6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの塗装関連のインプレッション (全 26 件中 21 - 26 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

5.0/5

★★★★★

RS250用のarrow製チャンバーを購入し、よくさびが出るとのことでコーティング目的でこちらの耐熱塗料を使用してみました。
マットブラックの耐熱塗料に比べて耐熱温度は劣りますが、こちらは地の色を活かせるクリアタイプです。
非常に艶がでますが、自分は好みです。
塗料の出方は○型ではなく、()のような楕円形に吹き出ます。
吹きつけ後は乾燥させてもしっとりとしていて、焼付けをするまでは完璧ではなく、はがれやすいです。
自分は、ガスバーナーで炙って対応しました。

欠点らしい欠点はあまり思い浮かびませんが、非常にニオイがきつく、吹き付けを行った際に鼻がしばらく効かなくなりました。
また、さすがに金属への吹きつけは流れやすいです。重ね塗り前提で考えると、一缶でちょうど使い切るサイズです。
余談ですが、ガスバーナーで焼付けをする際、不注意で過熱させてしまった部分は、乾いた泥のようなひび割れが形成されました。熱量が大きい車両で、使用中にそのようなひび割れがでてしまう場合、マットブラック系耐熱塗料をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/27 20:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

4.0/5

★★★★★

チャンバーを塗装するため購入しました。

チャンバーに錆が出ていたため、綺麗にするため購入しました。
錆をすべて落として、耐熱クリアで完成です。

ただ、この耐熱塗料は塗装後加熱が必要となります。
最初これをウッカリしていて、買ってから気づきました・・・。

加熱しなければベトベトするようですので、ヒートガンなども準備しましょう。
ある程度の排気量があればマフラーでしたら走るだけでいいかもしれませんが、
小排気量なのでヒートガンが必要でした。

また、ベタベタしている状態で走るとゴミを拾ってあまり綺麗ではないかも
しれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・LittleCubに取り付けている社外マフラーの表面保護のため、本商品「YAMAHA:ヤマルーブ 耐熱塗料 商品番号:907931001400 商品情報 商品詳細 カラー:耐熱クリアー 耐熱温度:200度 容量:300ml ※当製品は耐熱性向上の為、常温では完全に硬化しない仕様となっていますので、硬化には塗布後約150度で15分間以上加熱する必要があります。したがって、加熱が不十分な場合は塗膜表面が柔らかく不安定な状態となります。」を購入。
【商品の特徴等】
・錆々のマフラーを電動ドリルと積層バフで錆落としし、本商品を塗布。
・塗付後は焼付けが必要ですが、150度程度なのでマフラーを取り付け後、2、30分走行して完了です。
【商品の採点】
・ウェビックさんHPの耐熱塗料クリアで最安ですので、ステンレス、スチール、メッキ等マフラの錆防止に最適かと思います。
・★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/02 16:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R1200RT | SRX400 | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

マフラーの塗装用として購入しました。完全に乾燥させるには熱を加えなければならないのが難点ですが、普通に装着して走行させて乾燥したみたいなので良しとします。
メーカー純正品なので安心して使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

レストアのため同社の半ツヤ黒と一緒に購入。

このシルバーはエンジンの塗装剥げを隠す為に使用しました。
エンジンおろすのが面倒だったんで、筆塗りですがこの仕上がり。

30分走行後、ガソリンやパーツクリーナを掛けてもまったく異常は出なかった。

品の良いツヤもあって、耐久性とともに満足です。市販の耐熱塗料はもう買えませんわ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

耐熱黒の半ツヤと言えばHONDAが人気なんで、あえてYAMAHAを選んでみた。

SR乗りだし。

写真は3インチスーパートラップのエンドキャップで、背が低い方がデフォルト仕様。背の高い方はリゾネーターキット付属のエンドキャップ。

背の低い方は元からの塗装で、背の高い方を塗装してみたんだけど、質感の違い結構出てると思う。(実物はもっとツヤがある)

ガソリンにも耐えてくれた。耐久性、半ツヤの質感ともに満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP