6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価719件 (詳細インプレ数:670件)
買ってよかった/最高:
333
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
79
もう少し/残念:
23
お話にならない:
21

U-KANAYA:ユーカナヤの補修パーツのインプレッション (全 592 件中 441 - 450 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

HONDA CBR250RR MC22に装着しました。

お値段は少し張りますが、本格志向なパーツなので走りが好きな人やハンドル周りにも手を抜きたくないかたにお勧めのパーツ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 11:58

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のブレーキレバーが折れてしまったので、この際全部変えようと思いこの商品を購入しました。
自分は手が小さかったので、以前の純正のレバーでは大きく使いづらかったのですがこの商品は段階的に開き具合を調節できるのでとても便利です。
付け替えてその日に300kmほど走りましたが特に不具合もなくいい買い物になりました!
あと見た目もかっこよくなりますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 00:10

役に立った

ugutochiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

13年式のGSR400に取り付けました。
立ちゴケした際にクラッチレバーを折ってしまい、純正品で交換しようと考えましたが、どうせならと言うことでこちらの商品を選びました。
私は超がつくほどのど素人ですが、車種専用というこもあり思い切って自分で取り付けてみました。
作業時間は拍子抜けするほど簡単で10分ほどで完成。クラッチスイッチ(?)にさえ気をつければバイクパーツを取り付けた事がない人でもすぐ付けられると思います。
作りも丁寧で常に目につく場所なので大満足です!
手が小さく純正レバーが遠く感じていましたが、こちらのレバーに変えてから、シフトアップが速くなった気がします(*^^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

TAMAMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ZX6Rの純正ブレーキレバーには調整付いてるんですがクラッチレバーは調節できないので純正だと少し遠かったので交換。
少し近くしただけでこんなにも違うと実感。
もっと早く付けとけば…と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/09 16:02

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルレバーはどうも安っぽくて今回購入してみましが、取り付けは、ノーマルと付け替えるだけで作業は簡単ですが、しいて言えば、上下にレバーが若干グラつくのが少し気になりましたが、操作には全く影響なく暫く乗ってますが、問題ありませんでした。
同じようなタイプのレバーがありますが、カラーも選べて値段で選ぶなら断然お買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

FNGさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

3.0/5

★★★★★

純正を予備レバーにするために購入。
セットで一万円程度とコスパに優れ、ドレスアップ効果も高く色も豊富なのが良いです。
取り付けは非常に簡単で知識が全く無くても交換できると思います。車載工具で取り付け可能ですが、ちゃんとした工具の使用した方がいいです。
使い勝手は純正よりは握りやすいが、格段に変化はしません。
純正はアジャスターもついていないので、交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

ひろえきさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

左右で違うメーカーのレバーを使用していたので、ドレスアップのつもりで交換しました。
取り付けは簡単。ボルトを抜いて取り替えるだけです。
クラッチ側はボルトを締めすぎるとうまく切れないので注意。グリスも忘れずに。
少々値段が張りますが、2本指で握るには長すぎず短すぎない、いいレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/02 20:28

役に立った

コメント(0)

263さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シャリー50 | セロー225WE | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ側をニッシンラジアルに変えていたので、アダプターの変更をしてもらいました。金額も変わらないので良かったです。作りもしっかりしていてカラーリングも豊富なので、自分のバイクに合った色をえらべました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

形状&質感が気に入りました。取り付け自体は簡単でしたが、クラッチレバー側の取り付けの際に塗膜分だけ厚かったのか、クラッチを離した時の戻りが非常に悪く自分ですこし削りました。ブレーキレバーも油圧スイッチとの干渉が悪く、そこも自分で削って調整しました。
いろいろ面倒はありましたが、見た目がカッコ良くなったので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

ともさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SF | CBR1000RRファイアーブレード )

5.0/5

★★★★★

dominoグリップと色調(黒赤)を合わせて一緒に交換しました。最も目につき、触る機会が多いので交換した実感を常に感じられました。自己満足度高いです。違和感も少なく手軽に交換できるところがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP