6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 1161 件中 871 - 880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

純正が曲がってしまっていたので、今後ハンドガードを装着することを見越してショートタイプを購入。短すぎずちょうど良い長さ。以前使ったR&R社のショートはDRCより短いのですが指の当たる部分の幅が細く私の指では長時間走ると痛くなってしまいました。
このレバーは純正と同じぐらいの幅があり握りやすくなりました。

黒いほうが純正、銀はDRCです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 03:57

役に立った

コメント(0)

magyyさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

スポーツ走行では指二本で握るので、交換用に購入してみました

今まではスタンダードのRSレバーを使用していましたが、ツーフィンガー派の私にはこちらもなかなかいい具合です

お値段も手ごろなので、スペアにもなりますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 18:16

役に立った

コメント(0)

to2rayさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

バイク(fiのzoomer)が倒れて曲がりっぱなしだった右レバーを交換しようと思い購入しました。
交換も自分で簡単にでき、握りやすさや手触りもとてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 01:22

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ninja400rに取り付けてみました。ショートタイプとこちらのGPタイプで悩んだのですが、やっぱレバーが短いと見た目がどうしても気に入らず、こちらのGPタイプを購入しました。純正よりグリップとの距離が短くなるのでとて握りやすくてとても満足してます。
ちなみにブレーキ側は社外のマスターシリンダーキットを取り付けてある為、純正とは若干形状が違う為、そのままでは使用できませんでした。デザイン性能ともに大変満足してます。取り付けも簡単なのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/08 11:51

役に立った

コメント(0)

koiretanさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250に取り付けています。

当方の取り付け目的だが、ドレスアップと純正ライクの操作性を損なわないこと、そして男性にしては手が小さいためレバーを近くに持ってきたかったため。(Ninja250純正はアジャスト出来ない)

商品自体の感想として、
こちらの商品、ロングタイプで純正と同等の長さです。指をかける箇所の断面形状が純正の方が比較的丸いので、少しタッチが変わるが、すぐ慣れるしこちらの方がしっかりかかる感じで良いかも。
当方の使い方(2本がけ4本がけ使い分け)では操作性良好。
他では、可倒式だったり長さ調整出来るような物もあるが、当方には不要なのでシンプルなこちらにした。ヘタなギミックが無いおかげか、不要なガタや引っかかり等一切なくて良い感じ。
レバー色レッド、アジャスター色ブラックにしたのだが、アルマイトがとても綺麗。アルミも上質で細部の加工や仕上げも綺麗です。

アジャスターは6段階で、3か4で純正と同等の近さだった。(クラッチ側は特にワイヤーの張り具合によって個体差はあるだろうが)よって近くしたい、逆に遠くしたいどちらにも対応出来ると思う。

以上から、当方にとってはベスト商品だった。
同じ考えの方にはイチオシです。

なお、交換自体は全くの機械オンチの方でもネットネタ閲覧で出来ると思うが、特にクラッチの近さを変える方はストロークが変わる訳なので、その中で“遊びおよび半クラ位置を適切(好み)に、かつキチンと切れる”様にするには、ワイヤー張りの調整と確認もしっかりされることを勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 15:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

HONDA CBR250RR MC22に装着しました。

お値段は少し張りますが、本格志向なパーツなので走りが好きな人やハンドル周りにも手を抜きたくないかたにお勧めのパーツ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 11:58

役に立った

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

気候も良くなりグリップヒーターもお役御免となりハンドルバーごと夏仕様に変更の為、同時にブレーキレバーも純正からジータのピボットレバー4フィンガータイプに交換、デザイン・細部の作り・高級感もあり作動精度もしっかりしていて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 01:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのおかさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: 250SB )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

ノーマルのレバーは握りこんだ時に小指と薬指に接触しやすく不快でしたが、こちらのショートレバーに替えてかなり改善しました。

左右セットでこの価格なのでコスパはかなり高いのですが、ただ一点レバーのテカリ具合がちょっと安っぽいのが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/25 12:24

役に立った

コメント(0)

NARUさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250SR/ES | YB125 | Vストローム650XT )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA製ハンドガード取付け用に購入。他の方のレビューでノーマルレバーだと接触すると書かれていたので最初から交換しました。ですので実際にノーマルレバーだと接触するかどうかは確認していません。当たり前ですがガタなどいっさいなく取付けも簡単です。
短くなったといってブレーキのタッチ、クラッチが重く感じるということもないので安心できると思います。取り外したノーマルレバーをスペアとして携帯すれば更に安心できると思います。ノーマルを2本買うのと値段もそんなに変わらないのでお手頃だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

ugutochiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

13年式のGSR400に取り付けました。
立ちゴケした際にクラッチレバーを折ってしまい、純正品で交換しようと考えましたが、どうせならと言うことでこちらの商品を選びました。
私は超がつくほどのど素人ですが、車種専用というこもあり思い切って自分で取り付けてみました。
作業時間は拍子抜けするほど簡単で10分ほどで完成。クラッチスイッチ(?)にさえ気をつければバイクパーツを取り付けた事がない人でもすぐ付けられると思います。
作りも丁寧で常に目につく場所なので大満足です!
手が小さく純正レバーが遠く感じていましたが、こちらのレバーに変えてから、シフトアップが速くなった気がします(*^^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP