6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのケミカルのインプレッション (全 736 件中 461 - 470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
暴走老人さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットに吹きかけると、泡状になって、汚れもよく落ちます。
WAXの方は、車にWAXをかけた時と同じような、深みのある艶が出て、ピカピカ、つるつるになります。
汚れも付きにくくなると思います。
ただ、乾燥するまでは臭いが少しきついと思います。
車の一般的なWAXで感じられる独特な香りですが、気になる人には、気になるかも。
一度使用した、タオル等は、洗濯が必用です。
洗濯機にいれてはいけませんよ。手洗いですよ。
性能は、申し分ないのですが、臭いに特に敏感な方にはきついかもしれません。
まあ、ヘルメットをかぶってしまえば、気になりませんし、半日ほどすれば、ほとんど消えますが。
商品性能は、いいものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/09 08:45

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイル交換時期が近づいたときに入れてます。

エンジンオイルが真っ黒になるので、だいぶカーボンを落としているのかと思われます。

モトクロッサーに使用してますが、特に不具合やパワーダウンは感じません。

少しでもオーバーホールの期間を伸ばしたいので、引き続き使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

始動性・アイドリングが凄く改善された。
キャブのオーバーホールを行ってから2年半が経つとスロー系が詰まってきていたのかなぁ~!
定期的にシュッシュしようっと。
4気筒にはノズルがもう少し長いと助かります。
短くて作業が出来ないわけではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 18:59

役に立った

コメント(0)

tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

前回の使用で効果を確認(個人の感想)出来た為、リピートでの購入です。
saleでもあったので2本の購入!
今回も4輪にも使用です。
お勧め!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 12:57

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

今まではずっとプレクサスを使ってたんですが、たまには違う物を使ってみたくなりヤマルーブシリーズで適当に選んでみました。

これ、すごくいいです。
艶、撥水、耐久性、どれもかなりいいレベルにあると思います。
しかもこのワックス安い。

自分は黒い乗り物に塗布する時は濡らしたファイバークロスを固く絞り少量をファイバークロスに吹き付けて塗りこむとムラになりにくく少量でかなり伸びるので無駄なく使えます。

今のが終わったら次回もリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

この使い方でOKです。
Sivシールドなども使いましたが、豪雨の中を
走るんでも無い限りはこちらで十分です。
持ちは若干弱い気がしますが…
※強い雨に当たると半日くらい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

くすみ掛けていた黒い樹脂のリアインナーフェンダーにシュッと一吹きしました!
その効力は想像を遥かに超えるものでした。
黒々と蘇る光沢が、新品と見間違えるようでした。
スプレーなので付けすぎてしまうので、ウエスを用意して作業するのが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

7万キロ乗ったカブに投入しましたが、3回目の投入後から加速感が明らかに良くなりました。
燃費はもともと良いので、参考にはならないと思いますが、加速感が増したのに燃費は変わらないといったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 12:09

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
スクーターのインナーカウルの退色が気になっていたところにこれを見つけて。
ヤマハ純正ブランドであったのも信頼が大きいです。所有車両も一応ヤマハなので。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
最初はすぐに落ちてしまったのですが、繰り返し使用しているうちになじんできました。
新品同様とまではいきませんが、遠目からは自然な黒さに見えます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
スプレーするだけなので、誰でも簡単です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
一度塗るだけではすぐに落ちてしまいますので、繰り返し塗ることです。
塗るときは、劣化しやすいカド部分からやると、色むらが少なくなります。
ステップボードに塗ると、滑りやすくなるので注意。ステップボードに塗るときは、うっすらと付く程度で日を空けて繰り返し塗るのがコツです。
【期待外れだった点はありますか?】
どうしても、ステッカー跡などの日焼け差が残ってしまう。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
意外とたくさん消費するので、もっと大きい容量があってもいいと思います。
【比較した商品はありますか?】
これを使うまでは、樹脂に優しいとされるシリコンオイルスプレーを塗っていました。
塗りたてはこの製品同様の光沢がありますが、1週間ほどすると垂れた様に斑に色落ちしてしまっていました。
他に、エンジンオイルを使用する方法も雑誌で見たことがありますが、長い目で見れば却って樹脂を劣化させるので如何なものかと。
表面の劣化した層をバーナーで焼くと言うワイルドな方法もあります。表面が少し滑らかになってテカりますが、色落ちの心配はありません。失敗すると溶けて変形する恐れがありますが…。
【その他】
エアロックスのパッセンジャーシートは独特で、スポンジが直に載っています。これも劣化して白く、また硬化するので、同様に効果があるかと塗ってみましたら、色は多少マシになりましたが、さすがにスポンジの柔らかさまでは戻りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 23:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンやマフラーの艶出しはもちろんですが、
これでエンジンやマフラーをコーティングしておけば
結構泥だらけになっても水拭きをした後に
乾いた雑巾で拭くだけで簡単に汚れが落ち艶が復活します。
あまり洗車をしない人程お勧めです。
他の耐熱ワックスよりも多少割高ですが価格に比例してモチもいいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP