6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 743 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーカブ50 | GSX-R1100 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

今まで乗ってきた乗り物【自動車?バイク】、全てK&N製を使用しています。
【精度】→純正と全く同形状なので何の問題もなく取り付け可
【性能】→走り出した瞬間、「おっ」と感じる位変わります。すぐに慣れてしまいますが‥
体感出来るほど変わりますが、キャブセッティングを変えなければならないほどではないと思います。
【メンテ】→クリーナーを吹き付け、水で洗い流すだけです。乾燥後、新しいオイルを染み込ませて完了。※中性洗剤等ではキレイに落ちません。
専用品を使いましょう。
【コスパ】→純正のフィルターの値段の倍近くしますが、この製品は洗って繰り返し使えるので、すぐに元がとれます。笑

※クリーナー、オイルを別に購入する必要があります。

※一番長く使用したものだと、購入してから10年以上使っているものもあります。結果お得だと思います。

※今まで、類似製品も色々使用しました。○NA、○MC等はゴムに亀裂が入ったり、フィルターを押さえてる金網がダメになったり‥
結局K&Nに戻る、みたいな 笑
2輪、4輪の適合が多いのも良いと思います。汎用タイプもかなりの種類があったはずです。
オフ車の適合もありますが、汚れかたが半端ないので、向いてないと思います。
※K&Nの正規品との違いは、ヨシムラステッカーが付属しているだけです。得した気分になれます。
高い値段を出して使い捨ての純正を買うよりオススメですよっ。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/27 01:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

フルエキを装着した場合アフターファイアーが少なくなるというレビューがありましたがDAEGではアフターファイアーは以前と同じで変わりはありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 19:54

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R | クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

作りが良く、安心です。10000キロを超えて少し燃費が落ちたような感じなので交換です。
この作りでこの値段ならコスパいいですね!
交換も簡単。短いプラスドライバ―があると作業がしやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 09:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

排気をイジったので吸気系もということで交換。純正はそんなに汚れていませんでしたが交換。スムーズに吸ってくれているようで吹け上がりが軽く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 23:45

役に立った

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

マジェスティSの吸気系にM-SOUL(ムサシ) エムソウル:LEVEL10 レーシングパワーフィルターを装着した所余りノーマルと違いを感じられずもっと吸入効果を高めようと装着しました。
KOSO コーソー KOSO ビッグサイズエアクリーナーダクトを装着に辺り純正ダクトの加工が必要です。またノーマルに戻せるように中古のダクトカバーを購入しリュ-ターで拡張加工しました。
サイレンサー型のエアクリーナーより純正が好きな人にはおススメできます。
吸気量が多くなるのでセッティングをすることと記載がありましたがしてません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/04 20:45

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

SR400 VMキャブに20年以上使用してます。
2個を交互に使用してましたが、さすがに古くなってフィルタに穴が空き交換しました。
1,500から2,000kmで洗浄しながら使用し、数万km位で穴が空き交換しました。
取付部の口径を以前と合せて選択しましたが、フィルタ部分の外形は若干大きくなったようです。若干フレームに干渉しますが取付可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 17:04

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: スーパーカブ70

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

エアフィルターも色々なメーカーから出ていますが、雨が降ると水を吸ってエンストしてしまう物が多いですが、K&Nのフィルターは、雨をはじいてくれるので、雨の日も安心して乗ることが出来ます。雨の日に乗ることは先ず無いですが、突然の雨でも安心です。
今までも使っていましがた、雨を吸ってエンストしたことが無いので、買い換えもK&Nと決めていました。キャブ設定もこのフィルターなら、一度出しておけば何度もやり直す必要も無いので、MINIのボアアップ車には最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/29 18:38

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

値段がほどほどで直ぐに交換出来るのでマルです!
取り付けもバンドでキャブに締め付ければ終了です!でもしっかりと締めないと走行中に外れますので、締めすぎに注意しながらしっかりとして下さいね、私はそれを怠ったので3回ほど落としました。
モンキーとゴリラのvm26に取り付けしてますが、スペースは確保されてます。
やはりキャブ調整で濃いめにメインジェット等を設定変更してみて下さい、私は10番以上から下げて行きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/28 08:29

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: VT250スパーダ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • 純正フィルターと全く同形状、必要なオイルも塗ってあるので、そのまま装着できます。

    純正フィルターと全く同形状、必要なオイルも塗ってあるので、そのまま装着できます。

  • 裏も純正のような金網(パンチングメッシュ板)がなく、空気をよく通します。

    裏も純正のような金網(パンチングメッシュ板)がなく、空気をよく通します。

  • K&Nより目が詰まったコットンフィルター。それでも純正より抜けは良いです。

    K&Nより目が詰まったコットンフィルター。それでも純正より抜けは良いです。

昔からK&Nフィルターを他の車種で愛用していますが、VT系エンジンでは純正リプレイスタイプがなく、今まで仕方なくホンダ純正フィルターを使い捨てしていました。

しかし今回、このVTR250用を見つけ、早速スパーダに装着してみました。

純正フィルター置き換えタイプなので、そのままポン付けできます。
抜けはK&Nほどではなく、純正よりエンジンがほんの少し元気になるかな?といった感じ。掃除の際、エアガンで吹いても良いということで、フィルターがぶ厚いのではないかと思います。メーカーとしては、吸入気を大幅に増やす(性能アップ)のを目指すというよりは、耐久性を重視しているように思います。
これは取り扱いに神経質にならなくて良いということで、また純正に近い抜けであるということは、キャブ等のリセッティングをしなくていいということでもあります。

あとは耐久性がしっかりしていれば、使えば使うほど割安になるので、自分の中でもっと評価を上げるつもりです。純正フィルターは7?8000kmほどで明らかに詰まってくるので...。繰り返し使用後の今後に期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/18 15:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

通勤族さん 

インプレッションが再編集できないのでコメントで。なぜか、おススメできますか?=>No・・オススメしません。 になっていますが、オススメします。の誤りです。

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: YZ250FX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

'15YZ250FX で使用、購入二回目です。前回は純正と交互使用で80時間使用で純正品が劣化し再購入しました。純正品より持ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 14:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP