6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1094件 (詳細インプレ数:1084件)
買ってよかった/最高:
475
おおむね期待通り:
437
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
25
お話にならない:
11

LAVEN:ラベンのスプレー塗料のインプレッション (全 82 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オジさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

ZRX400のエンジン部分に吹きつけました。94年式なのでエンジン部分はオレンジ色になって汚くなっていました。しかし、これを使ったら自然な黒になり、とても見栄えもいいです。艶消しだから余計、自然んな感じが出ています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カオロさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1100 )

4.0/5

★★★★★

クラッチスレーブシリンダカバーはホームセンターの耐熱ブラック(600円)で、スプロケットカバーをLAVEN 耐熱塗料ブラック 半ツヤで塗りました。

結果は一目瞭然。

ホームセンターのは黒というより灰色。
LAVENは、しっかりとしたブラックです。

後日、灰色カバーも塗りなおしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOTOさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

GPX250R純正マフラーをLAVEN耐熱塗料でリペアしてみました。LAVEN耐熱黒半ツヤ+LAVEN耐熱クリアの組み合わせ
塗料のノリも良く塗りやすいです。しかし、クリアの乾きの悪さには参りました。焼付けを実施しない限り、何日経過してもまったく乾きません。せめて触れることができる程度には乾いて欲しいです。
正しく扱えば、きれいに仕上ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

錆びてボコボコだったので、一連の処理をした後塗って見ました。
ん~これはいいですね~艶も程よくいい感じです。お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ホンダ・タクト純正マフラーに、塗ってみました!耐熱塗料は初塗りでしたが、インプレを参考にお湯で5分位浸けた後、塗装した所問題なく塗れました。量的に見てスクーターマフラーであれば1本で充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

エキパイの塗装のため購入しました。
モリワキ指定のオキツモ製品の代わりに使用しましたが、
見た目の違いは殆どないように思います。

半つや消しは、むらになるかと心配しましたが、
下地処理(錆落とし)と脱脂をきちんと行えば、
初めての方でも綺麗に塗れると思います。

本製品1缶で4本のエキパイを塗るには十分(3度塗り)でした。
これから使用してみて耐候性など評価してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

流れ星☆さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

簡単に塗れて良いと思いますよ~。

基本ですが、やはり缶をお湯でしばらく温めてから噴くと塗料が細かくなりますのでだまにならずにうまく塗れますよ。

おススメです(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

流れ星☆さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

超!簡単に塗れて良いと思いますよ~。

基本ですが、やはり缶をお湯でしばらく温めてから噴くと塗料が細かくなりますのでだまにならずにうまく塗れますよ。

おススメです(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

サイレンサー部分に吹きつけてみました。
特に問題はなく普通に使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08

役に立った

コメント(0)

山賊Vさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BANDIT250V [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

自作したマフラーの鉄部の溶接部分の保護に使用しました。

まだそれほど距離も時間も経過していませんが、特に錆びも出ていませんし、焼けによる変色も縮みなども出ていません。
ピカピカにバフで磨いた鉄部に直接塗りましたが、ハジキ等はなく、普通に乗りました。(脱脂は特に念入りにしました。)
塗りやすさは普通の缶スプレーと変わりません。

耐熱クリアーは数社から出ていますが、以前、使いやすさからこのメーカーのケミカルをよく使っていたこともあり、このメーカーにしてみました。

使用感や仕上がりは今のところ満点ですが、塗装した部分の長期の使用による変化が現時点では分からないため、★4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP