6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1934件 (詳細インプレ数:1885件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのフロントスタンドのインプレッション (全 149 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

皆さんが記載している通りとても使いやすく、スタンド使用時の見栄えもカッコいいので余裕がある方は購入して損はない商品です。
唯一のお願いは「カラーバリエーションを増やしてほしい」です。
せめてリアスタンドにラインナップしているカラーはフロント側おも設定してほしい!!
まぁ、リアに比べてフロントの売り上げ数は少ないのでしょうけど、せめて受注性で良いのでよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/30 13:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

10年前から赤スタンドを使用していましたが、今回増車に伴い白スタンドを追加購入しました。
今更言うまでもないでしょうけど安定感抜群です、ガレージでの保管時は常に前後のスタンドを使用するくらい信頼しています、メンテナンス時にはもちろんのことですが、ホイールの洗車や磨き・チェーン注油や調整時ちょっとした時でもありがたい商品です。

悪い点としては、以前から所有していた赤スタンドより今回購入した白スタンドは塗装が薄いのかアチコチに塗装の剥離が目立ちます、私が購入したスタンドがたまたま剥がれやすいのか解りませんが塗装はしっかりしてもらいたいですね、けして安い商品ではないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatsu74さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

?【何が購入の決め手になりましたか?】
 ネットショップで5000円前後の商品もありますが、信頼性のあるJ-TRIP性にしました。
 またフォークアップでフェンダーを傷つける事がなく持ち上げられます。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】
 うまく持ち上げられるか不安でしたがリヤスタンドと併用する事により安定して持ち上げる事が出来ます。持ち上げた後もふらつきもなく安定しています。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 念の為フロントタイヤやカウルを押さえて持ち上げると不安なく持ち上げる事が出来ます。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 蝶ネジ締め方で幅を変える事が出来るので、フォークの間隔を測定し合わせておくと安定します。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 もう少し安価にして欲しいです。
?【比較した商品はありますか?】
 J-TRIPのステムを持ち上げるフロントスタンドも検討しましたが、カウルをフェンダーの隙間が狭くフェンダーに当たりそうだったためこちらの商品にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 21:21

役に立った

コメント(0)

やうたろうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 接触しそうな部分に水道管の断熱材を巻いています。

    接触しそうな部分に水道管の断熱材を巻いています。

組み立て時にローラーのシャフト部分をグリスアップすると、より軽くスタンドかけられました。カウルやフェンダーへの接触保護のため、水道管の断熱材を巻きました。弾力性等は全く問題ないのですが、見た目が悪いので、改善していこうと思います。本体についての機能は全く問題ありません。満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 19:30

役に立った

コメント(1)

yasuさん 

捲くなら自転車のハンドルに巻く、バーテープはどうですか?自分はリアスタンドは巻いてます。
フロントなら、クルマのフェンダーエプロンのような布状のが楽な気がします。(随時接触してないので)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 心配していたアッパーカウルとの接触も無く使用出来ました

    心配していたアッパーカウルとの接触も無く使用出来ました

ZXR400のフロントホイールの塗装をする為、購入しました。購入にあたり、バイクスタント・リフトジャッキと比較検討しましたが、ZXR400はアンダーフレームが無い為、ジャッキを掛けるポイントが無い可能性があるのとオイルパンに掛ける事が出来たとしてもマフラーの取り外しが必須な可能性がある為却下。次に他社製のフロントスタンド購入も検討しましたが、やはり少々お値段高めでも評価の高いJ-TRIP製にしました。商品到着後まずはリアスタンドを使用しリアをリフトアップ。付属の24mmカラーを使用しスタンド接触による傷防止用にフロントフェンダーにタオルを掛け、  恐る恐るフロントステムの下の穴に挿入しゆっくりと折り畳んだ状態のフロントスタンドを下ろすとあっけなくフロントホイールが持ち上がりリフトアップ完了!!                                    リフトアップ後も各部の造りが良い為本体がしなる事も無く、とても安定しています。
品質は申し分無く間違い無い商品です。欲を言えばもう少し価格が安ければ躊躇する事も無くもっと早く購入していたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 00:03

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

私はサーキットも走るので、タイヤウォーマーを巻くために購入しました。
早速、'14 MT-09に使用してみました。
リアメンテナンススタンド(5000円の激安品)でリアを上げた状態で、
本商品でフロントを上げてみましたが、いとも容易く上げることができました。
トランポに積む際も、リアスタンドと重ね合わせてコンパクトに積み込めます。
大きさもコンパクトなので、収納にも困りません。
リアスタンドは激安品でも使える品があふれているだけに、これは少々高い気もしますが
この値段だけあって仕上がりのクオリティも高く、とても使いやすい商品です。
フロントフォークを外すことはないけど、タイヤ交換やタイヤウォーマーは使いたい・・・
という方にはぜひおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/12 22:56

役に立った

コメント(0)

あのまりーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ZZR1100DとZX14Rに使用中、ステムの穴に合うサイズのアダプタ使えばOK、カウルには当たりません。ただ、ZZRの場合ステム下のカバーを外すかカットして使います、重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

TMAX SJ04に購入しましたが、加工も必要ありませんでした、メーカー、販売先での車種名がわかれば購入しやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 12:15

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

ステムで支えるFスタンドが欲しかったが、自分でFフォークの
取り外し作業はしないかな・・・と、これをチョイス。
タイヤが大きめまので、下が砂利でもリフトアップ可能だった。
ステムにかけるスタンドより収納場所も取らないし、
手軽にリフトアップできるので使用感は満足。

ただ・・・残念な点もあり、
1.初めから傷がついてた。しかも2か所。タッチアップで対応。
2.微妙に広くてステーの先にしかかからなかったので幅を狭めて対応。

ちなみに、事前にいろいろ調べている最中にJ-Tripにも連絡したが
対応は相当遅い&本当に自社製品?というくらいトンチンカンな返事。
商品はいいのに、なんだかな・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 16:04

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

1199Sパニガーレで使用しました。
適応車種にはありませんが、インプレを読んで購入しました。
同じ車種の方々の為に私もインプレします。
問題なく使用出来ます。
若干、幅が広いのが気になりますが
強制的に幅を狭めることは出来ません。
台座には載っているので大丈夫と思い上げてみました。
なんの問題もなくあがります。
フロントフォークを外すようなメンテをするこは出来ませんが
私にはそんな整備スキルはありませんので
問題なし。
コンパクトでとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 05:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP