6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 16600 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

クランクケースのガスケットに固着防止に愛用してます。エンジン割ってもスムーズに取れるしオイル漏れも発生しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 21:12

役に立った

コメント(0)

とくちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 )

容量:100ml
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オートバイのエンジンやサイレンサーにも使用しますが今回自家用車のマフラーをオールステン製に新調したので取り付ける前に施工しましたY社の製品より効果が長持ちするようです、いつまでも綺麗なままです、この手のシリコンが主成分のワックスは塗布後走行等で熱を入れ冷めていくと被膜が形成されます、塗布だけでは本来の効果は発揮しません、ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 12:47

役に立った

コメント(0)

まあたろさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 塗装

    塗装

  • 塗装

    塗装

  • マスキング

    マスキング

  • マスキング

    マスキング

  • 処理前

    処理前

CB750を購入してエンジンが可哀想なくらい汚かったので耐熱ペンでタッチアップしてみたけど、色が違って納得いかなかったので、しっかり塗りたくて色々耐熱ペイントを探してやっと見つけました。とりあえず部分部分でハゲていたのとオイル焼けの焦げが目立つので、セスキソーダと重曹を使用して歯ブラシで磨き、何度か水洗いした後、マスキングして塗装しました。
業者みたいにはうまく塗れなかったですが、純正塗料は塗りやすく素人でもここまで濡れました。冬場の寒い時期だったのでお湯でスプレーを温めながら塗りました。マスキングでエンジンかけられないのでドライヤーでのんびり温めて乾かしました。マスキングを外したらエンジンかけて熱硬化させようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 15:52

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
  • 細めの金属ノズルで…

    細めの金属ノズルで…

  • ピンポイントに吹き付け

    ピンポイントに吹き付け

  • ノズルを倒せば…

    ノズルを倒せば…

  • 広範囲に吹き付け

    広範囲に吹き付け

いつも使っていた物が見当たらなくなってしまい(結局見つかりましたが)、気になっていたので購入しました。ちょっと高いので躊躇します。
素人なので、内容物の違いは分かりませんでしたが、ノズルは細めの金属でピンポイントに吹き付けしやすいです。可倒式になっていてノズルを付け外ししなくていいのも便利です。ノズルを倒せば、広範囲に吹き付けられます。
他の方のレビューで「持ちが良い」と言われている方が多いので、大事な部分にはワコーズの物を使っていこうかなと思います。
(クルマのタイヤハウスの未塗装樹脂の艶出し等には安価な物を使っていきます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 11:52

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 短いノズル付きが便利!

    短いノズル付きが便利!

Kureの商品が一番売れているようですが、内容物の違いはよく分かりません。普通に使えています。
安価であるのでありがたいです。
吹き出し口に短いノズルが付いているのは、毎回付けたり外したりをしなくていいので、地味に嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 11:03

役に立った

コメント(0)

天才相場師さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メンテナンス時の日常使いにコストパフォーマンス最高です。
ケチることなく、ガンガン使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 20:41

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

金属パーツを磨こうとした時、誰もが最初に手にするのがピカールなのではないでしょうか?
だって安いですもん。

かなり荒い研磨剤入りの乳液みたいな物なので、塗装面などに使うと研磨力ありすぎ、キズだらけになります。
ただ、研磨剤は崩れやすく、すぐに細かい粒子になります。
なので、物凄く上手く使うと派手にキズの入ったカウルやタンクの部分補修に最適だったりします。

通常であればやはり金属部分、特にくすんでしまったアルミのポシッシュ部分の再磨きには素晴らしい性能を発揮してくれます。
逆にサビ落しとか、鉄部分の磨きとか、梨地(鋳肌)の磨きにはあまり向いていません。
特にクロームメッキの外装などは明確に使用すべきではありません、研磨力が有り過ぎるのでメッキ層が薄くなってしまいまい、最悪では下のメッキ層がうっすら見えてきて擦った部分だけ色が変わってしまいます。
はやりアルミ、それもポリッシュ仕上げの部分を磨いてこそ光ります。

磨き方は布に出してひたすら擦るだけ。
指の指紋が無くなる頃にはピカピカのポリッシュが復活しているでしょう。
気合い、根性、指力、この3つが成功の秘訣です。

塗装面には使用するなと注意書きがありますが、それは研磨力が強すぎるから。
ただし、全く使えないかというとそんな事もありません。
特にタンク後端にファスナーなどで付けてしまった深いキズを目立たなくする・・・などの用途ではかなり使えます。

缶から出した直後の研磨力はスゴイので塗装面を磨くのは物凄いコツが要りますし、本当にプロが使うような塗装の研磨剤と比較する事もできませんが、別にコンクールデレガンスで優勝するつもりは無いですし、一切の磨きキズが無いヌルヌルの表面にするつもりも無いので、これで十分。
目立っていた深いキズが目立ちにくくなれば良いだけですし、塗装のプロから見たらお笑いの表面仕上げでも、使い込んで褪せてきた塗装面そのままに比べたらピカール磨きした塗装面の方が数段綺麗ですから問題無し。

塗装面は完璧を目指さず、現状より断然良いじゃん!くらいを目指すのが良いと思います。
使う液量は少しで、狭い範囲を繰り返し磨く事で研磨粒子を粉砕して細かくし、そのまま表面仕上げしてしまうのが良いでしょう。
本格的塗装磨きのやり方の真逆ですね。

ほとんど唯一の欠点は臭いこと。
アンモニア臭が目に染みるぜ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 08:52

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

容量:500mg
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こんな大容量なのにこれで3個目、私はそれくらい信用しています。

何系のグリスなのかと言われると恐らくリチウム系のマルチパーパス(多目的)グリスです。
シリコン系でもモリブデン系でもないのは確実で、もしかしたらウレア系かもしれない。

でも何系か?なんて事はどうでも良くて、ベアリングやピボットの潤滑には抜群の性能です。
マニュアルでモリブデングリスの使用を指定されている場所は極圧性を求められる事が多い部分のはずですが、私はこのグリースを使用します。
さらに、ホイールベアリングなどの内部封入グリスも最初の段階でこのグリスに交換してしまいます。

ステムベアリングやピボットは高負荷かつ極低速回転、ホイールベアリングは中負荷かつ中速回転となり本来なら用途が異なるのですが、どちらもこれを使用。
理由は簡単で、どちらに使っても素晴らしい性能だから。

比較的柔らかめのグリスなのですが、熱くなっても流動性が上がって垂れたりしません。
試しに金属容器に入れてバーナーで炙ってみましたが、一切流れ出ないで焦げました。
エンジン本体に直接スイングアームピボットのあるDUCATIでも安心!!

防水性(耐水性)も良く、水が掛かっても容易に乳化したりしません。
ステムベアリング部にオイルシールの類が一切無い(ベアリング丸出し)なDUCATIでも安心!

極圧性も高く、ステアリングヘッドなどはモリブデングリスを使った場合と何ら遜色ありません。
モリブデンと違って個体潤滑ではなく境界潤滑で作用しているのでしょう。
作動性まで考慮したら抵抗無くスルスル動くこっちの方が上かも。

柔らかいくせに剪断に強く、ベアリングなどで使用しても飛び散ったり偏ったりしません。
柔らかいのでベアリングの回転抵抗が激増してしまうような事も無し。
新品のホイールベアリングにはシリコングリスが少な目に封入されている事が多いと思いますが、このグリスを山盛りにしても回転抵抗が増えて重くなってしまうような事もありません。

剪断に強いくせにマキシマのように物凄く糸を引いたりせず(多少は引きますが)、使いやすいのも良いですね。
使いやすいと言えばケース内に落し蓋があり、蓋を押し込む事で中央から必要な分だけ押し出されるのも使いやすいです。

静脈から出て来た血みたいな暗い赤色で不気味ですが、性能は超一級。
ものすごい極圧剤が入っているのは間違いなく、私はベルハンマーなどよりこちらのグリスに信頼を寄せています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 08:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5

古い自転車や旧車のサビに塗ります。このタイプは赤錆を黒くしてくれます。他のメーカーには錆止めで銀色にしてくれるのもあります。
なので両方持っていると、大抵の旧車は茶色の錆部分を
黒か銀に塗り分けると結構きれいになります。特にこちらは筆がついているのが気が利いていて素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 16:50

役に立った

コメント(0)

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4

今まで旧車や古い自転車のサビ落としにはこの商品を使っています。ものすごくサビが落ちるかと言えば、そこまでではありません。
ただ、これ以外に数種類試していますが、感動モノにはまだ出会えません。なので値段的にも安くて適度に粘度があって塗ったあと100%下に落ちてしまうわけではないのでいいと思います。また、最初に容器の先をはさみで切りますが細い目に切れば出過ぎないので、そこも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 16:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP