6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 157 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ikMさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ディオ(4サイクル) | XSR700 | スーパーカブ110 )

利用車種: XT250X

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

ノーマル状態に装着したところ4000rpmあたりからのアクセルを開けた時のトルク感が増えた感じがします。
エンジンチューンをしていくと吸気抵抗軽減はかなり効きました。
MV33(純正負圧キャブ)のままならニードルをセロー250前期型のニードルに変えるだけで
セッティングは十分ですね。
エンジンに手を加えないならメインとかスローはノーセッティングですね。

少し高すぎるのでやっぱりK&Nのリプレイスフィルターにしといたほうが良かったかも。
K&Nのクリーナーで定期的に掃除はしています。オイルは少な目で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 00:36

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

利用車種: マジェスティS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

純正に比べ明らかにパワーは上がるので満足感はありました。
純正で3000キロ走り交換、その後レベル10の交換し3000キロ後にフィルターを見たら汚れはあまりなく同じ距離で純正はそれなりに汚れていたので、集塵性能が劣る分メンテが必要と思いました
なぜか マジェスティS用とSMAX用で品番同じだが値段が1000円ぐらい違うのか不明

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 20:01

役に立った

コメント(0)

ヤポーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CBR1000RR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

今回、色々なエアクリーナを企みましたが構造等フィルターの枚数などで、とりあえず3層のデイトナに決めました。
取り付け後はレスポンスが軽く、加速時アクセルを開けると、純正時の時より回転が上がります。
取り付け部分がゴムなのがちょっと不安ですが性能は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/08 08:15

役に立った

コメント(0)

Rickyさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ZRX1200S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

フィルター外枠の スポンジが経年劣化の為剥げてしまい 密着性も無くなっていたので、購入しました

外枠のスポンジは、純正品よりスカスカな感じです
なので 劣化による交換サイクルは早くなると思います
実際使用して3週間ほど使用していますが 何ら問題なく
フィルターケース内での密着性もしっかりしていて 購入してもよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 18:06

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ミクニVM26Φキャブに使用中。
値段の割りに造りが良いです。
車両がKSR110でVM26Φなのでパワーフィルターが前向きになり雨が心配ですが、
通勤には使用しないので良しとしてます。
ツーリング先で雨に降られない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 16:17

役に立った

コメント(0)

HOSさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | TMAX530 )

2.0/5

★★★★★

性能は問題ないです。
下からレッドゾーンまでのパワー感がアップして、フケも良くなりました。

ただね、取り付けは加工が必要。
フィルターの縁の厚みがレールより厚いところがある。
柔らかい材質なのでカッターナイフで削って付けました。
写真は付け終わったところと、削りカス。。。(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/10 12:49

役に立った

コメント(0)

hamaxさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XL883

1.0/5

★★★★★

ねじのバカ穴のサイズが少しちいさめで取り付け時にしっかり位置決めできません。
とてもネジの締め込みがしにくいです。
フィルターとインジェクションの隙間ができてないか確認しながら取付しましたとっても面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/25 18:20

役に立った

コメント(0)

SOXさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

スポンジはいいのですが、中の網の部分が弱く
すぐへたりそうです。これは使い捨てですね。
UNIやCCIだと網がしっかりしているので
いつもスポンジだけないかなと思っていました。
安いのでスポンジだけ使うつもりでこれを買えば
いいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/25 17:50

役に立った

コメント(0)

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

4.0/5

★★★★★

 以前は湿式のラムエアを使用していました、またセッティングも若干薄めにしないとベストなセッティングが出ませんでした。
 たまたまJAMさんのホームページで当商品を見つけ、ウェビックでも販売していることを知ったので、4個セットを購入しました。
 値段もラムエアより安く、取り付けも手がべとべとしないので簡単に取り付けることができます。
 セッティング不要との事ですが、確かにラムエアよりも濃い目にすることが出来たので、乾式であることから吸入抵抗が少ないと思われます。
 また、一度洗浄した際、洗浄液が度濁っていたので、集塵効果も期待出来ると思います。
 ただ、一つ残念なのは、私のフィルターはスポンジの接着箇所が、外れかけていた箇所がありました、とりあえずコニシボンドのG17で補修しましたが、いつ剥がれるか心配です。
 あと、スポンジフィルターの宿命ですが、古くなってくるとボロボロと朽ちていくので、この商品の耐久性が気になるところです。
 レーシングキャブレターを装着している方、寿命を延ばすため、フィルターの装着は行った方が良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 14:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

SENKOさん 

いいですねー、私はまだ2年目なので有りがたいです!

kenさん 

でもやはりあちらこちら接着が剥がれて来てます。気にせず使ってます。笑

Quinchyorさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

若干マイナーですが、ツインエアーと双璧のブランド。
競技用のエレメントははじめからオイルをつけられていて
そのままポンと使えるのが魅力ですね。
こちらは普通にフィルターオイルを浸透させて使います。
僕はノートイルのオイル(緑)とリムグリースも使用しています。
物はいいです。低回転でのもたつきが低減されました。
単純に綺麗なフィルターになったからかもしれませんが…。
純正品より一回り小さく、骨組みに装着するのが少し面倒でした。
純正品でも2500円程度するので、
こちらにしてみても良いのではないでしょうか。

メーカーが公開していた動画が消えてしまいましたが、
環境にやさしいという緑のオイルを使う場合は内側に垂らし、
全体に馴染むようこねて強めに握って余分なオイルを捨て、24時間放置が基本です。
ノートイルの緑のオイルは専用のクリーナーでないと
非常に落ちにくいので、必ずビニールなどの手袋を使ってくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 00:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP