がどうしても遠くて、
ツーリングの際に渋滞にはまってしまうと
左手がつってしまいそうになります。

こちらの商品は、レバーの位置が純正より数センチ手前にきますので
手が小さい自分にとっては、握りやすく
疲労がだいぶ軽減しました。

また、転倒しても簡単には折れないため
長期ツーリング時にも安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:30

役に立った

コメント(0)

RedZone Zeroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トレーサー9 GT | X FORCE )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

10' XJR1300 のクラッチレバーをカスタムしたくて、この商品を購入しました。仕上げは綺麗で、見た目は非常に良いと思います。ブラックアルマイトのレバーに、赤のアジャストレバーがオシャレで目を引きます。純正レバーのアジャストリングに比較してクリック感が小気味良く、非常に簡単にレバーの距離を調整出来ます。乗車しながら片手で出来るので、信号待ちの間にカチカチッと調整可能。
取付けも非常に簡単で、誰でも5・6分で可能でしょう。肝心なクラッチレバーの操作感ですが、純正に比べて少しだけパワーレバー形状なので、若干ですがクラッチが軽くなった気がします。ビックネイキッドの中でも XJR1300 はクラッチが重いので、これは助かります。一つだけ残念なのは、レバー前面の肉抜きの長穴が薬指と小指に掛かるので、レバー操作時に若干引っ掛かり感が有ります。(4本掛けの方は気になるかも)
全体的にはコストも含めて、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GENZOさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正レバーに調整機能がなく左手が死にそうになるのでこちらのレバーに交換しました。
全面CNC削り出しでエッジを立てる部分と曲面を付ける部分のメリハリが利いていて指に吸い付くような質感が良いです。

◎良い点
もし転倒した場面でもレバー自体はまず破損しない構造になっているのが良いです。
傷が付いてもレバー部分だけ交換できるのも財布に優しい親切設計だと思います。

◎残念な点
当然ですが手前側に調整するとレバーの引き代が変わるのでクラッチケーブルの調整が必要になります。
レバー可動幅が狭くなればなるほど半クラッチがシビアになるのである程度で妥協が必要です。
カスタムに不慣れな人には説明書が分かり辛いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/08 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MFZBさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファー750 | NMAX )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーと同時に交換しました。
手が小さいので、純正レバーでは握りづらかったのですが、これは調整出来るので大変操作がしやすくなりました。
高級感があって、使いやすくて、取り付けも簡単なので交換して本当に良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:49

役に立った

コメント(0)

tamaoさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
新車でwr250xを購入しましたがクラッチワイヤーで調整しても満足する距離に調整できなかったため購入しました。以前と遊びの量は変わりませんがレバーの位置を遠くにすることができたのでとても気に入っています。問題はブレーキレバーとの質感の差が大きい事ですかね…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

DTX125さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
D-Tracker125でのインプレです。
変なガタなどもなく、非常にしっかりと造られています。
レバー調整ができるようになるのもGOOD。
11年式のDトラだとフロントフォークのアウターと色味が同じなのも
嬉しいポイントですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP