ケミカルのインプレッション (全 5629 件中 401 - 410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

粘度が高く伸ばすのがなかなか大変ですが、垂れないし液ガスだからこんなもんかと。純正エキパイにスリップオン取り付け時に使用しましたが排気漏れもなく満足です。使いきりには量が多いので半分くらいのがあったら使い勝手は良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 10:22

役に立った

コメント(0)

やきぱんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
洗車後に毎回使っています。
【使ってみていかがでしたか?】
使用前と使用後では後輪タイヤの空転が明らかに違いますので効果は間違いないと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他商品を使用した事がないので比較はできませんが他商品の方が効果的だとも聞かないのでとりあえず選んで間違いないかと思っています。
【注意すべきポイントを教えてください】
潤滑剤という商品の性質上、ブレーキパッドなど使ってはいけない箇所があります。
スプレータイプもありますが飛んで付着する可能性がありますのでリキッドタイプの購入をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/27 16:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
性能持続性 4

ずっと気になっていた「LSベルハンマースプレー」を購入しました。
自分の場合は、チェーンを始めありとあらゆる箇所にスプレーしています。
まずチェーンに関しては、スプレー後明らかにノイズが軽減しました。
格安の潤滑剤とは比べてはいけませんが、効果は明らかです。
正直価格は高いですが、大切なバイクメンテナンスには必需品だと考えます。
ノズルが可倒式なので使いやすいです。
特に旧車は、経年劣化で金属の固着が頻繁に発生します。
空きづらかったタンクキャップもスプレー後、一発であくようになりました。
焼き付いたボルト・ナット外しなどにも効果がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 20:14

役に立った

コメント(0)

TAKA-BASSさん(インプレ投稿数: 134件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

べたべた塗らずに薄っすら塗る

その程度でもしっかり効果は実感できます

塗りすぎ注意!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • 容量はネイキッドでも丁度いい感じ

    容量はネイキッドでも丁度いい感じ

  • 白いのがのこってしまいました

    白いのがのこってしまいました

  • ツヤツヤにはなるのですが、こういう隙間に入ると厄介かも

    ツヤツヤにはなるのですが、こういう隙間に入ると厄介かも

  • そうと分かれば、柔らかい布に吹きかけて磨き上げれば良いことがわかりました

    そうと分かれば、柔らかい布に吹きかけて磨き上げれば良いことがわかりました

Vipro’s:ヴィプロス:クリーンイノベーターは良いのですが、高いので、
https://imp.webike.net/article/551554/

お手軽価格で、この手の製品では「間違いはないはず」のクレなので試してみました

まず、家族のKTMのタンクで試してみましたが、あっ! これは…

吸収性のある素材のエルゴシートだと、かかったところが白くなってしまった、と急いで水拭きでふき取る

変色したら怒られるかも、で、こういう製品には厳禁みたいです

そして、タンクに吹きかけた部分もかなり白っぽいものがの頃ので、柔らかい布でよく磨きます

ここで気が付きました、「表面仕上げ剤」とありますが、ああ? これ、ヴィプロスやプレクサスのガラスコーティング剤系と違い、フォーム式ワックスなんですかね(笑)

ツヤツヤにはなるのですが、隙間に入ると厄介かも

そうと分かれば、柔らかい布に吹きかけて磨き上げれば良いことがわかりました

研磨剤が含まりているため、ゴムとかシールド、ライトはダメで、使用パーツには制限がある様です
https://www.kure.com/product/k1176/

ということで、ボディパーツのプラ樹脂のワックス専用と割り切れば、ヴィプロスの1gあたり10円より、1gあたり4円ですからお手頃価格です


よくふき取らないとダメ、使用パーツに制限がありという事で、ちょっと厳し目の★3としました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 10:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らすたさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KLX125 | CBR600RR | リトルカブ )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最初はサラサラだが、時間がたつと少し粘りがでてきてホコリ等を吸着してくれそうです。

少ない量でもまんべんなく染み込ませることが出来るのでコスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 13:11

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

どこの家庭にも置いてあると思われるCRC。バイクだけでなく色々な金属部の潤滑に使えます。コスパも良くとりあえず工具棚にいつもおいてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 11:47

役に立った

コメント(0)

ひさまっちゃんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: GS1200SS | Vストローム250SX )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ロケットカウルの外装をウレタンで強くしたい為、この商品のクリアを購入。
結構垂れやすいですが、完全硬化の後磨いても剥がれる事なく仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 00:02

役に立った

コメント(0)

カピバラさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • クリア塗装直後

    クリア塗装直後

  • クリア塗装後1

    クリア塗装後1

  • クリア塗装後2

    クリア塗装後2

  • 作業前

    作業前

缶スプレーでバイクの純正色はコレしか製品がないと思われるが、数あるカラースプレーの中、一番使いやすいと思いました。噴霧圧、持ちやすい太さ。数色使った中で多分、視覚的なものが強いせいかキャンディ塗料は噴霧しづらい(ダマで出やすい)と感じました。他の色にくらべ噴霧してから気持ち遅らせて塗装面に入る感じで塗装しました。あと、塗料の粘度が若干低い気が。とはいえ、説明書通りにやればまず大丈夫かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 22:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カピバラさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • SC54サイド

    SC54サイド

タンクとカウル塗装のつもりだったが、程よく塗料(缶スプレー)が残っていたので手を出しました。雰囲気が変わるのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/11 23:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP