夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

ケミカルのインプレッション (全 946 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5
使いやすさ 5
  • ノズルも収納できます。

    ノズルも収納できます。

潤滑剤が無くなったのでまたラスペネ購入、この浸透防錆潤滑剤は殆どバイク専用に使っているので長持ちもしますがバイクに優しい潤滑剤だと思います。不満を言えば値段が高い事

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 07:08

役に立った

コメント(0)

だわちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

耐震ゲル素材使用のグリップに交換したため同時購入をしました
用量は少ないですが余程塗り込まない限りは余るので次回も使用出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 11:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

仕事で乗っているCB1300のエンジン音が,ガラガラゴロゴロと音がし,一発でエンジンがかからなくなってきたのでエンジンオイル交換前に試しに入れてみました。ガソリン満タンで60ccを3回繰り返しました。これまでエンジンがかかった直後にエンストしていましたが,これが無くなりガラガラ音も小さくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/03 18:01

役に立った

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • SOFT99ホイールカラー クリアー (ブレーキキャリパーを塗装)

    SOFT99ホイールカラー クリアー (ブレーキキャリパーを塗装)

  • クリアー塗装前

    クリアー塗装前

  • クリアー塗装後

    クリアー塗装後

ホイールカラーゴールドで塗装したZX-10のブレーキキャリパーの上塗り・艶出しのため、同じくSOFT99ホイールカラークリアーを使用しました。
ゴールドの時と同じく塗りやすくて、クリアーの艶を出すことができました。
やはりクリアーを重ね塗りすると艶が出て、印象がガラリと変わりとても良くなりますね!

前回のホイールカラーゴールドのインプレッションでもお伝えしましたが、ゴールド・シルバー・ガンメタリックは、乾燥すると艶はありません。
仕上げのクリアーについては、同社製ボデーカラーのものでは成分が異なるので重ね塗りはNGです。
クリアーを使用される場合は「SOFT99ホイールカラークリアー」の使用をおすすめします。

余談ですが、クリアーを重ね塗りする場合は、下地のカラー塗装が完全に硬化してからでないと艶を出すことができません。
あわてて乾かないうちに塗ると艶消しになりますのでご注意を。

クリアー塗装前・後の画像を添付しましたのでご参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 14:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • SOFT99ボデーペンchibi-Canプラサフ 120ml (グレー)

    SOFT99ボデーペンchibi-Canプラサフ 120ml (グレー)

おなじみのプラサフ、鉄部が露出した時など、カラー塗装をする前に使用する下塗り剤で、上塗り塗料との密着性を良くする効果に加え防錆効果もある塗料です。
サビ落としをしたパーツのリペイントをするために、SOFT99ボデーペンChibi-Canプラサフを購入しました。
今回は、塗装面積が少ない細かなパーツを塗装するため、使い切りを前提にChibi-Canを選択。
小さくても効果は同じ、塗りやすく上塗りの付着性や発色がとても良くなります!

プラサフ(プライマー・サフェイサー)は、プライマー(下塗り)とサフェイサー(中塗り)の両方の役割を兼用する下地塗料で、細かな傷を埋めて表面を滑らかに整えるほか、下地色を一定にすることで上塗りをムラなく仕上げるサフェイサーの効果にプラスして、鋼板との付着性を高めるプライマーの効果も併せ持っています。

それぞれ、プライマー(Primer)の名称が意味するものは「はじめに?するもの」で、目的は塗装素材(下地)と上塗りの付着性を確保です。また、サフェイサー(Surfacer)は「表面を?するもの」を意味し、塗装面の細かな傷を埋めて滑らかに整え、塗装面の色調を均一にして上塗りの発色性を向上させることにあります。

一般的にプラサフは鉄部(鋼板)に対してのみプライマーとしての効果を発揮できないため、プラスチックやアルミ・ステンレスなど、鉄以外の素材に対して塗装する場合は、専用のプライマーを使用する必要があります。

ところがSOFT99ボデーペンプラサフの優れたところは、本来自動車用に作られているため、鉄部以外にバンパーなどの樹脂パーツに対しても効果を発揮してくれるぷライマー成分が含まれているため、使用範囲が広いのです!
また、条件にもよりますが、塗装から30?60分で研磨が可能になるまで塗膜が硬化してくれるので、作業を早く進めたい場合にはとても適していると思います。

塗装のポイントは、一度に塗らず2?3回に分けて行うと綺麗に仕上がります。
下塗りが綺麗にできれば、上塗りのカラー塗装の仕上がりも当然良くなりますので、あせらず確実に作業することが重要です。
綺麗に仕上がった愛車を想像しながら、DIY塗装を楽しみましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 13:38

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • SOFT99ホイールカラー ゴールド (ブレーキキャリパーを塗装)

    SOFT99ホイールカラー ゴールド (ブレーキキャリパーを塗装)

  • 塗装の状態 (艶はありません 写真撮影のためライトを当ています)

    塗装の状態 (艶はありません 写真撮影のためライトを当ています)

塗りやすくて剥がれにくいSOFT99ホイールカラー!
カラーは6色(ブラック・艶消しブラック・シルバー・カンメタリック・ゴールド・クリアー)ある中からゴールドを選択しました。

本来の用途は、アルミ・鉄ホイール及び樹脂製ホイールカバーの塗装用ですが、衝撃に強く剥がれにくく、また自動車ではホイールがブレーキの熱で高温になることから、ある程度の耐熱性もあると判断し、製品の性能を応用してZX-10のブレーキキャリパーのリペイントに使用しました。

色合いは、一般的にイメージされるキラキラのメタリック感のあるゴールドではなく、純正のブレーキキャリパーなどで良く見かける濃い色合いになります。
ZX-10の純正ブレーキキャリパーもゴールドですが、キラキラではないため、純正に近い感じで個人的には満足です!

SOFT99ホイールカラーには専用のプライマー成分が配合されているので、耐水ペーパーなどで足付け後、脱脂してそのまま塗装することができるのでとても便利です!
ゴールド・シルバー・ガンメタリックは、乾燥すると艶はありませんので、艶を求める方は必要に応じてSOFT99ホイールカラークリアーを重ね塗りしてください。
ただし、ブラック(W39つやあり)にはクリアーの必要はありません。また、同社製ホデーカラーのクリアーとは成分が異なるため使用できません。
私はこのあとホイールカラーのクリアーで仕上げる予定です。

SOFT99ホイールカラーは、同社製ボデーカラーと同じアクリル合成樹脂を用いたアクリルラッカーですが、成分で異なる点があり、ホイールカラーにはニトロセルロースが含まれています。
このニトロセルロースという物質は、綿などセルロースからなる繊維のニトロ化によって得られる樹脂です。
実際に、ニトロセルロースラッカーという塗料もあり、こちらはいわゆるエナメル塗料のひとつになります。
ニトロセルロースが含まれると、塗膜は硬いが柔軟で耐久性の高い塗面となります。欠点としては溶媒の危険性(可燃性、揮発性など)、それから製造工程では、ニトロセルロースを取り扱う際の危険性が挙げられます。

私の場合、キャリパーを清掃し古い塗膜を剥離、アルミの白サビを耐水ペーパーやスチールウールで磨いてから塗装しました。
感想としては、やはりある程度下地を整えた方が、より仕上がりが良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/31 00:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スプレー式のチェーンクリーナーを使うとブラシ掛けすると汚れが飛び散って後始末が面倒なのと中毒性があるのでいいものはないのかと探していたらこの商品と出会いました。
使い方はチェーンにまんべんなく吹き付けて5分待った後ブラシ掛けして水で洗い流す1度ではあまり綺麗にならないので2度やったところ綺麗になり満足しましたが水で洗い流すので錆の発生が心配でコンプレッサーで吹き飛ばすかしっかり拭きとる必要があります。
あまり泡は立ちませんのでさっと流せていいのですが個人的にはもっと泡がたったほうが好きです。
コストパフォーマンスはチェーンクリーナーよりいいので飛び散りや中毒性など気にする方は一度この商品を試してみてはいかがでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/29 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

初めて使用しましたが、なかなか良い商品です。
イヤな匂いなど無く、さすが植物性洗浄で優しく感じます。
石油系に比べると洗浄力は負けますが、他の部品にかかっても痛めにくいと思います。
もう少し泡立てば理想ですが、量とコストパフォーマンスに優れまたリピートしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 01:50

役に立った

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 英語のため、どういう注意を喚起しているのか全くわかりません。

    英語のため、どういう注意を喚起しているのか全くわかりません。

  • 異物がたくさん付着していてもエアを吹き付けるのは止めた方が良いと思います。

    異物がたくさん付着していてもエアを吹き付けるのは止めた方が良いと思います。

  • 清掃前はオイルの影響もあり、フィルターの状態を正確に理解できません。

    清掃前はオイルの影響もあり、フィルターの状態を正確に理解できません。

  • 底の深いバケツを使用するとクリーナー液を正確に吹き付けられないので注意しましょう

    底の深いバケツを使用するとクリーナー液を正確に吹き付けられないので注意しましょう

  • バケツ内で作業すれば汚れの状態を確認できます。

    バケツ内で作業すれば汚れの状態を確認できます。

  • フィルターの扱いが悪かったり劣化すると、このように穴が空きますのでご注意あれ。

    フィルターの扱いが悪かったり劣化すると、このように穴が空きますのでご注意あれ。

今回はバイク用ではなく、車(NBロードスター)のラムエアシステム用フィルターに使用するため購入しました。フィルターのサイズは直径195mm、高さ123mmと結構大きいため、クリーナーも大きめのものを選択しました。ネットの情報だけでは1回の使用でどれだけ吹き付けるのかわかりませんでしたからね。



実際に吹き付ける前に「もしエア設備があればフィルターの内側から軽く吹いておけば付着している虫やゴミを楽に除去できるのでは?」と思ったのですが、フィルター生地を傷める可能性が高いから止めておきましょう。私のフィルターはかなりのゴミが付着していましたが、クリーナーを吹いて2時間経過後に内側から水をかけるだけで全てきれいに除去できましたので無用の行為です。



スプレーは一度の吹き付けで広範囲に広がるので、あまりに遠くから吹き付けると無駄が生じます。私はフィルターを底の深いバケツに入れたために思った箇所に吹き付けることができませんでした。なお、このスプレーボトルは液が大量に残っていても40度くらい傾けると液が出なくなります。この時、バスマジックリン等の日本製品スプレーボトルの優秀さを実感しました。



今回は20回くらいの吹き付け(20m?くらい?)でOKでした。1度の作業でかなり汚れが落ちるので、濯ぎ後にもう一度クリーナーを吹き付ける必要は生じません。この洗浄能力を考慮すると、肌の弱い方はクリーナーが手にかからないよう配慮したほうがよいかもしれません。なお、フィルターを注ぐ際は必ず内側(エンジン側)から水をかけましょう。動画サイトにはバイクショップによる施工動画が載ってますが、中には外側から水をかけているものがあります。これだとフィルター表面に付着した異物を除去できませんのでご注意下さい。



汚れの落ちたフィルターを見ると、フィルターに多数の穴が空いていました。中古で購入した車両に付いていたフィルターだったので前のオーナーの管理状況が不明ですが、専用クリーナーを使わずに家庭用洗剤で代用したり、エアを強く吹き付けたためにこうなってしまったのかもしれません。フィルター自体が高価ですので、長持ちさせるためにもクリーナーとオイルは専用品を使うべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 09:58

役に立った

コメント(0)

シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ZX-14Rのスイングアームの小傷に使用した感想としまして流石に純正と言う事もあり塗った所が全くわからない程 良く色が合います。大量に使う物でもないですが備えておくと助かるはずです。オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 17:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP