6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 575 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

4.0/5

★★★★★

装着しているマフラーが錆びてしまった為、再度塗り直しをしようと思い、購入しました。

良い点
・思っていたより液だれがない
・価格が比較的安価

悪い点
・少しテカりが出てしまう?
 ※これは塗り方が悪かったのかもです。

全体的には満足のいく仕上がりになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 19:13

役に立った

コメント(0)

まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

5.0/5

★★★★★

ウレタン入りのタッチペン塗料があるのを初めて知りました

ホイール使用してます。今までは、普通のタッチペンを使ってましたが、すぐに剥がれてしまい何度もやり直してました

この商品は、塗った瞬間から他の物とは明らかに違いました
サビ止め効果も期待できそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

リアカウルの塗装に使用しました。

使用したのは全てソフト99シリーズの塗料です。

最後の仕上げとしてソフト99のウレタンクリアを使用しましたが、厚塗りしてもあまり垂れることなく塗り終えられました。

また説明書に書いてある通り、カラー終了後10分から20分経過した後塗りましたが変に曇ることもなく仕上がったと思います。

乾燥後、ペーパー⇒コンパウンドで仕上げれば鏡仕上げになります。
少し値は張りますが、輝きや強さを手に入れたいのであればお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

ゼファーのフレームを塗るのに買いました。今までは普通の黒のタッチペンで塗っていましたが、それがなくなったので買ってみました。フレームを塗るといってもタンクやカバーが当たったり、すれたりして色が落ち、錆びてきたようなところだけですので、これくらいの量でも全然長持ちします。
今まで普通のタッチペンだったのに、これに錆止め効果もあるとなると、大変便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 15:29

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★


シールを貼るには油分除去が大切とのことなので買いました(。-`ω-) 変化は分かりやすく確実に出ますね、ワックスで磨いていたトゥルトゥルのタンクに塗って磨いたところ油分除去効果で触った時の指通りが最悪になってました。単純な商品なのでしょうが助かりますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 08:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.0/5

★★★★★

手間をかけずに、トゥルントゥルンに仕上がりましたo(^o^)o
今回はブラックメタリックを施し、YouTube(やり方を否定されていたプロの方もいました)の通り、2000版のペーパー、コンパウンド(細目~最細)の下準備を施工後に、本剤を使用させて頂きましたo(^o^)o

けっこうたれにくかった為、使いやすく短い時間で3回吹きが出きました。

仕上りは蛍光灯も写っているので、まぁいいかと満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 11:40

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

塗装には粗めで使いにくいことが多いです。
3000番とあまり変わらない粒度で、気をつけないと傷ばかりつきます。
2000番と極細コンパウンドで仕上げたほうがやりやすいです。

ただこのラビングコンパウンドには意外な一面がありまして、アルミの
鏡面研磨にものすごく向いているんです。
特にリューターバフやバッファーで機械磨きを掛けるときにすこぶる具
合が良いです。すぐにツルッツルの鏡面になりますよ。

固形のラビングコンパウンドではダメで、ホルツのこのチューブコンパウ
ンドがいいんです。下手すると青棒より光ります。
青棒は扱いが難しいんですが、ホルツのチューブコンパウンドは安定して
輝きを出せます。
粒子の大きさと硬さ、ペーストのキレが絶妙にいいんだと思います。
アルミ磨き用におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 22:05

役に立った

コメント(0)

こっけさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

気軽にホイール再塗装となれば、一番に頭に浮かぶのがこのホイールカラー。
使った事は無くても存在だけは知っているという人も多い事でしょう。

私もその一人だったのですが、実際に使ってみてその塗り易さと仕上がりのレベルには驚きました。
パッと見どころか、近付いてよくよく見ても違和感無い仕上がりになります。

パーフェクトを目指すなら業者さんに頼むのも一つですが、このコストでこの仕上がりというのは素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

傷が入りやすいホイールには2液タイプのウレタン系スプレーが本当はいいのだが、何せ高価である。今回は1000円程度のこの商品を使ってみた。ホームセンターで売ってある安売り缶スプレー(それでも製造は国内有名メーカーだが)と比較すると、色が乗りやすく、垂れにくい。その代わりに厚塗りしないと艶が出にくい。そこで、本商品で艶を出そうとはせずに、つや出しはクリアを上にかけた方がいい。
 艶出しには流れやすい安売り缶スプレーの方が向いている。
 なお他メーカーの缶スプレーを重ね塗りする場合は、相性を見るため、試し塗りを他でしておく方がいい。まれに塗料の縮みが起きるからだ。
 まあ、まあの仕上がりとなったが、安い缶スプレーでも、高価な2液タイプでも、一番手間のかかる下地作りの面倒さに変わりはない。乾きの遅さといい、塗装の堅さといい、2液タイプには敵わないので、お金に余裕がある人は2液ウレタンスプレーをお勧めする。
 寒いときに缶スプレーを使う際はお湯で缶を暖めるのは常識だが、垂直面はそれでも垂れてしまう。そのようなときは思い切って塗りたいものを前もって暖めておくというのが、裏技である。ストーブの前に塗りたいものを置いて、暖めておくのである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 09:07

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 わたしの場合は、クルマ(SUV)のサイドステップの飛び石による欠けの補修に使用しました。

 結果的には、微妙なニュアンスのカラー以外の小さな補修であれば、気を使うことなく、それこそ『クレヨン感覚』で傷を埋めるだけで、殆ど目立たなくなります。

 商品説明には、

「最終段階では、厚めに塗った部分を、サンドペーパーでならす。』

とありますが、わたしのクルマはその必要もないほど目立たなくなりました。

 商品の具体的特徴は、

・クレヨンタイプであるため、当然ですが、通常のタッチペンのような厚塗りによる『垂れ』の心配が一切ありません。

・硬化するため、浅い傷であれば、パテを使用する必要がありません。

・補修のときの、『一発勝負』といったプレッシャーを感じることなく、気軽に作業ができます!

とにかく、ラインナップにあるカラーのオーナーは購入しても決して後悔することのない補修ケミカルです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 13:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP