YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2139件 (詳細インプレ数:2065件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まーるボロさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: グロム | SVARTPILEN 401 | MT-09 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

フューエルワンと比較してコスパが良いと判断します。
バルブ周辺のカーボンスラッジ堆積予防としているため、新車には効果を実感する事は困難だと思います。
mt-09などの3気筒エンジンはスラッジが堆積しやすいと聞いた事がありますので、定期的に使用しています。
また、400クラスのショートストローク単気筒に添加した際は、一時的にパワーダウンしている感覚がありましたが、使用後のフルタンクからはいつも通りカチ回るエンジンに戻ってくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 13:34

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 走行の体感は無い!でもエンジン内は綺麗なんです!

    走行の体感は無い!でもエンジン内は綺麗なんです!

FUEL1よりも低価格で、ヤマルーブの安心感はお買い得だと思います。この手の物は体感を求めるのではなく長?く使ってこそ効果があるものだと思っています。信じるも信じないもあなた次第ですが、長?く使い続ける事で確実にエンジン内ではその効果が出ています。特にゆっくりトコトコとエンジンをあまり回さないで走る方にはおすすめだと思います。いつまでも元気なエンジンでトコトコと遠くへ行くことを楽しむ私にはリーズナブルでお気に入りの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 21:12

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 拭き取り用のペーパーもつけてほしかった
白いのは自分で追加したものです

    拭き取り用のペーパーもつけてほしかった 白いのは自分で追加したものです

フューエルワンのような液体ではなく、とろみの少しついた液体で、色はついていません。
その為、軽量カップを使用したあと、拭き取りを行わないとパッケージに入っていたようにカップを逆さまに収納すると、残りの液体が垂れてきます。
今回はエンジン内部洗浄というより、フューエルラインのクリーニングをしたかったので購入しました。
純正を入れておけば入れたことによる不具合発生の心配事はないので効果云々よりそちらが優先でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/23 18:06

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ヤマハ車に乗っているので、お守り的に使っています。
基本的にこの類のケミカルは連続して使うと効果的、となってきるので、年に一度、バイクのハイシーズンに二回連続して使っています。お高いので年にその一度、ということで(笑)
エンジン分解して、中を見たことがないので正直効果のほどは疑問ですが、ヤマルーブがわざわざリリースしている、ということは何らかの効果があると信じています。
とりあえずエンジンの長持ち、パフォーマンスの維持が目的なので何かが変わるわけでないので星は少な目ですが、ヤマハ乗りならとりあえず使ってみる、という程度の感覚で良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 18:53

役に立った

コメント(0)

1111さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DAYTONA675 R | WR250R | グロム )

利用車種: DAYTONA675 R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

この手の添加剤は予防を施す物なんで、正直効果はわかりません。
ただ、自分の乗ってるバイクは3台ともエンジンに不具合はないので、一役買ってくれてるのかな?
個人的にはエンジンオイルの定期的な交換と、たまにレッドゾーン近くまで回して走る、それプラスに願掛けで入れる物だと思ってます。
何回か使える分、フューエル1よりはお得ですので、複数台所有者に特におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/29 00:08

役に立った

コメント(0)

T&Kさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

投入直後はプラシーボ効果なのか体感があった様な気がしました。その後、特に分かりませんでした。
又、試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/15 23:46

役に立った

コメント(0)

お兄様 in OHさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

11年使用しているスーパーカブ110(JA07)が2年連続で「カーボン咬み」による始動不良に見舞われ、ホンダドリーム店のサービススタッフに予防策を相談したところ、「ガソリン添加の清浄剤を定期的に使うと良い」と言われた。ワコーズの「Fuel One」とヤマハのこの商品が選択最終候補になったが、計量カップが付属している、との単純な理由でヤマハ製品を選択(笑)。
スーパーカブとMT-07に入れてみたが、劇的な変化は感じず。スーパーカブは1満タン分消化して 若干エンジンの回り方がスムーズになったかな?とは思うが…まあ「気休め」みたいなもんでしょうか?
とりあえず使い切るまで、推奨の3,000km毎に添加してみるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 17:41

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

正直に言うと、この手の商品は効果は分かりませんね。
走行してみて「お!なんか速くなったぞ」とか速攻で分かるものではないので、おまじないみたいなものですね。
YAMAHAが出しているものなので悪くなることはないとは思いますが、効果は体感できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 16:45

役に立った

コメント(0)

AKIRAさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

バイク歴30年以上でキャブ時代からバイク趣味としている。キャブ社でキャブクリーナーは全く信用していなかったし、効果を感じたこともなかったが、ヤマハ が推奨している、推奨すること自体がどうなのかと思う部分ではあるが、使用前後の違いはかなり感じられる。3,000kmごと、3ヶ月ごとの使用を推奨されている。自分は距離を基準にしていたが、3ヶ月という時間を基準にした方が悪影響が少なく良いかもしれないと感じている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 22:57

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300C
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cに投入してみました!実は以前もWR250Xに投入してみたことがあるのですが、
今回もXJRの走行距離が2万5千キロ近くなってきたので、フューエルラインの洗浄と、
すこーしだけバルブやピストンヘッドのカーボンがきれいになったらいいな。。と思いを込めて投入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
投入して、ワンタンク使い切るまで走ってを、二回繰り返しました。
オイルはRS4GPという、ヤマルーブ最高峰で、色は赤色。すでに交換後2000キロほど走行済み。
走行前のオイルは、少し汚れて黒っぽいけど赤色とわかる程度でしたが、
本製品二回投入しておおよそ2500キロ、窓から見えるオイルは、赤がほとんどわからないくらいの黒色。。。
いいのか悪いのか、なんだか汚れが落とされてオイルが汚れたのか不明です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
フューエルワンも検討しましたが、やはりこちらの方がヤマルーブで安心ということでこちらをチョイスしました。
あと、メモリカップ付きというのが好評価です。フューエルワンはカップを別途用意しないといけないので。

【注意すべきポイントを教えてください】
入れすぎ注意です。かぶります、特にキャブ車や、インジェクションでもエンジン設計の古いバイクなんかは特に。濃い目で効果倍増!なんてなりませんので、用法用量はしっかり守りましょう。
あと、本製品投入後のオイル交換時は、オイルフィルターの交換必須となっていますので、必ず交換しましょう。
汚れがひどいとフィルター目詰まりして、エンジンに負荷がかかる可能性あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/07 20:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP