6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードスタンドのインプレッション (全 47 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tamukenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FS450 | FC450 )

5.0/5

★★★★★

ほかのメーカー(ジャッキアップするような構造の)では体感できない安定度。
車種によって調整は必要だがとても気に入っている。
タイヤ交換時にマシンが倒れることがなくなり、作業が早くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

この商品はガレージでバイクをメンテナンスする時に使っています。

やはりガレージなどで作業的に多いメンテナンスの場合は、リフトアップの
スタンドでは若干不安定なので、このスタンドでしっかりとリフトアップした状態で
使用しています。

バイクがとても安定感があり、非常に機能的に良い商品だと思います。

商品は少し大きめで、若干ガレージの邪魔になりますが、やはり整備の
時にはこの商品で整備すると安全に行えます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

5.0/5

★★★★★

5年ほど前に買ったスタンドが壊れてしまい購入しました。

以前の物はクイックスタンドと大体同じ格好をしていますがバイクと接触する所が天板式でした。
クイックスタンドは2辺で持ち上げますのでリンク部分でも凸凹でも安定して持ち上げてくれます。
以前のスタンドでは持ち上げるのにアームに全体重を掛け上げていましたがクイックスタンドは踏めば上がるので大変楽になりました。
余計なダンパーなど付いていないので孫の代まで使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクの整備目的で購入しました。

DRCHC2リフトスタンドが安かったため、悩んだ挙句そちらを購入したのですが、作りが悪くすぐに壊れてしまいました。
その後タイチさんの製品を購入。

作りが全然違い、とても安定しており最高です。
本体の剛性感やあげた時の安定がまるで違います。
整備ではタイヤを外したままリフトしておく場合もあるので、とても大事なことです。

唯一気になっていたのが、ダンパーが無く降ろす際に急に降りる事でしたが、実際に使って見るとまったく問題ありません。
ダンパーは不要だから無いのでしょう。
使う際に指を挟んだり、下降の際に跳ね上がる部分に身体を近づけないだけでOKです。

間違いなくこちらの製品を選ぶべきです。
価格が高いのは厳しいですが壊れたら何の意味もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

seefoxさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

見た目以上に重量が軽く、片手で軽々持ち上げられるので助かります。
スタンドにバイクを乗せる際にコツがいりますが、慣れてしまえば問題ないレベルですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オフロードバイク用のスタンドを探した結果、オフロードに強いRSタイチのイメージを信頼して購入。
高さ調整が2段階でき、ジェベルは標準状態でOKでした。

思っていた以上に頑丈な造りで、スタンド使用中にバイクに跨ってもびくともしません(本当はダメです)。また、車体を乗せる台が板ではなく、二本のパイプ(ゴムが巻かれてあるのでキズが付かない)で支えるため、フラットではないダウンチューブにフィットするし、ドレンホースも挟んだりすることがないので、これにして正解でした。
ただ、これは油圧ダンパーがないため、降ろすときは慎重にしなければいけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーを手に入れた都合で、購入。
年始のセールで安かったのもあった。
まず、油圧ダンパーということの利点。
バイクがいきなり降りたりせず、ゆっくりと下降してくる。
高さ調節ができるけど、これが中途半端?
天板のしたにあるボルトみたいなので固定をするんですがこれが結構緩みやすい。
緩むと、天板ごとバイクがクルクル回ります。
あと、整備に使う場合は、少しコツがいります。
クルクル回るのも手伝い、結構不安定です。
作業をするときは、十分に注意をしたほうがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

だぁやさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

今回オフ車に乗り換えたため購入しました。
車両の前も後ろも上げられるのでとてもいい感じです。
下ろすときはダンパーが付いているのでゆっくり下ろせてこれもいい感じ。
値段的にも十分満足できるのではないでしょうか。
無茶な使い方をしない限り長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22

役に立った

コメント(0)

鷹匠さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

以外に簡単 軽くレバーを踏み込めば、楽々リフトアップでき
台座が回転するので、メンテも楽チン
降ろす時も一気に降りる事もなく、ゆっくりスムーズに降りるので安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:26

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XR250のタイヤ交換やら、チェーン、スプロケ交換など
自分でやれることを増やしたい為に購入。

もともと軽いバイクですので簡単に上がります。
テーブル回転で高さ調整が出来るので、前輪持ち上げも可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP