6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他洗車用品のインプレッション (全 29 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ヘルメットがマットブラックなのでメンテナンスに困っていました。
こちらの商品を見つけて早速購入してみました。
吹き上げるだけの簡単な作業で綺麗になりました。
満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 16:50

役に立った

コメント(0)

あねさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

信頼できるケミカルメーカー、Mothers
ホワイトリボンのタイヤの洗車に使用しました。
吹きかけて、ブラシで擦れば、あっという間に汚れが落ちます。
汚れが酷い所は、2、3回吹きかけましたが、大分綺麗になります。
おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/23 14:56

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ワックスなどの汚れがシート全面に付いてしまい、長年の蓄積で白くなっていました。何をやっても取れませんでした。
諦めてた所、この商品を使用したら綺麗になって、尚且つ、滑り止め効果もありました。
容量が少ないので、もう少し量があると助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 21:38

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

RMXの中古のスペアホイールのリム、スポーク&ニップルに使用しました。

まず、
1 目立つ汚れは台所洗剤で水洗い。
2 しつこい汚れは、ウエスに灯油をにじませフキフキ。
3 仕上げは、ウエスに少量のメタルポリッシュでゴシゴシ。ピカピカ。研磨剤や酸を使用していないのがイイ。研磨剤入りは、メタルポリッシュでダメなときにの最終手段にすべきと思う。

磨きは、暑いので冬がイイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 13:30

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ラベンのバイクワックスを愛用している信頼から、他のプラスチック光沢復活剤と比較テストしました。使って見た結果、耐久性がありました。雨と、雪でも数ヶ月持ち、輝きが失われませんでした。
その他の性能は変わらなかったですが、この容量での価格は安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

最近は、ガラスコーティング系が人気のようですが、いやいや、従来のワックス・フッ素系のポリッシュも実力は高いと、改めて感じました!
私も、NinjaH2の特殊塗装にガラス系コーティングを施工しましたが、どんなに強固なコーティングでも限界はあります。
例えば、プロが施工したとしても、永久保証ではありませんよね?
オートバイという、ある意味特殊な乗り物が置かれてい環境は、想像以上に過酷です。 風雨、砂塵、紫外線、さらにはオーナーである私たちの乗り方によっては、ライディングウェアなどで擦り傷が付いてしまいます。
ミュージアムに保管するのなら問題は無いのかも知れませんが、一般的には、どんなに注意していても、完全に避けることは出来ません。
私も、ピカピカのタンクにライディングウェアで擦り傷を付けてしまいました。残念に思っていたところ、以前愛用していたACTIVE塗装面メンテナンスキットがガレージに有ることに気付きました。
一応、ガラス系コーティング済みでしたの「これでダメなら諦める」くらいの覚悟の上で使用しました。
すると驚いた事に、なんと!モヤモヤした擦り傷が跡形もなく綺麗に!
ガラス系コーティング最良のフラシーボ効果に陥っていたのは、自分自身でした。
ACTIVE塗装面メンテナンスキット、実力はとても高いですね!傷消しフッソコート+輝き出るモンデ+マイクロユビクロスの、トリプルセットのコンビネーションです。
それぞれのケミカルの実力はもちろん、特に磨き用マイクロユビ
クロスが良いんですよ♪
グローブ形をしているので、手仕上げ感が最高です!ピンクの面が磨き用、グレーの面が仕上げ艶出し用、それぞれ繊維の編み方が考慮されて作られています。しかも、洗って繰り返して使用しても、ほとんど性能は変わりません。
ちなみに、スクリーンも磨ける優れた性能を持ち合わせています!実際に、ZZR1400のスクリーン磨きの仕上げに使用(車用ヘッドライトポリッシュを併用)しましたが、全く問題ありませんでした。
綺麗に仕上げるコツは、ゴシゴシ擦らず、一方方向にスイスイっと、なでるように使います。
メンテナンス同様「こまめに焦らずキッチリ」が一番効果的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 23:12

役に立った

コメント(1)

KAWIさん 

すみません。輝き出るモンデじゃなくて、艶出しポリマーコートが正しいです。

へぽぷさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

素人バイク乗りです。
駐輪場にて隣のバイクのレバーによる攻撃を受けたためタンクの傷消しになればと購入。
説明書を読むと目的の傷はこれでは修復が難しいようでしたが取り敢えず使用してみました。
結果目的の傷は深いためか特に変わりはなかったものの、無数にあった擦り傷や拭き傷?のような細かなものは大分改善されました。
使用後はまさに濡れているかのような状態になりました。(といっても施工が甘かったのか探せば小さな傷はいくつも見つかりますが・・・)
あくまで現状よりマシになるかも?ぐらいの物と考えた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 18:33

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 面積の大きいクルマ用の『窓ガラスクリーナー』といえば、泡状と相場が決まっていて、汚れ落ちがよいものの拭き上げ後の『白い筋』の除去が時間がかかり、非常にに面倒です。

 そこで、この商品を購入してみましたが、汚れ落とし能力は同等以上で、何故か、例の『白い筋』が残りません。

 これまでよりも、格段に窓ガラス拭きの頻度が上がり、安全な視界のもとに運転をすることができています。

 もちろん、バイクのスクリーンにも使用しています。
バイクに関しては、拭く回数が少なくなるため、スクリーンの磨き傷が付きにくくなる非常に大きなメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 13:10

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

 個人的に絶対的な信頼を置いている、『マックオフ』のクルマ用シャンプーが販売されていたので、購入してみました。

 さすがに、オフロードバイク用ケミカルを得意とするメーカーの商品だけあって、汚れ落ちは、抜群です!

 泡切れもよく、地球環境に配慮した成分で製造されていますから、安心して使用できます。

 容量の多さも大きな魅力です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 15:59

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

洗車用品で人気の『マックオフ』の洗車キットです。
もちろん、バイクにも最適なキットです!

キットに含まれる、『ウバーシャイン ラグジュアリー』は
マックオフのラインナップ中で、最高級の液体ワックスで、他の製品の『水はじき性能』を完全に上回ります!

このセットでバイク洗車の全てがまかなえます。
友人が使用後に非常に喜んでくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP