6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 62 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

スクリーンの水垢、キズ、くもり除去用に購入、試してみました。
2、3度やれば表面、少しは効果はあるようだが、思ったほどではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/23 22:33

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

評価も良かったので、ステンレスマフラーの汚れ、小傷、焼け除去に使ってみました。
ある程度は取れますが、値段的にはどうかと。
値段が高いので期待し過ぎました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/25 17:38

役に立った

コメント(0)

爺さnさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゴリラ | MONSTER400 | THRUXTON 900 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ゴリラ デイトナマフラーのエキパイはすぐにキレイになりました。
数年乗りっぱなしの状態です。

スラクストン900 2008 純正エキパイは、なかなかキレイにはなりません。
このために購入でしたが、 ワコーズのメタルポリッシュやホワイトダイヤモンドメタルポリッシュをウールバフ+エアーツール併用 何度も繰り返し磨きましたが、やっと半分ぐらい(私の感覚で)

イマイチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 17:40

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

ZZRをコンパウンドで磨くと赤がスポンジなり布に付着します!つまりクリアはカラークリアです。
補色としてキレイにキズを消したい!というのがこの商品の購入理由だと思いますが、
ほぼ必ず仕上げの赤が強く出てしまい、思っていた以上に赤みが強まります!!
周りを耐水ペーパーでならして、下地か出る所まで繊細に削り、樹脂部分が出た所にベースコートを塗って、完全に乾いてから周りとの段差を消してから、トップコートをしても
明らかに周りの色より濃くなります!

エアブラシを持っていて、薄くボカシながら塗れる人なら良いですが、蓋に付属しているハケでの手塗りは失敗するに違いないです!!!

目立たない所や、細い事は気にしない人なら良いですが、バイクをキレイに乗りたいなら、板金塗装のプロに任せましょう!
私は結果的にプロに任せて補修しました!
カラークリア仕上げのところ、更にウレタンクリアで封じたので多少のキズならコンパウンドで消せる様にしてもらっています!

旧車の部類のバイクに愛情込めてのるなら、プロがオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/27 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sc11さん(インプレ投稿数: 25件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

黒いシートを赤に変えてみたくて購入しましたが、隠蔽力が驚くほど低いです。
結局、商品を4本使用したものの、臙脂色に仕上げるのが精一杯でした。値段を考えるとシートを張り替えたほうが安上がりでです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 16:16

役に立った

コメント(0)

TSさん(インプレ投稿数: 17件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

フエルトぺんタイプの同製品ですがタッチペンとしては使いずらいです。
細かい「線キズ」などの補修などには使えるか?とは思いますが、擦り傷などの面積の大きい所への塗り込みは、塗料を多めに出す調整が難しいです。
結局は他社の筆タイプのタッチペンを購入して使っています。

ただ、バイクメーカーの純正色を取り揃えてあるのは良い面ではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/08 15:55

役に立った

コメント(0)

niriniさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

メーカー製ということで使用しましたが、合わないので使えませんでした。デイトナのカラーがバッチリ合いました。(2019年式ninjya400)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/28 16:17

役に立った

コメント(0)

1.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

色はまあ合っているが、筆じゃなくマジックペンなので、非常に使いづらく残念な商品だと思います。マジックペンタイプになつている意図がまったくわかりません。もう買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/10 14:17

役に立った

コメント(0)

ふらりエンジョイさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: BWS(ビーウィズ) )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

マフラーの 再塗装を行うために YOSHIMURA ヨシムラ HEAT BLACK(黒耐熱塗料スプレー)を
購入しましたが 今年は猛暑で 外気温がものすごく上がっていたせいか(日陰で塗装で) 
塗装が上手く塗れなかった 塗った表面が ザラザラになって再塗装失敗とあいなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/22 19:08

役に立った

コメント(0)

BLACK RXさん(インプレ投稿数: 34件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

かなり振って
塗ってみたんですが
ゴールド 全然ダメ?
ホイールは 去年の物で 室内保管、 経年劣化は ほとんど無い
色が濃い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/24 21:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP