6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 745 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
竹Pさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 | ニンジャ 400R )

利用車種: KSR110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

KSR138のファンネル仕様から、エンジン保護の為に装着。ファンネルの前は、キタコ製品のパワーフィルター等を装着してましたが、吸入抵抗が気になって、ファンネルにしました。しかし、エンジンには良くないかな?と思い始めて、吸入抵抗が気にならない、性能重視のパワーフィルターが無いか探した結果、このデイトナ製品に出会いました。
確実にキタコ製品より吸入面積が多いので、良いと思います。エンジン調整中ですが、調整後の始動が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/18 22:09

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
耐久性 4

ノーマルエアクリーナーが経年劣化で崩壊した(笑)ので、リプレイス用で購入。
耐久性も高いとの評判もあり、性能でも満足出来そうな当製品を選択。
オイルはヤマルーブを使用しました。
ノーマルより吸塵力が高いとの事で吸入効率が落ちそうな懸念も有りましたが、次の日に低速グルグル(笑)で使用しましたが全く問題ありませんでした。
流石はツインエアーです。大変良好なので別のバイクにも使用しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 21:03

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
  • エアクリーナーボックスはここにあります。クラクションを先に外す必要があります。

    エアクリーナーボックスはここにあります。クラクションを先に外す必要があります。

  • ノーマルの湿式フィルター。この裏側に金属製の網がありました。

    ノーマルの湿式フィルター。この裏側に金属製の網がありました。

  • 精度バッチリです。網は有、無どちらが正解?

    精度バッチリです。網は有、無どちらが正解?

安価にできる定番なバイクいじりです。
メンテナンスノートには1万キロで交換とありましたが、5000キロ未満で交換しました。
純正は湿式なので、パーツクリーナーで洗浄して、油を染み込ませて使うとの事でしたが、面倒そうなので、交換すると乾式になるので手入れは楽になるかと思います。
メンテナンスノートにはサイドカウルを外してとありましたが、写真のようにカウルを外さなくても交換できました。
ノーマルのフィルターを外したときに、金属製の網状のものがありましたが、今回はそのままにして、スポンジ状のものだけ交換しました。(これって正解?)
この状態だとノーマルと比べても性能的な差はあまり感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/27 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

このスポンジ、意外と汚れるので、洗浄せずに、
新品購入して、交換しています。
純正品より安く買えるので、助かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 18:06

役に立った

コメント(0)

Hunkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 3

WorldSBKで活躍中のKawasaki Racing Teamでも同メーカーのフィルターを使用中って事で物は全くの別物ですが気分が上がるので良し!
エアーエレメントとしては正直価格が高いのですが、赤アルマイト処理されたアルミの質感が他のエレメントには無い特徴で良いですね!
カッコ良くて、取り付けて暫く眺めてました。

取り付けは通常のエレメント交換と同じなので愛車のZ1000だとタンク持ち上げてエアクリーナーボックスの蓋外して交換。
逆の手順で作業終了まで30分も掛かりません。

そしてこのエレメント、先程のアルミ板がスプリッターとなって吸気音量改良と排気音量低減に効果があるそうなんです。
早速走ってきましたが、吸気音は確かに若干低く抑え込まれた感じ。
排気音量低減に関してはBEET NASSERT EVO TypeII T2の音量が元々大きいせいかちょっと分かりませんでした。
只、アイドリング?低回転域はエンジン回転が安定している感じ。
以前使用していたエレメントは他社製品でしたが、先月1回目のメンテナンスしたばかりなので、比較条件としては悪くないはず。
高回転域も回してみましたがこちらも以前使用していたエレメントとBEET NASSERTで合わせてセッティング出しているせいか、違いに関してはちょっと分かりませんでした。
マシンや使用状況によっては効果が大きいらしく燃調が必要になるらしいので、興味のある方は赤アルマイトでにやにやしつつ気分はKawasaki Racing Teamってのも良いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/08 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: アドレスV125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

外して付けるだけなので、かんたんに取り付け出来ます。
もう一台の原付きにも付けているのですが、キャブ車なので、セッティングが必要でした。
ただ、アドレスはインジェクションなので、特に必要ないと思ったのですが、アイドリングが若干不安定になったので、自車の場合は整備、調整が必要になります。(まだ何もしてないですが‥)
交換しただけでこれだけ影響が有るので、効果は期待できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 22:03

役に立った

コメント(0)

ksk_sr400さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
耐久性 4
  • 少しフレームと干渉するが問題なし

    少しフレームと干渉するが問題なし

以前使用していた同様の物が劣化した為、再度購入。価格としては高めの設定だがラムエアだから仕方ないのかも知れない。トリートメント注油の為のナイロン手袋が同梱されていたので、手が汚れる事がなかったのが良かった。
取り付けはなんてことなく、簡単に装着出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/21 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

今、付けているエアフィルターの表面が汚れてきたので交換の為、購入しました。いろんなメーカーから同様のリプロ品が出てますが、信頼と定評のあるMRS製を毎回使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 21:39

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

利用車種: 690 SMC R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

以前は「BMC」を使用していましたが、洗浄・オイル塗布と少し面倒臭かったので思い切って奮発しました。
このフィルターの良い所は、メンテナンスがラクなところです。 エアブローでゴミを飛ばすだけで良いとのことでした。
今シーズンより使用しますので、今は装着のみですが取付精度も良く満足してます。
出来れば、消耗品という事もあるのでもっと安価にお願いしたいです。
あと、もっと派手なカラーでも良いかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 15:48

役に立った

コメント(0)

TONEさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

純正のエアフィルターを交換したいと思い購入
スーパーバイクレースでも使用されていたりするので信頼感はある。
ぽん付けで燃調などはいじっていないので、できればサブコンを導入して調整したいなっ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/09 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP