6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 941 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NORIちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

前から気になっていた商品でした。
外装関係の注油部に使っています。
ウォータープルーフだから、洗車時も今までより安心しております。
グリスの粘り気感もお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 00:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

これ以前はタミヤのポリパテを使っていましたが、少し高価なのでこち
らにしてみました。
基本的にはタミヤと同じような製品なのですが、soft99の方が硬化後の
硬度はやや硬めで鉄相手だと研削しやすいです。

色はやや濃い目のクリーム色で、パテを当てたところが分かりやすくて◎。
ここらへんタミヤもブルーが強いホワイトで見やすいです。
ロックのパテだと見づらいときがあります。

安価といえど板金用缶入りポリパテよりは高いわけですが、FRPをよく扱う
私ですら缶入りポリパテを買って使い切ったためしがありません。
4~5年でカピカピになるので保存性も悪い。
チューブ入りのこれは5年超でも使えてしまうし、この程度の量のものが
結果として低コストになるんじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 13:55

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

シューグーは色んな銘柄から出ていますが、ホルツのものも中身と
容量は他銘柄と同じです。

靴底補修用として認知されていますが、靴底のゴムを接着したり
異種素材同士を接着したりするのに非常に良好な製品です。
定番のスーパーXより強固で、薬品にも強いです。

たとえばモールの接着や養生用のゴムの貼り付け、ナットを板に
貼り付ける用途でもしっかりくっつきます。
靴のよく当たる部分に保護用の皮革やカーボンプレート(!)を
貼り付けることだって難なくできます。

難点はねっとり糸を引くので扱いづらいのと、初期硬化に12時間
以上掛かるので固定に気を使うこと。あとはホルツ銘柄はクリア色
しかないこと。

靴底だけなら使い切れないし用途が限定されますが、接着剤として
見れば夢が無限大に広がりまくりんぐ。かなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 11:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

 個人的に絶対的な信頼を置いている、『マックオフ』のクルマ用シャンプーが販売されていたので、購入してみました。

 さすがに、オフロードバイク用ケミカルを得意とするメーカーの商品だけあって、汚れ落ちは、抜群です!

 泡切れもよく、地球環境に配慮した成分で製造されていますから、安心して使用できます。

 容量の多さも大きな魅力です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 15:59

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 クルマやバイクのコーティング剤として、『プレクサス』と人気を二分する製品です。

  愛車の水洗い後に、スプレーして、優しく磨き上げれば愛車はピカピカです(濡れたままでもOKです。)!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 人気のケミカルブランドである、『マックオフ』の『ナノテクバイククリーナー』といえば、大きなボトルから中身が見える、『ショッキングピンク』の液剤が人目をひく、洗浄力が非常に優れた、また、環境問題にも配慮した、わたしのお気に入りのクリーナーです。

 画像にあるのは、透明になってしまった同製品です。((因みに、購入してから2ヵ月程度で、中身は7分目くらいまで残っています。)

 これを見つけた時の驚きは、相当大きなものでした。

 そこで、よくよくボトル裏の細かい製品説明を読んでみると、

「『ショッキングピンクカラー』は、『食紅』の着色によるものだそうで、変色後の効能には一切影響はない。」

とのことでした。さすが、環境問題にまじめに取り組んでいるメーカーです(まさか、食紅が使用されているとはとは!)。

 実際、使用してみたところ、洗浄力は一切変わらず、これまでどおり、安心して使用することができました。

 これをお持ちの皆さんも、変色したからといって、驚いたり、処分してしまわないように、ご注意ください。

※余りにショッキングな出来事だったので、画像を掲載させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 走行機会の少ない愛車をシーズン前にピカピカに磨き上げるために、また『マックオフ』を購入しました。

 このワックスの特徴は、洗車後の水を拭き上げることなく、直接スプレーして、最後の拭き取りをするだけでコーティング効果が得られることです。
 
 また、この類のケミカルは数多くありますが、他メーカーの英品に比べて、液剤の伸びがまるで水のように飛びぬけて良いため、『ムラ』になることがありません。

 結果、作業時間が大幅に短縮できます!

 作業後に、車両が生まれ変わったように、ピカピカになることは、言うまでもありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 12:51

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

口コミ等を見て初めて試してみました。
暫く使い続けてから評価したいと思いますが、効果に期待しています。100mlと200mlがある事を十分調べず100mlを注文してしまいましたが、次回は200mlにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 11:37

役に立った

コメント(0)

リューズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDR125 )

5.0/5

★★★★★

ガソリンが入ったまま20年程度放置された車両のキャブレターを清掃する為に購入しました。
軽い汚れなら吹き付けて1分以内に滑り落ちて行き、緑色に腐ったガソリンがこびり付いた汚れでも30分程度浸け置きしてパーツクリーナーで流すだけで綺麗になります。特に真鍮がキラッキラになるのは気持ちが良いです。
ジェットやエマルジョンチューブの穴という穴が見事に綺麗に再貫通しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 01:20

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WOLF125 [ウルフ] | BALIUS [バリオス] | RG250 )

5.0/5

★★★★★

アマゾンに売っている赤色の液体の同じような商品は、汚れは落ちるのですが、ホイールに液がついたらその部分が変色してしまいました。
今回購入したこの商品は、ホイールにかかっても変色せず、汚れをしっかり落としてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP