ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

クロームメッキパーツの錆び取りを
サビトリキングを使って除去した後に
保護コーティングをして長持ちさせたいと思い購入。

錆び取りキングでは取れなかったメッキ表面の
点状の穴を塞げないか、または目立たなくできないかを
期待して高価な本商品を買いましたが、艶が出ただけで
穴は消えませんでした。

点錆びまで除去する目的が達成できず、
クロームメッキパーツは廃棄してやりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 00:38

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

今まではデ◯トナさんの復活剤を使用していましたが、ちょっと浮気してみました。
塗りやすさと塗った直後はデ◯トナさんと同じく、しっとりとした艶が蘇ります。

基本、雨の日は乗らず、保管も日陰にてカバーを掛けての状態で様子を見ました。
約3ヶ月は状態を維持できるようですが、それを過ぎると急に劣化が始まるようで、
ふと日向にて気付いたのですが薄らと塗りムラが出てきているではありませんか。

それからしばらくすると、はっきりとムラが目に付く様になりました。
これはデ◯トナさんではなかった症状です、期待していただけに少し残念に
思いました。
やっぱり浮気は禁物ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/20 19:38

役に立った

コメント(0)

HIRO2さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

クルマ同様でガラスコーティングをしてみました。
クルマの塗装とは曲面が多いバイクにはバイク用が良いと思い施工してみました。
新車だったのであまりよくはわからないですが…気持ち光沢が出た感じです。
感想はガラスコーティングで硬化させるよりクルマ用のボディプロテクションフィルムを貼った方が綺麗に見える気がしました。キズなどつきにくいとは言いますが…自己修復がない点や再施工などの修復をしなければいけないと思いました。
でもこの価格なら良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 13:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP