6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 331 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

ZZR1400用のクラッチマスターの補修パーツとしてこのNISSINニッシン 【NISSINマスターシリンダー用補修部品】 レバーを購入しました。純正レバーと同形状で取り付け、使用感ともに問題なく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 11:25

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

オレンジに次ぎ、ブルーも購入!

私の30’セローは、オレンジカラーに
差し色の「ブルー」が所々に入っているので
着せ替えに、この青も面白ろかろうと・・・^^;

ま、お遊びの要素が多い商品購入なのですが
こけた時の予備としてもグーでございます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 23:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250XCに取付

ハンドガードがついていますが、可倒式の折れ対策よりレバー位置を微調整できるので購入。

ジェベ250はクラッチに癖があり、若干引張り気味の調整でないとニュートラル含めギアチェンジに苦労します。ラリーをつけていましたが、レバー位置の調整ができないためレバーが若干遠い・・・

値段がもうちょっと安いといいのですが、質感・性能含めて満足です。

ヤフオクなどでコピー品が出ていますが、リターンスプリングが弱く可倒の戻りが悪くすぐにガタが出るなど×です。半値ですが、本物を買ったほうが結局お得です。

あとヤマハ純正部品ですが、クラッチレバーを切れた状態にするレバーをつけています。ボルトオンなのでこちらもオススメです。部品番号:36X-83965-00 ¥900ぐらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 15:48

役に立った

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

5.0/5

★★★★★

motoGPの様にしたくて通常レバーから交換しました。
走行風による圧力を逃がすことが出来ます。
まぁ、ストリートではカッコだけですね。
motoGPスタイルに拘るなら是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 23:45

役に立った

コメント(0)

8√さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★

以前より純正クラッチレバーが曲がっており、ハンドル周りを交換するにあたり共に取り付けました。林道にて純正を曲げたときと同じハンドル上部方向からレバーに力がかかるようなコケかたをしたため「あ、これまた折れたな」と思い恐る恐るレバーをみて見るとうまく可倒して無事でした。
前方にのみ可倒ですが、ある程度の方向からもうまく力を逃がしレバーを守ってくれるようです。これ以外にも数回転倒していますがそのたびに可倒し、レバーは無事です。新品は作りがとてもきれいで美しいのですが、数回の転倒を経て傷が入ったレバーは味がありそれもまた気に入っています。
値段はそこそこですがこのレバーでなければ何本レバーを買い換えていたことか、そう考えるとこの値段も安く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 20:58

役に立った

コメント(0)

Quinchyorさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

クラッチパーチはいくつかのメーカーから出ていますが、
あまりゴツくないこちらを購入しました。
ご存知プロテーパー、社外パーチではよくあるノッチ調整ができるものです。
こういったものを初めて購入する方は、とりあえず全バラして
構造を確認するのが良いと思います。
ダストブーツがキツいのでタイコを通すのが面倒だったくらいで、
取付けは特に技術を要するわけではありません。

このパーチはネジを締めると単純にレバーが一定以上に戻らなくなるだけなので
自分の手のサイズに合わせてオフセットできますが、レバー比は変わりません。
まだ少ししか走っていませんが、スパっとよく切れるパーチです。
CRF250R純正と比較して、別段軽くなった印象はありませんが
握りこんだときの感覚はこちらの方が好みです。

注意点としては、競技車両向けの製品ですからミラーホルダーがないこと、
またwebikeさんではホットスターター付き車両用しか取り扱いがないことです。
通常のアッシーと別にもう一つホットスターター用の物がついてくるので割高です。
このオプションがないモデルもラインナップされているので、取り扱ってほしいところです。
僕は買ってから気付きました…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 18:00

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

DRCレバーに交換後、初ツーリングに行って来ました。ショートレバーですが操作に違和感も無く手が痛くなることもありませんでした。転倒時のためにもう一本購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 10:44

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
KLX250FIショートレバーはDRCのみの販売のようでしたので。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
6年使用していたクラッチショートレバーが曲がってしまった(上)ので再購入です。
ハンドガードを取り付けていますので、ショートレバーは必項でした。
ショートなので人差し指、中指、薬指の3で握るので慣れが必要です。
【期待外れだった点はありますか?】
特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
値段が安く重宝しています。この価格帯を維持してください。
【比較した商品はありますか?】
一択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 22:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーをDRCのものに交換したのでクラッチレバーもDRCにしました。ショートレバーなのですが短すぎず、長すぎず、ちょうどよい長さでとても気に入りました。価格も安いので予備としてもう一本購入しようと思います、オフツーリングに持っていると安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 15:55

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのブレンボセミラジアルからRCSマスターに交換する際、油圧クラッチなら同じレバーですが、RSV4はワイヤー式なので少々お高いですが、おごってみました。見た目握り心地も満足してますが、お値段が・・・なので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP