6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 941 件中 681 - 690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

リピートです。初めは思ってたほど落ちないなと感じましたがスプレーしてしばらく時間を置いてからブラシで擦ると大概の汚れは落ちてくれます。水をかけスプレーし乾いてしまわない程度でなるべく時間を置くのがポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビジネスチャンスの予感さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトステーの内側が錆びて来たので
ピカールのお世話になることに。

思ったよりも効果が穏やかで、
クロームメッキ表面に磨き傷が
ガッツリついたりすることはありませんでした。

エキパイにうっかりついたビニール焦げ付き汚れも
時間をかければなんとかとれそうな予感です。
(ただいまトライ中)

安くて容量もたっぷりあるので、
椅子の足やステンレス鍋を磨いたりと
いろいろ遊べます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 22:36

役に立った

コメント(0)

ばなさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

2回目の購入ですが、使いやすく、便利です。
結構勢いよくでるんで、目に入らないようにσ(^_^;)
オイルや埃落としには最適で、安心して使ってます。
値段が安いよので、求めやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 17:56

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

これまでいろいろな磨き剤をためしてみたけど
作業性の楽さ、仕上がりの良さ、光沢の持続性
どれをとっても抜群の性能です

ウエスに数滴付けるだけで
かなりの面積を磨けるので
コストパフォーマンスにも優れてると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/03 11:04

役に立った

コメント(0)

MER(ま~)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: PCX125 | ニンジャ 250 )

4.0/5

★★★★★

初めてのチェーン掃除で口コミの良かった
・LAVEN チェーンクリーナー
を使用してみました。

画像左上
 チェーンクリーナー本体です。
 クリーナーブラシが付属しています。
写真右上
 清掃前のチェーンです。
 ルブの白い残りカスや埃などで汚れいています。
写真左下
 清掃後のリヤスプロケ側。
 落とし残しがありますがかなり綺麗になってます。
写真右下
 清掃後のチェーンです。
 白いルブの後もなくなり綺麗になりました。

・クリーナー自体の汚れ落とし能力は
 問題ないと思います。
・付属のブラシが使いやすいです。
・容量は420mLですが、洗い流すには
 もう少し容量が欲しいところです。
・当たり前ですがブラシなどで磨かないと落ちません。

感想としてはこんな感じです。
他の商品と比較してないので
画像をご参考にしていただければと思います。
水を使えない環境ですので、洗い流しをクリーナーで
終わらせる場合にはもう少し容量が必要と感じました。
足りなくなると困るので少しケチって使いました^^;
1回の清掃で1本使い切るのなら、少し値段が高く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 11:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まではDID製のチェーンクリーナーを使っていましたが、個人的にチェーンメンテの頻度が多いので、少し安価なLANEN製のこの商品を使ってみました。
専用ブラシも付いていますし、洗浄性能もDID製に比べて遜色有りません。
今後はこちらの商品を継続して使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

汚れ落とし、保護艶出しとして、結構何にでも塗れるので一本持っていると大変便利で重宝します。
主に出かける前の時間が無い時などキレイに魅せたいときに使っています。
もう少し耐久性があると言うこと無しなんですが、値段を考えると概ね満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 15:45

役に立った

コメント(0)

赤鬼さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: イントルーダー750 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスがいいですねデイトナさんの商品は購入頻度が高いです、ゴム製品にも安心して使えますし、ブレーキPAD交換時にもお勧めできる商品です、また再購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 12:58

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

以前、トランポにTV2サンバーを使用していた時の事です。

出先でサンバーのエンジンを始動すると、突如激しい震動が起こりました。過去の経験から、明らかに1気筒死んでいる状態でした。サンバーはRR方式が原因かは不明ですが、よくこの手のトラブルを聞きます(友人のサンバーもプラグコードが死にました)。

仕方が無いのでエンジンを始動した状態でプラグコードを1本ずつ抜いていくと、コードの1本に青い錆が浮いているのを発見しました。どうやらこれが接点不良を起こしていたようですが、当然予備のプラグコードなんて持っていないし、外出先のためワイヤーブラシもありません。ダメ元で工具箱の中に転がっていたコンタクトスプレーを一吹きすると、見事に復活!これには正直驚きました。錆を全く落としていないにも関わらずこれだけの効果があるとは・・・。それ以来、ポンコツ車に常備するようになりました。

本来はパーツを新品に交換するのが最善なのでしょうが、緊急時に役立つということがわかっただけで十分収穫がありました。自宅にも1本あればいざという時に役に立つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/20 08:49

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

KADOYAを着るようになってからはこれですね。どういうわけか他ののメンテナンス用品だと不安になるようになってしまって。もちろん大丈夫なんですが、KADOYAにはKADOYAがいいんじゃないかと勝手にきめています。やはり泡スプレーのが簡単ですがこちらはすぐになくならない。
コスパはいいと思います。付属のスポンジは小さくつかいにくいので別のものを使った方が簡単にメンテナンスができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 21:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP