6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1934件 (詳細インプレ数:1885件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのフロントスタンドのインプレッション (全 149 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

リアスタンドをかけた状態であれば、本当に軽々とフロントアップできます。安定感も抜群で安心です。

スタンドをかけていない時に、スタンドが開いてしまいやすいので、マジックテープつきバンドでとめて保管しています。

保管時にスタンドが開いてしまって、バイクや他のものを傷つける心配がありません。車載時も同様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 22:04

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

GSX購入に伴い、必要になるためリアのスタンドとともに購入しました。
今まではオフ車だったので、こういったスタンドの必要性は無かったのですが、さすがに重いバイクですと、これが無いとフロントのメンテナンスはやりにくい、タイヤは交換出来ない等々…いろいろ不便が付きまといますので、結構なお値段でしたが、思い切りました。
さすがの信頼性といいますか、安心して使えます。
付属のカラーもいくつかついており、自車(GSXR1100)にぴったりのものはありませんでしたが、少し緩めのものがあり、それがちょうど良い感じでした。
最初、構造をみたとき、どうやって使うのだろう?と疑問だらけでしたが、使ってみてなるほどな、と。
ステム部分で支えますので、安定感は抜群です。
あ、たぶんリアと併用しないと車体は支えきれないと思います(確かどこかに書いてあった気がします・・・)。
さすがにステムをバラす作業時には使えませんが、通常のメンテナンス、特にタイヤ、ブレーキ周りには威力を発揮しますね。
ご自身でメンテされる方は、必須商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/05 00:01

役に立った

コメント(0)

ゆきパパさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

フロントスタンドがホーンの移動で使えなくなって
どうしようかと思ってたところにこれを見つけました。
調整もリフトアップも楽にできるのでかなりいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 22:47

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

バイク用ジャッキにするか、このフォークアップスタンドにするかで悩みましたが、ジャッキを当てる場所とマフラーとの干渉が心配だったのでフォークアップスタンドにしました。

思っていたよりも使い勝手がよく、フロントを簡単に持ち上げることが出来ました。
ちょっと不安定な感じもありますが、バイクを揺らしたりしなければ問題は無いでしょう。

フロントフォークの脱着をしないのであれば、フォークアップスタンドで十分です。
もっと早く買っておけば良かったと思いました。

もう少し安ければ、星5つ。
でも、すぐに元は取れますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 23:01

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはフォークオイルのドレンボルトが無い。
たとえメインスタンドの有るバイクでもフォークを外すのは大変。
そんな時、こいつがあれば簡単です。
シッカリと車体を支えてくれるので、ボルト類にも安心してトルクが掛けられます。
こいつを買うお金を惜しんでバイクをゴロニャンさせたら洒落にも成りませんよね(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 12:29

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

リアスタンドも新調し、せっかくなので思い切ってフロントスタンドも購入。

今までその値段から買うのに躊躇していましたが、やっぱりフロントスタンドは便利ですw

上げるのもフロントフェンダーを傷つけないように注意さえすれば簡単です。

フロントキャリパーの清掃はもちろんですが、今後はタイヤ交換や、フロントフォークの整備など整備の幅が広がってとても楽しみです。

今後増車予定のバイクにも使える汎用性にも感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

250用にも購入しました。
この前後を使い出したら、このスタンドの無いメンテは考えられません。
バイクがシッカリと自立するのでボルトに安心してトルクを掛けられます。
フォークオイル交換も面倒でなく成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 09:28

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

フロントタイヤ交換のために購入しました。他社製品は使ったことがないので比較はできませんが、ジャッキアップするよりはるかに楽で簡単です。リフトの高さも変えられますし、アダプターも5種類ありますので色々な車種で使えます。今度はフロントフォークのオーバーホールをするので重宝しそうです。
軽いのに作りはしっかりしていますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R1200RT | SRX400 | S1000RR )

利用車種: S1000RR

4.0/5

★★★★★

フロントタイヤのメンテナンスの為に購入しました。
フロントフォークの下側の穴に差し込む形になるのですが、
この部分にはアクスルシャフトを固定するボルトが露出しており
ネジ山が潰れるおそれがあるので、硬質スポンジを挟んで使用し
ています。

慣れるまで、恐る恐るリフトアップしてましたが、慣れてしまえば
楽チンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 18:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じろっぺさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドかけた後にこのフロントジャッキを使うと、いとも簡単に浮き上がります。まあ説明書にはリヤスタンドを必ず使うことと記載されてますが、洗車やブレーキといった簡単なメンテなら全く問題ないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 12:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP