6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 46 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

5.0/5

★★★★★

FZS1000Fazer(01)に装着しました。その前は別のメーカーのアルミ削りだしレバーでしたが、折ってしまったのでWebikeで探して、これが目にとまりました。
着けてみて私の小さめな手のひらにばっちり相性よく、またアジャスターのおかげでいいところでクラッチミートしてくれます。
もともとバイクにアジャスターダイヤルがついているんですが、このレバーのアジャスターのほうが6段階のどこにセットしてあるかが一目瞭然。そしてなんといっても赤いアルマイト仕上げ?がすごくいい。
肉抜きの穴もナイスなデザインで、買ってとてもよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 19:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

5.0/5

★★★★★

アプリリアの純正レバーはえっ!!って言うくらい高いのでこける前に交換しました(笑
見た目も作りも良く流石日本製!!って感じです。海外生産のレバーとは比較に成りません!!

*YZF-R1用ですが、RSV4ファクトリーにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 11:16

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

レース中にクラッチを多用してしまい、クラッチが張って滑りはじめた経験がありました。

そこで「クイックケーブルアジャスター」がついたホルダーがどうしても欲しく、少し高価でしたが奮発して購入してしまいました。

写真(左)、ブルーアルマイトの十字型のアジャスタで調整します。
アジャスタは4分の1回転ずつ回り、コチッコチッと小気味良い感触があります。
走行中に回してもこの感触が伝わるので、何回転させたのか分かるのが嬉しいです。
また、この4分の1回転というのが丁度良いんです。
その後のレースでレバーが張り気味になった際に、1ノッチ回したら解決しました。
もの凄く使いやすいです。

取り付け
写真(右)のように、クランプが蝶番状なのでハンドルバーに挟む作業がしやすいです。
ファットバー(太いハンドル)でも、ホルダーの取り付け位置付近は22.2Φになっていますので、装着可能です。

その他
ある部品の向きを変更することで、「キレ重視タイプ」と「軽さ重視タイプ」という2種類の調整が可能です。
「キレ重視」はレバーが重めになり、クラッチが繋がる箇所がシビアになります。
「軽さ重視」はノーマルとほとんど同じ感覚です。もちろんちゃんとクラッチはキレますので、私は「軽さ重視」で使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 19:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

しょうさん 

とうとう買ってしまいましたね。うらやましい

タツヤさん 

しょうさん、これホント便利でしたよ!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

今まではブレーキとクラッチがセットになってた可倒式の安いレバーを買ってましたが他の方のインプレを見るとワイヤーが切れる等のトラブルが記載されてたので
ZETAのパイロットレバーを購入しました。

クラッチ側レバーの取付ですが工具が入らないので薄肉のソケットが必要でレバーASSYも外さないと交換出来ませんでした。
交換は大変でしたが使用した印象は簡単にレバー位置が変えられるのが良いですね。

また立ちゴケしてしまいましたが上手く可倒してくれてかすり傷ですみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 01:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

『14R』のレバーは、当然、調整機構付きなのですが、そこは、『逆輸入車のメガスポーツ』というジャンルのためか、最少の幅に調整しても、手の小さいわたしには、全く合いませんでした。

特に厚手のウインターグローブを着用する季節は、思い通りのクラッチ操作ができず、困り果てていました。

そこで、この製品に換装したのですが、まさに、理想通りのポジションに設定できるようになりました。

それに、レバーのアールが絶妙に私の手にフィットしてくれるため、今までの苦悩が嘘のような思い通りの操作ができるようになりました。

また、この価格は、バーゲンプライスといえ、カスタムパーツ独自の機能性が表現されたデザインとともに、大満足の買い物でした!

レバー調整にお悩みの方は、真っ先に検討すべきメーカーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 21:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

今回ブレーキ・クラッチ共に、ブレンボに買い替えた為、以前からお気に入りのジータ レバーを購入致しました。

ブレンボのレバー自体、嫌いではありませんが、
やっぱりジータの質感だけは忘れられません。

取りあえず現状維持でブレンボを使用しますが、いざとなればジータに交換予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 12:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D虎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

形、色、使いやすさ共に文句無しです!
使い始めて二ヶ月程して転倒しましたが、
先が削れはしましたが、折れや曲がりはありませんでした。
僕の失敗談ですが、純正クラッチを外す時に誤って
クラッチセンサーのスイッチを破損してしまったので
そんなドジはしない様に気を付けましょう。笑
無くても支障はありませんけど…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

マグラのオイルシールが終了したので、買いました。マグラを直して使うか迷いましたが、(前々からオイルシールの構造に信頼が持てなくて、案の定漏れました)どうせ直しても、また壊れるだろうと判断してマグラとはサヨナラしました。その修理が無駄なお金・時間・労力になることを考えると、ワイヤーに戻したいと思い、以前に少し気になっていたピボットパーチに興味が出てきました。
前置きが長くなりましたが、すごく気に入りました。これが出た当初は、マグラを使っていましたが、価格だけがやたら高いなぁって印象を持ちましたが、それは誤解でした。質感もいいし、具合を見ながら信号待ちの間で手軽に遊び調整ができるし、レバーの引きも十分に軽いです。タイコの受けを逆にすることで、キレが変わるっていうのも面白い工夫だと思います。
マグラを使っていた時の経験から受けた印象で比較すると、マグラが期待外れで(+デメリット)、ピボットパーチはコストパフォーマンスがすごく良い、という感じです。
使ってみないとなかなか納得できないと思いますが、両方を使ったことが無くて、どちらを選択しよう?と迷っている人には、ピボットパーチを勧めたいと本当に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 11:32
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナカさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

カタナでは定番のゼファー用クラッチレバーを使用していました。クラッチを強化してクラッチ操作が重くなったのでロングレリーズアームにしたのですが、今度は切れが悪くなったのでデイトナのクラッチレバーにしてみました。
操作性はまずまずでしたが、他の方も言われるように先端近くの肉抜きがグローブに引っかかるのでメタルパテで埋めてしまいました。これで無問題!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

純正よりも短くなるので、重くはなりますが、クラッチが繋がるときの感覚が確認しやすくなったように思います。タケガワのスペシャルクラッチを組んであるので15%ハイギアー化されているため発進時のクラッチ接続に気を使ってたので、若干、緩和されたように思います。
レバー側でワイヤーの遊び調整が出来るのも良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 22:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP