6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SurLuster:シュアラスター

ユーザーによる SurLuster:シュアラスター のブランド評価

1949年、アメリカ西海岸でシュアラスターは生まれました。自動車の普及とともに、その輝きは全米を席巻。車を美しく磨き上げるためには欠かせないツールとなりました。天然カルナバ蝋にこだわることで、シュアラスターはずっと特別な輝きを維持しています。

総合評価: 4.4 /総合評価183件 (詳細インプレ数:178件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

SurLuster:シュアラスターの燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 68件 )

内容量:240ml
利用車種: DIAVEL 1260
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

3回目の購入です

ドゥカティ9000キロ走行したため、そろそろカーボンが付いたかなと思ってこれを購入しクリーニングしたいと思っています。ガソリンにいれるだけなので特にスキルなどいりません。

ここで言っておきたいことは80mlと240mlの選び方です。
80mlならバイクユーザーにとって便利な容量ですが、80mlを3本買ったら、240ml一本の価格を超えます。
なので、安い240mlを買って、3回分けて入れるのはコスパいいですね。

でも面倒くさいと思う人はいると思うから、ならば80mlのを買えばいいです、単価高いけどね。

効果については、見えないから、効果ありと信じければOK!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 00:02

役に立った

コメント(0)

青ちゃんさん(インプレ投稿数: 58件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

中古バイクに使用
体感は無い
お手頃価格

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/21 10:26

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
数年前、地元にあるサーキットの敷地内で行われたWebikeさんの催し物に遊びに行った時に出店していたブースのくじ引きで頂いていた商品で、ガレージ内を整理した時に出てきました。
せっかくなので「数年間放置されていた挙句、たまたま今回譲り受けた整備中の車両」に使用してみました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
くじ引きで頂いた商品は80mlのモノでしたが、細長くコンパクトな容器で手軽に携行でき、出先で使用したい人にも丁度良いサイズでイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
今回ループ パワーショットを使用してみた車両はホンダ リトルカブ(キャブレター車、数年間放置された車両、走行距離約3,500kmキャブレター清掃済)でガソリンタンク容量は諸元表で3.4?。
この商品の影響なのかはわかりませんが、エンジン始動時にマフラーから若干ディーゼルエンジン車の様な黒煙が少量排出されました。
これが「ループ パワーショットを使用したためにエンジン内部のカーボンが洗浄されて外部に排出された」ものなのか「マフラー内に溜まっていた煤が排出された」ものなのかは分かりませんが、何かしらの効果はあったんだと思うようにしました。
【注意すべきポイントを教えてください】
この商品の使用方法として「ガソリン13?20?に対して本品1本(ガソリン量の0.4%?0.6%)の添加が目安です。」と記載されていましたが、3.4?しか入らないリトルカブに○○本使用したので、かなり濃い目の使用になってしまいました(濃い目に使用してしまった事によるデメリットは体感できていません)。
上記の様な使用方法をしてしまった私が言う事ではありませんが、適正量で使用しましょう。
この商品にも使用されているPEA(ポリエーテルアミン)はプレミアムガソリンにも配合されている成分なので、普段からプレミアムガソリンを使用している方にはループ パワーショットを使用したからと言って大きな違いは感じられないかもしれません。
この商品の裏面には「2ストロークガソリン車やディーゼルエンジン車両には使用しないでください」と表記されていますので4ストロークエンジン車両のみに使用してください。
【取付けのポイントやコツ】
上の方にも書いた通り「ガソリン13?20?毎に本品を1本注入してください。」と記載されていますので所有しているバイクのタンク容量を確認して適した分を使用してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
他には特に必要ありませんが、Webikeさんでの「送料無料」の金額に達していない場合はオイル添加剤や様々なケミカル用品やアイテムを探して「良さそう」と思った商品も一緒に購入してみると面白いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
これからもより良い商品の開発&販売をよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 13:01

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

間もなく6万kmになる125スクーターへ。
特に不調はないが結構走っているので何か効果があればと思ったが、元々調子は悪くないせいか特にこれと言った効果は体感できず。
以前にスムースショットも試しているが、当然ながらその違いもさっぱり。
精神衛生的にといわれればそれまでなんだけど、不調が出ないのはシュアラスターのおかげと思う事にしよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 22:13

役に立った

コメント(0)

ぶさ猫もるもるさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

内容量:80ml
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

以前から興味があったので試してみました。
投入後タンクが空になるまで1日中走りましたが、走行中これといった変化はなし。
まあ、総走行距離が12000qくらいなのでこんなものかもしれません。定期的にメンテしてるし。
ただ、走行中何かしら不調があったわけでもなかったので少なくとも悪いものではないのでしょう。
高価なものでもないので、メンテの一環として10000q毎に使っていこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 22:35

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

内容量:240ml
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 240ml
値段に対して容量が多く、バイクなら3回分くらいはあります。

    240ml 値段に対して容量が多く、バイクなら3回分くらいはあります。

【使用状況を教えてください】
約10000km毎に使用。エンジンの調子維持に。オイル汚れやすいのでオイル交換の手前で使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
普段から適正距離でのオイル交換を徹底しているのでレスポンスの違いは分かりませんが、使用後はオイルが多少汚れやすいので燃焼室の汚れは落ちてると思います。
過走行車でもない限り、これを使用して明らかに調子が良くなったのであれば普段からもう少しメンテナンスに手間をかけてあげた方が良いと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
タンクの防錆剤が入っていないので冬眠させる場合は多少値は張りますがワコーズのフューエルワンの方が良いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
洗浄成分は燃えにくいので添加量を間違えないようにしてください。入れすぎると調子悪くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 12:07

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

3.0/5

★★★★★

エンジンオイル添加剤は体感できるものも多いのですが、、
ガソリンとなると体感するのは難しいです・・・・。

『体感できない = 効果なし』

と、考えるのは間違いだと思っているので1年に1回投入してます
洗浄効果の影響なのか投入して使いきるまで若干、燃費は落ちます

ただ、プラグがかぶるなどの不具合は一切出てないのでね

これで凄く値段が高いなら別ですが手が出しやすい価格ですし
先のことを思えば年1ぐらい添加して高めの回転で走ればいいかと。

元々、高めの回転で走っているのもありますがマフラーエンドは
少し黒くなった程度だったので普段回さない方は、もう少し効果あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP