6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの塗装関連のインプレッション (全 685 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンクに穴が空いてしまい、泣く泣く錆落としと再ペイントする事にしました。
前回はプライマーを使用しなかったので、今回はプライマー処理をしてみました。
結果、塗料の乗りが良かったです。余った分で樹脂部品にも処理してみました。
密着度が高いので、樹脂部品にもペイントする事にしました。価格は高いですが
安心して使用出来ますのでおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

3.0/5

★★★★★

GIVIの無塗装300Nの塗装の為購入。
勝手にSV650K7の純正色だと思い込んでましたが、仕上げ後どうも色目が違うように感じてよくよく確認したら、こちらの
パールネブラーブラックではなく、
パールノベルティブラックが正解だったようです。
一度2月にプライマー塗装から始めましたが、その時点では
気温が低すぎて一度失敗、4月に入って暖かくなったので
約2週間かけて今度はうまくいったのですが・・・
ただ、若干色目は違いますが、クリアのしっかりと乗って
良い感じには仕上がっています。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Bandit1200S油冷ファイナルのシートを染めてみました。
手軽なカスタムとして、また塗装初心者の練習としても、良いと思います。すぐに乾くので扱いも難しくありません。
コツは、多少液だれしても気にせず厚塗りすることです。
また、厚塗りしないと見本の色にならないため、少し多めに購入した方がいいと思います。
私は、下手くそだったので、下地に白を1本、本塗りのガーネットを3本使いました。
また、先日気温の高い日に1時間ほど乗ったところ、ジーンズのシワの通りに色が剥げて、下地が出てしまいました。
なので、合わせてクリアも塗布することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/13 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

鏡面加工が趣味なのですが、一番使い勝手のいい研磨材がこの3Mのスポンジ研磨材です
サンドペーパーと違って曲面もスムーズに研磨できます
研磨力も安物のサンドペーパーとは段違いです

手のひらくらいの大きさしかない割に値段が高いので敬遠しがちですが、安物のサンドペーパーを大量に買うよりはこっちを買ったほうが安く上がると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:22

役に立った

コメント(0)

THE-JADERさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
色が近いとの噂を聞き、ヴォーテクスパープルメタリックのホンダジェイドに使用しました。

スプレーとしては文句なく、上塗りしたsoft99のウレタンクリアーとの相性も問題無さそうです。

しかし、やはり専用色ではないので、色は大分違います。
テールカウルとサイドカバーを塗装したのですが、タンクと比較してかなり青味が強いです。

指定車に使う場合は問題ないでしょうが、同じようにヴォーテクスパープルメタリックの代用として考えてる方には、あまりお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

3.0/5

★★★★★

Hornet250のタンクの細かなキズに使っています。ペンタイプなのできわどいところにもつかえて便利です。大きなキズはさすがに隠せませんが…。近くでみると微妙な色の違いがわかってしまいますがそこまで気にならない程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:55

役に立った

コメント(0)

KBさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX-R1000 | Dトラッカー125 | GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

94ZRX400の純正カラーの塗りとして使用しました。サイドカバーを塗りましたが、まったく違和感がありませんでした。知り合いのバイク関係者からもビックリされました。耐久性も十分でした。少しのガソリンくらいでは、びくともしませんでした。ただし、サフェーサー、クリアは、MCペインターでないとうまくいかないように思いますので、一緒に購入されるのが良いかと思います。わたしは、この組み合わせで、とても満足のいく出来上がりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/06 11:07

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

ビキニカウルを車体と同色にするために購入しました。下地をしっかりと作ることがポイントです。作業は普通に出来ます。暖めながら作業をすると、綺麗に仕上がります。純正色が綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:05

役に立った

コメント(0)

Gonzalezさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
中古でCBR250RRを購入しましたが、小さな傷が沢山あったのでその補修に使いました。とても使いやすく、簡単に補修でき、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/28 11:54

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

Apeのタンク補修のために購入しました。色合いもよく、マジックタイプですので、補修も楽でした。自車にあった色を一本持っていると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/16 20:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP