6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のケミカルのインプレッション (全 941 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

車のフロントガラスの油膜落としに使用したが、
手でこすっていたのではなかなか油膜が落ちなかった。
そこでポリシャーにつけて使用して何とか油膜を落とせました。
油膜を落とせば対向車のライトのギラツキが無くなり夜間の雨天走行時も安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 20:29

役に立った

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.0/5

★★★★★

スーナー100のマフラー塗装に使用しています。

以前は、ワコーズの耐熱塗料を使っていたのですが、入手できなかったので、こちらの製品を購入しました。

塗った後の乾燥は比較すると遅いように感じますが、(ワコーズのものは常温乾燥だけでも硬化したので)走っているうちに熱も入り、問題なく塗装されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 11:17

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

この塗料のよいところは ほどよい艶があり塗装した箇所の錆びが出ません。私の場合、傷や錆びのあるフレームやステー等の黒い鉄部分に使用しています。あと、黒色のはがれたラジエターにも使用した事がありますが塗料が熱で飛ばなかったのである程度の耐熱効果があるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 22:04

役に立った

コメント(0)

DANDANさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

Ape100のフロントフェンダーのローダウンの際に、フロントフォーク上部のステッカーが邪魔になり購入しました。効果は抜群で、きれいに剥がすことができて満足しています。
おかげで、DAYTONAノーマルフェンダーオフセットキットが綺麗に装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ほとんど4輪の傷修復用に使用しています。
特にドアノブ周りの爪痕や、木の枝等で付いた軽い傷であれば確実に修復できます。
極細タイプですので、塗装面を傷付ける(塗装がはげる)こともありません。
樹脂や鉄など、2輪4輪の大体の部品に使用できる点も良いですね。
伸びも良いので少量でも広範囲に使え、コスパは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 12:27

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

過去乗っていたCB750(RC42)にはモリワキのショート管を付けていました。(今は廃番?)
ある日ポテコケしてしまい、マフラーエンド部に傷が付いてしまいました。
そこでこの塗料でペイントしました。
スプレー式なので使い易かったです。
効果も長く継続していましたね。
何度か塗装重ねると傷は目立たなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 09:06

役に立った

ライブディオ乗りさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

コーティングの皮膜を痛めないということで使ってみました。コーティングを痛めてないかどうかは分かりませんが、普通のカーシャンプーのようにある程度汚れも落ちます。
泡立ちがよく使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 22:45

役に立った

コメント(0)

もちもちくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★


塗装前には絶対この手の商品は必要です。でないと失敗する恐れがあります。実際使ってみて、かなりきれいに塗りました。私は物置のような密閉空間での作業をしましたので塗装後もほこりが載らずぱっとみはプロのしあがり!99工房 シリコンオフ は絶対おすすめ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 23:09

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

4.0/5

★★★★★

DIY塗装の仕上げに使用。耐水ペーパーと併用で仕上げます。最後は、ツルツルにテカテカに仕上がりました。トライアルですが、十分なセットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 08:35

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

ホワイトパールの下地に使用しました。下地無しでの塗装は、重ね塗りで黄色くなってしまいます。パール塗装は難しく、心が折れそうになりますが、頑張って他の部分も行います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 08:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP