6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアスタンドのインプレッション (全 198 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハルさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスなどの作業の際にメンテスタンドの重要性を感じたので購入しました。他社製のもので安価なものはありますが、バイクの車体を預ける製品のため品質がシッカリしたものが良かったのがこの製品を買う決め手でした。安心と信頼のMade in Japanです。
実際届いた商品もガッシリとした造りで不安を感じるようなクオリティではないです。使用に際しての感想ですが、驚くほど簡単に車体が持ち上がりました。作業中も車体が安定しているので安心して作業をすることができました。値段は高めですが、このクオリティなら買いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 15:39

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

以前からリアスタンドは持っていたんですが、ヤフオクで買った安いやつだったので、リフトアップするのも慣れるまで大変で、ローラーの動きも渋くなってきてしまいました。

たまたま友人がリアスタンド欲しいということで、本商品を買って、古い方を友人にあげましたw

本商品のVフックはすでに持っていたので、本体のみを購入しました。
本体のみで販売してくれるところもうれしいですね。

早速使ってみましたが以前使っていたものとは比べ物にならないほど簡単に上げることができます!

また、上げる高さも変えられるので、GSX-R1000とKLX250、モンキーRといろんなバイクに使えます。(L字フックも買いました)

トランポするときもスタンドが短いのでトランポ内でリフトアップして縛ることでとても安定するようになりました。

もっと早く購入すればよかったと後悔しましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 18:38

役に立った

コメント(0)

HAYATOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

はじめはローラー式メンテナンススタンドを購入したのですが、思いのほか回りが重くチェーンメンテが大変でしたので評判の良いこちらのスタンドを購入しました。
うたい文句のとおり初めてでも軽く持ち上がります。外す時はサイドスタンドと逆に倒れるのでは・・・と少し不安になりましたがハンドルを切っておけば大丈夫でした。
チェーンメンテは片手でタイヤを回しながら、片手でブラシを動かして楽に作業できるので、週末に走った後は必ずメンテをするようになりました。
また、北海道では約半年間にわたる冬の季節となるためこのスタンドを使用して正立保管しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 18:57

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX400S カタナ | ZZR400 | アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

チェーンのメンテナンス用に購入しました。
レバー部分の短いものと長いもののどちらにしようかと悩みましたが、長いものにして正解でした。
レバー部分が長い分、簡単に持ち上げることができます。
置き場所に困らないようであれば、長い方を購入されることをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 12:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きゅむたさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200は重量があるので、以前使っていたスタンドでは 少しコツが必要でした。

J-tripのスタンドは、オプションのZRX専用Vフックを取り付ければ重心が低くなるので 左手でバイクを支えて 右手でスタンドを体重を掛けて下に押せば 楽に上がります足でスタンドアップすれば さらに安全に上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 13:08

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja1000用に購入しました。V字受けがセットになっているものです。

(本体について)
パイプも太くアジャスター部分もしっかり作られているので、使用にあたって何の問題もありません。何よりもローラーが他メーカーのものよりも大口径でとてもスムーズなリフトアップが可能です。さすがmade in Japanです。
唯一失敗したのは白色を買ったことで、使用後に綺麗に拭き取りをする方には問題ありませんが、チェーンの油汚れが飛んでとても汚くなります。逆に汚れた部分がはっきり分かって便利かも分かりませんが。
それから、私の場合は庭の石畳みの上でリフトアップするのですが、力点にあたる部分が石畳みをヒットするので、割れ防止のため接触部分に幅太の結束バンドを何本か巻いて使用しています。結束バンドがクッションの役目をしてくれます。

(V字受けについて)
届いた商品の説明書きに「Ninja1000はV字受けの先端部がマフラーに接触して傷つける場合があります」「接触する場合はV字受け先端部の湾曲部分をハンマーで叩いてまっすぐに伸ばしてください」という内容が書かれていました。まぁなんとかなると思い当てがってみましたが、なるほどNinja1000はスイングアームと純正マフラーのクリアランスが非常に狭く、V字受け先端部がほんの少し外側に曲がっていることで間にうまく差し込んでも数ミリしか余裕ができません。湾曲部分を叩いて伸ばすといっても、相当大きく重たいハンマーが必要になります。
そこで仕方なくL字受けを別に購入しました。L字受けは全く問題ありません。

Ninja1000のオーナーの方は、V字受けが付属していないスタンドとL字受けを購入されることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 19:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーのレーシングスタンド用購入。10cmロンスイしているけど、スペーサーで、調整可能です。
車体も安定して整備が、色々出来そうです。
もっと早く購入すれば、よかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 21:49

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

色で性能が変わるわけでない、車体にこの色が入っているわけでない、使っているところを人に見せるわけでないけれど...なぜこの色かそれはカワサキ車に使うから、の自己満足。
リアホイールを外すことは稀だから、主に「はじめて受けセット」と組み合わせて使用しています。
性能的には満足、使い勝手・剛性感とも申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 15:09

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

フロント周りのメンテナンス・作業目的で使用です!
初めての使用でチョット不安でしたが~なんの問題も無く・一人でアップ・ダウン作業完了でした!・・・とても使いやすく、ビックリしましたとさぁ!・・・今後は~重宝しますね!!!(フロント・フェンダーは外した方が無難ですか!?・・・ちょっとした当て傷キズ防止の為ですね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 13:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tmcmさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGにはセンタースタンドが付いていませんので
ちょっとしたメンテナンスには必要かと思い購入しました。
4個の車輪が付いている為、強い力はなくても車体の下に滑り込んでくれる感じで車体を浮かすことが出来ます。
正直、浮かす前の車体を水平にする瞬間が一番こわいです。
そこでの転倒に気をつけさえすれば何の問題もなく上げられると思います。
個人的な意見ですが楽々上がるとはいえ、さすがに女性にはオススメ出来ません。
転倒して運が悪ければ大ケガしますし、メンテナンスはバイク屋さんに丸投げの方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP