6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 331 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バタムさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

DトラXのハンドル、レバー、ハンドガード、ハンドルポストを付けていった場合、やはりメーカー統一だとマッチングが楽です。ZETAのピボットレバーCP/クラッチは文句の付けようが無いくらい格好良くて、指の短い自分にも操作しやすく、買って良かったと思わせる一品です。
ちなみにZETAのハンドルやハンドガードとのカラーコーディネイトも楽しいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

クラッチの操作が軽くなればと思い購入しました。
結果は予想通りで操作は軽くなりました、また半クラのコントロールがやりやすくなりました。
シビアな操作が必要なクラッチなだけにお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

そんなに自分のバイクのクラッチが重いものではないが、
長時間のライディングでは指が痛くなるか、握力が低下。
そんな時、この商品が軽減出来るのではないかと思い
購入。丁度購入しようとした時が、前回生産されたROT
の最終段階でかなりあちこち探して貰ったが、何処にも
在庫がない。購入するには次のROTを待つしかなく、2ヶ月
待ちで漸く手元へ。
加工精度は上のランクである「ZETA」と比べると劣るが、
思っているより出来は悪くない。取付は至って簡単だが、
それまでのクラッチの感覚とはだいぶ違ってくる。
1.ワイヤーのタイコの位置
・一番自分に近いホールが握りが軽くなる所
・一番反対の部分はオリジナル時より逆に重い
2.調整
・軽くなった分、当然前より握りのストローク
が長くなる。
・クラッチのかけ過ぎには注意。滑りのまま走る
可能性もあり、摩耗を早める。ケーブルの再
調整は必須。
・レバーのタッチ距離は基部のネジで微調整が
出来、有効。ただこれも手元に近づき過ぎると
クラッチの切れに影響

自身はこれらの微調整を乗り越えて(大袈裟)、今では
快適に使用中。加工精度に甘い所があるが、値段を
考えれば、これも納得。ただ、これを付けると左バック
ミラーが付けられないので、別売りの取付ホルダーが
必要だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

元気ですかっ~!さん 

文中のROTは、LOTの間違いです。すみません。

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WRのクラッチが重く、替えてみて指のかかりが良く、だいぶつなぎやすくなりました。
でも、クラッチを軽くするものではないので、操作性が向上するためクラッチ操作がしやすくなったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

レバーの交換で、クラッチが確実に切れるようになり、また軽くなりました。インプレを読むと、角部の仕上についての不満が目に付き、心配していましたが、指4本でレバーを握る私は、グローブをはめれば角部で指が痛いということはありませんでした。但し、ブレーキレバーと同様の仕上げをすればいいだけなのに、何故それが出来ないのか不思議です。
価格をもう少し安くして欲しいのと、仕上げに関して星ひとつ減です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナのアルミ削り出しクラッチレバー(ブラック)を取り付けました。

取り付けはボルト一本外して純正のレバーと交換するだけなので簡単です。

握った感じはレバーの形状が指にフィットし馴染みます。レバーの調整も6段階あり手の小さいぼくにもとても親切な商品です。

ハンドル周辺のドレスアップになりとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19

役に立った

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

2012年式のKLX250に取り付けました。

できればラリー製のショートレバーが欲しかったのですが、インジェクション化したKLXには対応していなかったため、奮発して本製品を購入しました。

3フィンガータイプなので、純正に比べて良い感じにショートになり、レバー角の調整もできるので、より握りやすくなりました。。仕上がり具合や質感は値段以上のものがあると思います。

また、純正クラッチスイッチに対応するためのパーツも付属しているのが素晴らしいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

89野郎さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

エイプに取り付けました!!プッシュキャンセルスイッチに替えたのでクラッチレバーを変えないといけなかったためこのレバーに変えました!!値段は高いですがすごいかっこいいので変えるならこれと決めていました!
!ブレーキレバーも合わせて変えましたが統一感があり良いと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

車検対応でショートタイプにしました。
特に長さについてはノーマルと比べて不都合は
なかったです。(車検では車幅±2センチでショート
だとハンドルエンドをはずしても内側にマスターの
追い込みが少なくて済む為)
又、握りしろの調整がノーマルより細かいので
任意のポジションが選択できます。ただ、レバーの前側
が角張っているので、長距離では若干、指が痛く
なるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | WR250X | GIORCUB [ジョルカブ] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

サーキットなどで転倒が多いので、重宝します。ハンドルガード買うより、レバーを変えた方が安いですし、ガード側を変えるより安くつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP