6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 2060 件中 921 - 930 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のむさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

VFR 800Fに装着。
クラッチレバーとともに換装しましたが、
全くがたつきなどはなく精度の高いレバーです。
ノーマルと比較して若干短くなりますが、
使用感は非常に良く、ノーマルよりも軽い操作感が得られます。見た目も派手さはなく気に入ってます。
交換は10分もあればできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/04 22:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むつあるさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

純正レバーを壊したので、どうせならカスタムしちゃおうと購入。

取り付けはショップ任せなので付けやすいかはわかりません。
レバーと調整ツマミの色がそれぞれ選べるので欲しい組み合わせができますし、
色も綺麗で良いです。
レバー形状は丸みがついてて痛くありませんし、握りやすい形です。
精度が高くて握る時のガタツキが少なくなる事に期待していたのですが、そこに関してはそこまで大きな効果は感じられませんでした(精度自体は良いです。期待が大き過ぎました)。
滑り止めの加工が思ったよりも効果があり、これで操作が前よりもしっかりできてる感じがしますし、見た目としても気に入っています。
グローブとの相性の善し悪しがあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/03 01:36

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | YZF-R6 )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

黒のレバーが好きなのでセットで価格も手頃なため購入。セパハンなので取付けにはちょっと時間がかかりましたが問題なく取付きました。
調節の段階が多いのは嬉しいですがこのレバー自体の遊びには慣れ(特にクラッチ)が必要だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 13:42

役に立った

コメント(0)

decopeiさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF50F | トリッカー | DT200WR )

利用車種: CRF50F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

武川製の汎用ドラムブレーキ用レバーAssyを使用していて、転倒でレバーを破損した為にレバー単体で購入しようとしましたが、残念ながら武川ではレバー単体での販売ナシ。キタコ製のレバーAssyにはちゃんとリペア用のレバー(しかもショートとロングが選べ、クラッチ側の左レバーと共用設計!)があるのに・・・と当商品の画像を眺めていたら、左右共用設計の為にワイヤーの取付方法は異なるものの、それ以外の形状は武川製とそっくりなことに気付き、「もしかして・・・」と思い切って注文してみたらこれが見事にビンゴ!無加工で完全ボルトオンでした。
レバーホルダー込みのAssyの価格でもキタコの方が安く、初めからキタコにしていれば何のことはない話ですが、もし武川製のレバーのリペアでお困りでしたら、このレバーがそのまま使えますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Vよんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONSTER 1200S | KLX250 )

利用車種: VFR1200F

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

グリップエンドと共にSSKにしています。
何よりもデザインがカッコいいですね
取り付けも簡単!
純正のと違和感なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/30 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

No.4さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 390DUKE | KSRプロ )

利用車種: 390 DUKE

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • スイッチボックスの白い出っ張りがレバーにひっかかるので裏側のネジを外す必要あり。

    スイッチボックスの白い出っ張りがレバーにひっかかるので裏側のネジを外す必要あり。

  • U-KANAYAのレバーには切れ込みがあるので注油の際楽。

    U-KANAYAのレバーには切れ込みがあるので注油の際楽。

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

  • クラッチ側

    クラッチ側

?【何が購入の決め手になりましたか?】
 DUKE390のレバーは安価なものが多いですが質が余り良くないので質と値段のバランスのとれたU-KANAYAを選択。
 純正と長さを変えたくなかったのでスタンダードタイプのロングにしました。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
 レバーを1段階目にセットしたら近すぎたので2段階目に調節して使いやすくなりました。
 クラッチレバー側のがたつきがとても小さくなって操作しやすいです。
 
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 超簡単。10分もあれば交換出来ます。

?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 純正のクラッチレバーはスイッチボックスを外さないとレバーが外れないのでその点だけ注意。

?【期待外れだった点はありますか?】
 クラッチが軽くなるかと思ってましたがそんなに変わらず。まあスリッパークラッチがついてるからかと思います。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 KTMカラーのオレンジのレバーがあったら良かったかなぁと思いました。
 
?【比較した商品はありますか?】
 3000?5000円くらいで売っているレバーセット。全てとは言いませんが質が余り良くないというレビューが気になったのでこちらは止めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すた〜♪さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ワンポイントにもなって、良いアクセントです(?•??•?)??

    ワンポイントにもなって、良いアクセントです(?•??•?)??

ZX-12R B1用に購入しました。ノーマルではクラッチレバーの調整が出来ないかつ非常にレバー位置が遠く、200キロも走るとスジを痛めるほどでした。しかし、このレバーに変えてからは下道400キロのツーリングや高速を使ってのロングなども非常に快適です。質感も良く、高級感、存在感に溢れています。値段はそれなりにしますが、しっかりとした商品なので損はしないかなと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 23:27

役に立った

コメント(0)

迷子のおサルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

以前ば某U?のレバーを使用してましたが、ブレーキの効くタイミングは違うはレバーの角が付いてて気になるわ
でしたが
デイトナさんのは、純正とほぼ変わらないタイミングで効くし握った感じも気にならないので気に入ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 22:12

役に立った

コメント(0)

ゴシさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: 690 SMC R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

ブレーキレバーが折れてしまい、純正品よりも見た目が良くなるため購入
取り付けも一通りのメンテナンス工具があれば数十分で取り付け可能です。
別途社外ハンドガードを取り付けているため、ショートタイプを購入しましたが
そこまで短く感じることはありません。
むしろショートじゃないとガード類を付けていると干渉すると思います。。
見た目に関しても車体に合わせてコーディネートできる点も非常にいいです。
性能面に関しては、素人目線ですが純正レバーよりも握りやすくより指にフィットします。
アジャスト機構により段階調整も可能なため、手の大きさに合わせることも可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 10:49

役に立った

コメント(0)

グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

最初はグロムに取付て気に入りました。形状も操作感も良く一般道ばかりの300km程度のツーリングでもノーマル使用時とは比べ物にならない位、疲労感が少ないです。今回はCB400SFに取付ました。転倒時のダメージ緩和の為に可倒式を選択です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/17 16:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP