6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 127 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マスターさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R1200RS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

曇り止めスプレーを 使用するのは初めてなので他の商品との比較等はできませんが、使いやすさ、性能は自分のニーズに合っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/22 10:51

役に立った

コメント(0)

ユカリンスキーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR400R (2013-) | アドレスV125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

冬の寒い夜にウィンドシャッターを付けて走行しても曇りません、その性能に大変満足しております。
しかしその一方で使いにくくもあり、試行錯誤して上手く使わないと本来の性能を発揮してくれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/19 01:33

役に立った

コメント(0)

かみいしねこさん(インプレ投稿数: 23件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

台風の中で使用しました。一度降られると二日目は効果半減です。連日の降雨の可能性がある場合は帰宅後にすぐ施工しましょう。
フェルト部に満遍なく液を湿らせて使用するとスグに無くなります。
二、三滴シールドに直接に滴下してフェルト部で伸ばす感じがコツでしょう。
ボトルの構造ですがフェルト部分は要りません。ゴツイし携行には不向き。
液だけ欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/13 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】なんとなく、送料の調整がてら
【実際に使用してみてどうでしたか?】なんで今まで使わなかったのか
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ーー
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】めんどくさがらずシールドは一度外して施工。チンカーテンは外した方が良。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】ーー
【期待外れだった点はありますか?】無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ウエスごと保管出来るプラ梱包を
【比較した商品はありますか?】無し
【その他】なんだメガネってほとんど曇らない事にビックリ
撥水処理を表面に施す事でメッチャ快適に

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/16 01:03

役に立った

コメント(0)

フラさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

車のガラス用の撥水材を検索していたところこの「ガラコ ブレイブ」を発見し購入しました。
私はヘルメットシールド×2、バイクのスクリーン、そして乗用車の樹脂バイザーやガラス、ガラス周辺の樹脂素材にも使用しました。もう少し使用できそうな容量がありました。塗りこんですぐに拭き取れるのも助かります。
使用した部分に傷みなどの変化は感じられず、水の弾きもさすが有名ブランド商品で納得の性能です。
価格が半額ぐらいであれば常に買い置きしておきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 21:14

役に立った

コメント(0)

YUKIさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

私のはシンプソンのメットですので、寒くなってくると国産のよりガンガンに曇ります。
色々試したのですが、これが一番ですかね。
24時間の効果と謳っていますが、もっと機能しています。

また撥水の方ですが、ミラーシールドにも使えて、ガラスコートなので良さそうです。
雨の日乗りませんのでわかりませんがね。
もう少し量があるといいのですが、ワンシーズンは持ちそうですし劣化しては意味がないので
このくらいの量がいいのかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 22:04

役に立った

コメント(0)

オトキチGSR750さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSR750 | GSR750 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

シールドに吹きかけると、雨でも視界良好です。撥水剤を使用していないときは、シールドに付く水滴が大きくなり見にくくなりましたが、これを使用すると、雨でも水滴がどんどん流れて大きくならず、視界が確保できます。シールドに全く水滴が付かないわけではありませんが、水滴が細かくなるため視界が妨げられず良好です。但しツーリングから帰ってシールドの汚れを落とすと、撥水剤の効果も無くなってしまうので塗り直しが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 20:06

役に立った

コメント(0)

tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

4.0/5

★★★★★

真冬にトンネルに突入すると視界がホワイトアウトすることがありましたが、これを出掛け前に塗るようにしてからは、常にクリアな視界でした。

冬は週に一回半日しか乗らないので、その度に塗っていたため、持続性がどうかは確認していませんが、とても小さいので、ポケットに忍ばせて曇り始めたら何時でも塗ることができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 18:08

役に立った

コメント(0)

VGさん忍者の影武者でござるさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

今まで別な商品を使ってましたが、使い切ってしまいました。

あれこれウェビックさんで探していて、皆さんのインプレッションを見ていて購入しました。

先ず傷が消せるということが書かれて有ったんで、先ずシールドに塗ってクリーニングしました。

結果(効果かなぁ)としては、傷が深いかったんで駄目でした。
まぁこれはしょうがないですね(笑)

使用方法は軽く汚れの部分を軽く拭いてからウェスに少量出して塗り表面に延ばします

その後乾き過ぎないように(白くなってきます)綺麗なウェスで拭き取ります。

写真では判り難いかと思いますが、表面の薄汚れは取れました。

ヘルメット本体は前部のみ作業しましたが、かなりツルツルになったんではと思います。

少し容量が少ないので、余分に塗り過ぎないように薄く塗って行くのが良さそうです。

結構価格もしますからね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 18:32

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

よく振って、プシューっとスプレーするときめ細かくてボリューミーな泡が付着。
マイクロファイバータオルでキュッキュと拭けば、ピカーっとクリアなシールドが復活。
他の方のレビュー通り、本当に遮るものがないのかというくらいに新品の透明度が戻る。
傷消し効果はないので、シンプルに洗浄力が強いようです。
ツンとくる刺激臭があるけど、拭き取ると消えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 20:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP