ケミカルのインプレッション (全 5629 件中 5321 - 5330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

バイクのカウルの塗装に使用しました。
ウレタンクリアの存在を知らないときに使用し、このクリアのみで完成させていました。
とてもきれいに仕上がります。
ですが、3年以上経つとひび割れなどが入ってきます。
今では捨てクリアなどに使用しています。
すごく塗りやすい印象を受けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

結構いろんなサイトで紹介されていて評判も以よく以前から気になっていたので、購入してみました。取扱いは非常に簡単で、容器を10回程度振ってから汚れをを取りたいところにプレクサスを直接吹き付けてウエスでふき取るだけです。使用箇所はカウルやタンク、スクリーン、メーターパネル、ヘルメットのシールドなど革やゴム製品以外なら大体の部分に使用できます。プラスチック製品に特に威力を発揮するようで、スクリーンやシールドは小傷程度なら殆ど目立たなく出来きカウルは写真の通りツヤツヤになります。あとコーティング以外に思わぬ良い点がもうひとつ。夏場に高速や林道などを走ると大量の虫の死骸がこびりついた愛車の様に愕然とすることが多々あるのですが、このプレクサスを施工して走ると、かなり虫のこびりつきが軽減できます。たしか米軍戦闘機のキャノピーにも使用されているとかいないとかだけのことはありますね。

あと価格が少し割高感がありますが、水洗いで砂埃を落として乾拭きしながらプレクサスを伸ばしていくと一吹きでリアサイドカウル一枚分くらいは施工できます。おそらくバイクなら一年は余裕で持つと思いますので、それ程コスパも悪くないと思われます。まだ購入したことのない方はぜひ一度試してみては如何でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

コメント(0)

クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクを買って初めてのワックスです!

ワックスを買うにあたって何が良いのか迷っていたところ色んなサイトでオススメされていたのを見て購入

使ってみた感じですが、かなり凄いです
色んな所が綺麗になりました

作業もスプレーで吹き付けて、付属のクロスでさっと拭き取るだけなので直ぐに終わります。吹き付け過ぎには気を付けないといけませんが…

初ワックスのため他のものと比較が出来ませんが、非常に良いものだと思います

少々値段が他のものより高いと思いますが、仕上がりが素晴らしいので少しの値段の差を気にしないならオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

4.0/5

★★★★★

少し高いですが値段だけのことはあります。

固形ワックスのように扱いづらくなく、また仕上がりは輝きが深いです。

知り合いのバイク屋さんの勧めで使い始めましたが、普段の乗車前の清掃は某プレ○サスで拭き、整備の日など入れ込める時はこれで綺麗にしています。
プレに比べこちらの方が艶が出るようです。
コーティングの持ちもこちらの方が長いみたいだし、なによりこちらの方が少しお値段が上なのでそういうランク付けをさせています。

ワコーズ製品で安心ですし、色々なところでの評判も良いようです。
大事にしたいマシンなら、やはりいつもキレイに輝かせたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
一発勝負の塗装で成功すると、◎ですが、失敗すると仕上げからやり直しで最悪です。 失敗しない自信のある方向きだと思います。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

プレクサスが切れたので比較にと思い購入しました。
基本的にあまり差を感じませんが、バリアスコートの方が若干長持ちするように感じます。
一番差があるのは臭いでプレクサスは特徴的な柑橘系の臭いですが、バリアスコートは一般的なワックスの臭いでプレクサスより控えめです。
値段はほぼ同等で、バリアスコートにはマイクロファイバークロスが付いてきますのでこちらが若干お得かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

キャップが無いので保管方法に困ります。
1回分の使い切りならもっと良かったんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

バイクのレストアをする時には必ず用意すべき物の一つがコレです。固着したビス&ナットに吹きつけた後に一晩放置し、ショックドライバーで叩けば大抵のビスは緩みます。これでダメならドリルで破壊するしかありませんね。

大変優れた商品ではありますが、その分高いのが難点です。気軽に使えないのが悩みどころですが、それでも作業が進まないことによる時間的&経済的損失やストレス具合を天秤にかけると、やはり使った方が結果的に安上がりだと気が付きます。

私の場合は、普段乗っており頻繁に整備しているバイクにはCRC556、放置期間の長かったレストア用バイクの時はラスペネと使い分けるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59

役に立った

コメント(0)

珠天さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: MAGNA250 [マグナ] | FXDF [ファットボブ] )

5.0/5

★★★★★

お試しで、買いました。
今では、バイクにも、車にも自転車にも使いまくりです。
使いつづけると、艶がますようです。
ホームセンター等の、安いコーティング剤の上からでも、大丈夫でした。
今の為替レートで、もっとお安くなると、いいですね。(^^)v。
ダース買いしたいほど、良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:10

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

タンクの純正塗装の剥離に使用しました。
使ってみて感じた作業のポイントは、

1)気温がなるべく高い日に作業する。
2)剥離剤は、ケチらずに盛るように塗った方が良い。

です。

1)について、私は正月に作業をしたのですが気温が低いために反応が鈍く感じました。ドライヤーで加熱してみたところ、反応速度が速くなったので、できるだけ気温が高い夏場などに作業する方が、効率的だと思います。
2)について、初めは不足を気にしてケチって薄めに塗布していたのですが、厚く塗った方が反応が良かったです。私は、この商品1本でVTR250のタンクの剥離を行いましたが、少し余ったぐらいなので贅沢に使うべきだと感じました。

その他、肌に触れると大変痛い(ピリピリと刺すような痛み)です!しかも、2、3日続くので、安全対策は十二分に行うべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP