6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 745 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

「取り付け」とくに難しいことはありませんが挿入する際の向きにご注意下さい。
※細い方を先にして入れて下さい。

「精度」型枠は純正と比べソフトな作りになっています。純正はスポンジですが、これは本物のフィルターになっていて、明らかに目が細かくまったく別物です。

「性能」純正マフラー、ノーマルエンジンの状態に取り付けしましたが、パワーアップが体感出来ました。

「アフターファイヤー対策」社外マフラーに交換した際のアフターファイヤー対策に購入する方が多いと思われますが、純正マフラーでもアフターファイヤーはあります。ただ、音量が小さいので聞こえずらいだけで。交換後は緩和というか無くなりました。

「ヨシムラとコラボ?」K&N品ですが何故かヨシムラとコラボしているようです。性能は変わらず従来と同じ物ですが、恰好良いステッカーが数枚入っています。
※写真参照。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 20:34

役に立った

コメント(0)

葉秋さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

純正を購入しようと思っていたが、純正より安いこちらの商品があったので、こちらを購入。
見た目純正とどこが違うか分からなかったので、安く購入できた分良かったです。
性能も違いが感じられないので、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 22:53

役に立った

コメント(0)

キャベツマンさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ディオ (2サイクル)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

dio sr af25に使用。値段の割にしっかりとした作りで問題無く使用できます。
買って正解でした。消耗品なので価格は安い方が助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 11:13

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

フォルツァMF08後期型1300001?のエアクリーナーエレメント商品番号:61314のDAYTONA ハイパフォーマンスフィルターに交換しました。
交換手順はリアのカウルを外さないとエアクリーナーボックスをバラす事が出来ないのでリアシートとボディーカバースカートとボディーカバーを外すとエアークリーナーカバーのビズを緩めることが出来るのでカバーを外してエアクリーナーエレメントを交換し逆の手順で戻せば作業は完了です。
この商品ノーマルのエアクリナーエレメントに比べてエレメント部が約1.5倍ありスムーズなエアー供給ができそうです結果交換後運転しましが加速が良くなった印象でした。
コストパフォーマンスはよくありません純正部品で約2800円に対して商品は約4100円なのでお高いですがパフォーマンス重視で考えたらこの商品で決まりです。
メーカー推奨交換時期20000kmなので該当していたらDAYTONA ハイパフォーマンスフィルターお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 21:51

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: スーパーシェルパ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

スーパーシェルパの場合、純正エレメントの方が安価で機能的にも必要十分です。
しかし、純正エレメントはスポンジが黒く汚れ具合の把握が困難です。

そこで今回はエアテックの社外フィルターを導入しました。
シェルパ適合のフィルターも二層構造になっています。純正エレメントとの性能差は全く感じませんでしたが、白地のフィルターなので汚れの把握が劇的に楽になると目論んでいます。

もう数百円安くなってくれれば間違いなく毎回購入なんですがね...少しだけ純正より高い。
これから使い続けてみて2?3回の洗浄に耐えてくれれば御の字。耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 14:29

役に立った

コメント(0)

ヤンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CRF150R | VTZ250 )

利用車種: VTZ250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

【何が購入の決め手になりましたか?】汎用湿式フィルタ、信頼できるブランド
【実際に使用してみてどうでしたか?】調子が元通りになり満足
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ハサミでサイズに合わせて切るだけなので簡単
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ちょっと大きめに切る
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】なし
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】オイルが塗布してあれば個人的に嬉しかったです
【比較した商品はありますか?】他社汎用エアフィルタ
【その他】なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/12 16:07

役に立った

コメント(0)

58Caddyさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ジャイロUP | CRM250R | MONSTER400 )

利用車種: ジャイロUP

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
ジャイロUPの走行性を改善するため検討した結果、吸気系のチューンを実施してみることに。ウェビックで商品検索し情報を収集し、雨天でも問題なく使えるカバー付のパワーフィルターの中から、お手軽な価格とミニモトということで選びました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
ノーマルのままではちょっとした登り坂で加速できなかったのが加速するようになり、快適に走れるようになった。ただし吸気効率・抵抗が変わるので、キャブのメインジェットセッティングとウエイトローラーのセッティングも実施しています。
キャブセッティング MJを純正#65に対し、#75へ変更
ウエイトローラー 純正 11gx6に対し、8gx6へ変更

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
キャブレターにはめ込むのが思ったより固かったが、純正のエアクリーナー一式をバイクから外せる人なら問題ない作業だと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
最初は軽く斜めに挿入し、少し回転させながら、思い切りよくエイッと押し込めば入りました。

【期待外れだった点はありますか?】必須
期待通りの製品でした。特に問題はありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
外から見えないパーツなので、キラキラしたメッキじゃなくても問題無いです。

【比較した商品はありますか?】必須
キタコ・デイトナ・KN企画・ヒロチーなど。

【その他】任意
吸気系のチューンはお手軽ですが、純正のエアクリーナーをパワーフィルターに変更しただけではガスが薄めのセッティングとなってしまいます。少なくともキャブのジェットだけはセッティングすることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/06 00:04

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

当初はラムエアを使用していましたが2年ぐらい経って経年劣化にてボロボロに…
車検時にはどうしても必要なので(TMRなので)同じものを購入予定でした。
JAMさんだったか?のHPでこの商品を見つけてWebikeでもあるか
検索してみたらあるではないですか。購入したのは言うまでもありません。オススメする理由として
?ラムエア等と違い燃えにくい素材で作られている。
キャブからの吹き返しもあるので燃えたらゾッとしますよね。
?経年劣化しにくいのでは?これは購入してから長期使用して感じた。
購入後3年経ちましたが劣化の気配は無し。
まだまだ使用可能です買いなおしの必要がなく財布にもやさしい。
?取り付け・取り外し・メンテが非常に簡単。
中性洗剤でバケツの中でジャブジャブ簡単!!
?取り付け口がオフセットされているので綺麗にフィッティングする。
TMRにこのタイプのフィルターを取付けるとフィルターが斜めになりますが
上下を逆に付ければきれいに取り付けできます。文字は逆になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 16:00

役に立った

コメント(0)

なべすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

他のメーカーの物ではうまく取り付けできないなどの評価が聞かれる物もありますが、これは全く問題ありませんでした。そもそも、品物の表面に「HONDA」って書いてあるので、もしかして純正?
20000km乗って初めての交換なので効果絶大。35km/L程度になっていた燃費が40km/Lを超えました。
価格も安いし、とてもよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 23:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

利用車種: FL SHOVELHEAD

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

S&S Eキャブのジェット交換などでエアクリを分解する際に使用していますが、
適度に密着し、はがしやすいので使いやすいです。ストックで数枚持っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 18:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP