6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 316 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

5.0/5

★★★★★

純正品→RALLY490ショート→ZETAピポットレバー

と渡り歩いてみました

それぞれの使用感をまとめました
※指四本の幅が7.0cm弱の男性の使用感です

□純正品:
・4フィンガーレバー
純正品なので可もなく不可もないですが
長いので折れやすいです
レバーエンドに小指がかかる位置で握ると
クラッチが遠くなり、指が疲れる
グローブによっては滑りやすい

□RALLY490ショート(すべり止め無):
3フィンガーですが若干短めに感じました
(2.7フィンガーくらい)
操作の微調整がききますが、純正品と同じく滑りやすい上に短いので
それなりに力を入れないと、一定位置で半クラが維持できません
外側に跳ね上がってるデザインなので、指をかける段階で遠くなります
何回か転びましたが、形状のおかげもあり折れませんでした

□ZETAピポットレバー
・4フィンガー
4本指をかけるとぴったり収まります
レバー部が角張っているので握りこんでいる感覚がわかりやすく、4フィンガーでも微調整がききます
レバーエンドが指のストッパーになるので、力が握力が逃げません
操作面では前2つとは比べ物にはなりません

使い心地も仕上がりも素晴らしいですが、二本で1万円超えですし
所詮はレバーなので贅沢品の粋という印象でした
可倒式ですが、コケて傷をつけるには惜しい品質です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 20:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ニッシンのラジアルマスターへの変更に伴い、せっかくなのでレバー交換もしてみたく思い、ブレーキにあわせて交換です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
非常に精度感がアップします。
触っててしっくりくる、というか純正とはまったく違ったさわり心地に興奮しました。
あとやはり、アジャスターの部分が赤のポイントが利いててかっこいいですね。
もちろんセレクトもしやすく、カチッとした精度もあり、満足感は最高です。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
ボルトを抜いて交換するだけですので、誰でも出来ると思います。
元々のボルトがマイナス頭なのは若干めんどくさいですが…
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
ブレーキ側同様、マスターシリンダーを押すためのカラーが別になっているので、必要な車種であれば忘れないように。
あとは、各部へのグリスアップは、せっかくなのでこの交換のタイミングで実施すると良いと思います。
今回は、クラッチマスター自体も新品で買ったために?元から少しグリスは着いていましたが、さすがに最低限な量なので、納得できるだけ塗りましょうw
【期待外れだった点はありますか?】
若干のショート気味になるのが、ノーマル信奉のある自分としては、少し気になりました(苦笑
写真のとおりですが、ブレーキ側と違い、ほんの気持ち短い程度かな、という印象ですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
やはりパッケージが大きいかと思います。
今回はWebikeで買ったのでそれほど気にはなりませんが、なんか仰々しいなぁと感じてしまいます。
スイッチを押すところが立体的なため仕方ないのかもしれませんが、これこそボルト止めになっているので、後から使う仕様に応じてつけるつけないの作業を選択できれば良いかと…
【比較した商品はありますか?】 
カラーで少し考えました。
今回選んだ黒にするか、純正っぽくシルバーでいくか…でしたが、あえてカスタム感を出したく、ブラックを選択しました。
【その他】 
元から付いてた純正?レバーをいためることなく予備パーツとすることができましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 22:54

役に立った

コメント(0)

テーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

以前からクラッチが重く感じていました。
そこでこの商品を見たときに、試してみたくなり購入しました。
届いたものを確認して、精密にできた部品です。ベアリング付が気に入りました。
これでクラッチが少しでも軽くなれば、うれしい限りです。
取り付け後に詳しいコメントしたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

5.0/5

★★★★★

FZS1000Fazer(01)に装着しました。その前は別のメーカーのアルミ削りだしレバーでしたが、折ってしまったのでWebikeで探して、これが目にとまりました。
着けてみて私の小さめな手のひらにばっちり相性よく、またアジャスターのおかげでいいところでクラッチミートしてくれます。
もともとバイクにアジャスターダイヤルがついているんですが、このレバーのアジャスターのほうが6段階のどこにセットしてあるかが一目瞭然。そしてなんといっても赤いアルマイト仕上げ?がすごくいい。
肉抜きの穴もナイスなデザインで、買ってとてもよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 19:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蹴り男さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

純正レバーでの3本がけがやり難かったのと見た目も重要ということで交換してみました。
操作性が格段にアップしたのと細部の作り込みのよさで見た目もGood!
以上の点からこの値段もやむなしといったところでしょうか。
ただしクラッチのガタや重さは純正と変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 10:51

役に立った

コメント(0)

りゅうのすけさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

アコサットのクラッチユニットです。
SR400向けにボアエースよりクラッチ+デコンプレバーのアッシーが販売されています。今回導入したのでクラッチのほうのレビューを投稿します。

特色としてはレバー比の変更による操作力の軽減とアジャスターによりレバー位置の変更となっています。

実際に使ってみると、操作力は軽くなっており、またレバーの位置の変更で操作が楽になりました。
そのかわり、レバー比の変更によりエンジン側の引き量は相対的に減少しているため、クラッチの作動位置調整がシビアになった気がします。

組み付け時の注意点としてレバーのタイコ挿入時に軸用C型止め輪が邪魔するので工具が必要です。
また、レバー部のアジャスタ・タイコ間の長さが長く48mm必要となっています。
そのため、クラッチケーブルの外装から出ている芯線が長めのケーブルが必要です。

取り付けに苦労しましたが、操作性が非常によくなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 22:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

かっこいいです。あと指 1cmショートであれば私の手にはぴったりでした(指2本引き)。取り外しにはクラッチレバーホルダーの付け根に何かのスイッチがあります。気をつけないと壊します。高いだけあって見た目はかなりビレット感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 19:46

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

純正のレバーがシルバーで浮いてるなーと思い、ちょうどZetaがセールだったので購入しました。クラッチスイッチのパーツが別になってるのが気になりましたがロックタイトを付けて取り付けました。
個体差もありますが多分レバーアジャスターだけではワイヤーが引ききれないと思います。純正に比べかなり引き易くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

5.0/5

★★★★★

アプリリアの純正レバーはえっ!!って言うくらい高いのでこける前に交換しました(笑
見た目も作りも良く流石日本製!!って感じです。海外生産のレバーとは比較に成りません!!

*YZF-R1用ですが、RSV4ファクトリーにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 11:16

役に立った

コメント(0)

560さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF150R | YZ80 )

利用車種: CRF150R

5.0/5

★★★★★

駄目もとでプロテーパーのクラッチパーチに取り付けの為注文しました。結果ボルト穴サイズを外側へ少し削る必要があります。棒ヤスリで確認しながらやれば大丈夫です。操作性、見た目も満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 22:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP