6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 41 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

この商品のレビューを見て、買いました。カストロールのエンジンシャンプーという商品と迷いましたが、こちらの商品は5Lのガソリンあたりに15ccをガソリンタンク内に添加するだけで非常に簡単ですので、こちらを選びました。ヤマハさんのブランド力もありますが笑
投入後まだあまりエンジンを回していませんが、やはり使うのと使わないのでは気持ち的にもかなり違うと思います。もう少し走ってみると、違いがわかるのかなともおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 01:35

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

インプレッションを読み、効果を信じて購入を決めました。新車購入後の3、000km走行後から使用を開始し、その後3、000km毎に使用します。
現在6、000kmを越えて2回目の使用が終わったところです。新車から定期的に使用しているので、エンジン内部を清浄に保つ事ができると期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 07:28

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

4.0/5

★★★★★

到着してからすぐSR500とエストレヤに使用しました。
注ぐのはまったく問題なくこぼさずに注げました。
まだ燃費などの結果が分からないですが、気持ち的にはきれいになっていると信じてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

本来なら走行距離が少ないうちから、オイル交換毎に入れるのが最適なんでしょうが、
2万キロ程の走行距離からですが気休め程度に入れてみました。
2回クリーナーを入れた感想として、アイドリングが安定したかな?と言った具合です。
コスト的に悪くないので、継続的に入れてみて様子を観て行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 00:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yamameさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

原付を含むバイク3台に定期的に混入。効果のほどははっきりわかりませんが、長期乗らない時などガソリンの劣化防止やクリーニング効果に期待し使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 06:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

走真党さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: アドレスV125 | PCX160 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

ワコーズのフューエル1と悩みましたが、こちらの他の方が書かれたレビューを見てこれを選びました。

FZ1とアドレスに投入し、ガソリンがほぼ空になるまで走行してみましたが、特に変化は感じれませんでした。
燃費も特に変わらず。

他の方が書かれたレビューを見るとそれなりに効果があるように思えるので今後も定期的に投入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 00:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Z250 (2013-) )

利用車種: XJR400

4.0/5

★★★★★

ワコーズの製品も使用していましたが、こちらの製品の方が効果が高いような気がします。
しかし、お値段が高価なので継続使用が悩ましいところではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GAKUさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

年式や距離も結構あるので、エンジン内のカーボンは気になっていました。

「劇的な効果!」といいうものはありませんでしたが、添加後200キロ程度を一気に走った後では・・・

 ・ 始動性がよくなったかも?
 ・ アクセルのツキがよくなったかも?

というキモチ程度の変化はあったようです。

逆に添加した事によるマイナスは全くありませんでした。
それはそれで安心かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに使用。

使用前と注入後のエンジンから伝わる振動に変化があり。
振動は少なくなりマイルドな乗り心地に変化。出力的には変化した感じはない。

ただ、一度入れると濃度を保つためか、ガソリンを使い切るまでガソリンを
つぎたさないようにする必要がある。
ガス欠が不安な方は、ガソリン携行缶にガソリンを入れてガス欠に
備えた方がいいと思う。
3000キロごとの注入でよいため、原付に使用するにはいい品物であると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kei2525さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他のオイル等も評判が良いのと、ハイオクに入ってるのと同じ成分と言う事で購入しました。
毎回ハイオクを入れれば良いのですが、経済的にも厳しいのでレギュラーで、走行も2万キロを超えかなりのカーボンが溜まってると推測されます。投入後、まだ少しか乗ってないので効果の程は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/18 10:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP