6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 914 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

写真の通り、青い車体に合わせてシルバーのレバーに青いアジャスタをチョイス。

交換の理由は見た目のアップグレードが主です。
握りやすさは純正のほうが良いと思います。どこのメーカーのもそうですが、握る部分のRが小さいので指にマメができる。
前のバイクでも使っていたので覚悟の上での導入です笑

レバーの近さを調整できるので、手のサイズが標準レバーでは合わない方はより良い選択だと思います。
(私は標準サイズなので純正レバーでも十分なのですが。。。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 09:25

役に立った

コメント(0)

フンガポン師匠さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VMAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

ノーマルが遠いし直ぐ錆びて汚くなるから変えたいなと思ってた時にコチラの商品が良さそうな話を聞いて購入。
 vmaxはこの手の商品は購入して取り付けしようとしたら合わなくてサンダで削ったとゆー話が多く、若干不安があったものの無加工で取り付けが出来ました。
 形状、色は画面通りで違和感は無くカッコいいです。ただアジャストに関しては一番遠くにするとノーマルより遥かに遠く、真ん中でノーマル同等、一番近くは握りが余る感じで結局ブレーキ側はノーマルより気持ち近目、クラッチはノーマルと同じ位置にしました。
 クラッチも多分もう少し近くしても大丈夫な気がしますが、万が一の事を考えると勇気が出ませんし、10年以上乗ってたから握力も充分なんで大丈夫でしょう。
あと角ばった形状なので、夏グローブだとそのまま使うと結構痛いですのでチクワスポンジはつけた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 21:32

役に立った

コメント(0)

ヤブさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

車体の細い部分まで、ZETAの商品で揃えているのですが、純正のマスターシリンダーではタッチが好みではなく交換したくて探していた所、まさかニッシンのブレーキマスターシリンダータンク別体式まで対応のピボットレバーが、出ていてくれたので大満足です。また折れる心配もなくしっかりとしたアルマイト加工なので、カスタムにもピッタリです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/05 22:24

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

■購入動機

転倒の際にレバーが折れてしまったので、せっかく交換するなら調整機能があるレバーにしようと思い選びました。ドレスアップパーツとしてはメジャーなアルミビレットタイプのものではなく、サーキット走行でも実用的なレバーはないかと思っていたところ、用途にドンピシャな商品だと思って購入しました。

■商品について

・レバーの精度、質感がいい
ZETAはオフロードパーツが豊富なことで有名ですが、実は全日本ロードレース選手権に参戦していたヨシムラなど複数の有名レースチームでもレバーが採用されています。
トップレベルのレースチームで採用される実績通り、レバーを取り付けてもガタつきがなく、レバー表面の指がかかる部分には引っ掛かりがないように滑らかになっていてタッチの感覚も抜群です。
レバーの先端も軽量化を考え、くりぬき加工されているところも妥協のない作りとなっています。

・無段階調整で好みの位置に
このレバーを選んだ最大のポイントが、レバーの位置を無段階で調整できるところです。
よくあるアルミビレットタイプの調整式レバーは6段階から調節できますが、その中では自分の好みの距離に調節できないことが多々ありました。ストリートならまだ慣れたりすることで対応できますが、サーキット走行をメインとしているバイクだったので、ブレーキングに集中できるように好きな位置に調節できる無段階式を探していました。
アジャスターはネジで回しこむことで調節でき、好きな位置でナットで締めるだけど簡単です。狙い通り好みの位置に合わせることができたので、よりブレーキングに集中できます。

・可倒式レバーで破損を回避
転倒時にはレバーが前方に可倒するため、衝撃をかわしてくれます。特に耐久レースなどの時には、レバー破損による走行不能のリスクを減らすことに寄与しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/05 00:45

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

2014ninja1000に取付。
ブレーキ側は簡単にできた。
クラッチ側はスイッチを外さないと10mmソケットが入らず。スイッチもロック剤が付いているので一苦労。
レバー7色×アジャスター8色あり。私はチタン×チタン。派手なの嫌いなので。
レバー調整はブレーキ側2 クラッチ側3でちょうどよかった。
クラッチ側を近くすると作動範囲が狭くなって、完全にクラッチ切れていない感じ。
操作性は問題なし。
見た目も良し。
買わない手はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

顔でかさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TMAX530 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CB1300スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • フロントブレーキ

    フロントブレーキ

  • クラッチ

    クラッチ

今回で、3車種目。自分の手に合っているので、毎回お世話になります。
握りやすいし、しっくりと馴染んでいます。
他社製品で安価な物もありますが、バイクを変えるたびに、使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 12:40

役に立った

コメント(0)

Takeさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エリミネーター400 )

利用車種: エリミネーター400(-1999)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

当方、エリミネーター400ですが、アジャスターレバーが欲しくても適合がありません。

探したところ、GPZ400R用のレバーが適合するようでこの商品を選択しました。

1年ほど使用していますが、いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 20:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちしゃさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レバー交換してみました。
各社から各種レバーが出ていますが、握りごごち重視で選びました。
交換も難しいことはなく、ものの数分でできます。
純正のレバーに不満があるわけではないですが、せっかく交換するのであればいい物をと思い購入しました。
可倒式ではありませんが、調整機能はあり、いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 08:34

役に立った

コメント(0)

foohjunさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TRACER900 )

利用車種: CBR650R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取付も非常に簡単で
価格も安く、精度も良し、見た目も良しで
高いバランスで非常に良いと思います。
操作性も良いです。部品ごとの色も
自分好みに出来るので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/08 16:00

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: CB250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

6段製のレバーを交換しましたが、交換に少し不安感を感じていましたが、すんなりと交換できました。当製品は、コスト面的にも手ごろで、交換後の取り扱いは、スムーズな感覚で切り離しが出来るよになりました。見た目にも、純正品よりグレードアップした感じです。気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/08 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP